ポン酢で簡単味付け♪
さっぱりなすの肉巻き煮
4.3
( 168 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- かぶとがにナスの切り方を間違えて、小さく切ってしまったので、お肉の量が足りなくなった、、、 ポン酢なかったので、めんつゆを代用。優しい味わいで美味しかった! お肉を巻く手間があるが、ナスが丸ごと食べられて、満足感がある! 旦那にも好評だった!参考になった(5)2020/06/20
- aqamelmoあっさりして、とても美味しかったです参考になった(4)2022/08/16
- さおちゃん夏の野菜であるなすとオクラ(1分ゆがいてます)を使いたくて調べていたら、簡単そう&あっさりしてそうだったので作りました。 家族からは「酒のつまみに最高」と好評でした。参考になった(3)2024/08/18
- はるか簡単ですし、さっぱりしてて食べやすく、美味しかったです参考になった(3)2020/06/05
- ねこ鍋肉巻きにしたことで、なすのみずみずしさと豚肉のジューシーさを両方味わうことができました!参考になった(2)2022/12/27
- おなつとても簡単で美味しかったです!また作りたい。参考になった(1)2021/08/07
- kouhiさっぱりして美味しい😋🍴💕暑い時期にもいいですね~参考になった(1)2021/06/07
- みそマヨ🍆次回のためのmemo ・ナスをアク抜きする。(そのまま使ったら変な匂いと味がした) ・調味料の水は少なめ、少し濃いめに作る。ポン酢しょうゆと麺つゆをブレンド、砂糖は入れない。 ・肉の脂が調味料の中に溶け込んでギトギトで、食後も口の中に残るので、調味料を入れる前にフライパンの脂を拭き取る。 美味しくて、あっという間に完食しました😄参考になった(0)2025/06/14
- とうもろこし肉巻きと言えば照り焼き味が定番ですが、ポン酢のさっぱり味がとてもおいしかったです。参考になった(0)2025/05/30
- あーちゃん茄子が余ってたので作ってみました。 簡単なのにすごくおいしかった!! また作ります😌参考になった(0)2025/01/05
- まっちゃ豆簡単に作れて美味しかったです。 茄子の大きさの違いで、レシピ通りの時間では生のものもあり、追加で4分ほど加熱しました。 少し置いて味を染み込ませても良いと感じました。 味ぽんのさっぱり感が、暑い日には良かったです。参考になった(0)2022/07/26
- のんちゃんポン酢がよくしみ込むように何度か火を入れては止めてをしました! 旦那のお気に入り♪ 我が家の定番です👍参考になった(0)2021/06/13
- カズさっぱり、さりげない味付けがなかなかでした。 味が染み込みやすいようにと、なすを切った後に、レンジでチンしてから肉に巻いてみました。参考になった(3)2022/05/30
- しらすさっぱりしていて何個でも食べられます! 薄切りロースで作りましたが同じ容量で出来ました!参考になった(2)2021/09/05
- ちなくんシンプルな味でした。 簡単に作れるのでオススメです!参考になった(1)2023/12/30
- なつ少し薄味でしたがさっぱりしておいしかったです。 ナスはアク抜きして仕上げに一味をかけました。参考になった(1)2023/08/13