お弁当のすきまおかずにも!
コロコロ大学芋
4.4
( 107 件)
- きーはちみつが無かったので、メープルシロップで代用しました。美味しかったです。参考になった(8)2021/07/22
- あいままコロコロと、カワイイお芋さんが出来ました!!!参考になった(7)2021/04/01
- なな醤油とバターが入っているのでおかずにもぴったりです!甘じょっぱくて美味しい。子供達も喜んで食べています。参考になった(5)2021/11/15
- 由紀簡単。美味しかったー参考になった(5)2021/10/11
- ☆りーたん☆娘が幼稚園のお芋掘りでとってきたさつまいもで作りました⭐️揚げずに作れるのが助かります。でもちゃんと大学芋でした(笑)倍量で作りましたが美味し過ぎてどんどん食べてしまいました。娘もたくさん食べてくれたので絶対また作ります。参考になった(4)2021/10/15
- あ簡単で美味しかったです! 食べ応えが欲しかったので少し大きめに切ってレンジで600w1分半ほどチンしてからフライパンで作りました! 小腹が空いた時のおやつ用にピッタリです。参考になった(3)2022/10/10
- みらいのさくいち美味しい! お弁当に最適です。参考になった(2)2023/04/08
- saruruお弁当のおかずにピッタリ! ほぼ毎日子供達のお弁当に入っています。 簡単で美味しいです! 欲張らずたくさん作り過ぎないのがコツかもしれません。参考になった(2)2022/01/08
- あかりんご小ぶりなさつまいもで作りました。 簡単で甘くてとても美味しかったです!参考になった(2)2021/10/30
- Caお弁当用に作りました。甘くて冷めても美味しいです。また作ります!参考になった(2)2021/06/09
- み揚げなくいいし!小さいから食べやすい おいしい!参考になった(1)2023/09/27
- たろ確実に火を通したかったので、先に2〜3分レンチンしました。ほのかな塩味がアクセントになってて美味しかったです参考になった(1)2022/08/07
- ジミー少しレンジで温めて火を通すために炒めすぎて黒くなっちゃったけど、それでも美味しい参考になった(0)2025/03/16
- スンテ簡単に大学芋ができました。小さくてお弁当にも入れやすいです。参考になった(0)2024/11/14
- るぅママお弁当のおかずの一品に作りました‼︎ 油は記載されてるより少し多めにして バター苦手な娘の為にバターを減らしました… 中火強ぐらいで気長に炒め焼きをして、一度ペーパーで余分な油を拭き取ってから調味料を加えました… 中に火が通り少し焼き目がつくまで 5分以上は炒め焼きしました… 子供達から好評だったので また作りたい一品です♡参考になった(0)2024/04/22
- はるコメント見てレンチン600w4分してから炒めました! 食べやすくて美味しい 味見をしながら調整しました参考になった(0)2022/12/11