デリッシュキッチン

揚げ焼きで簡単!
レンジを使った冷凍コロッケの調理方法

-

(2件)

調理時間

10

費用目安

100前後

お気に入りに追加

冷凍コロッケを揚げずに手軽に調理する方法をご紹介します。あらかじめレンジで加熱すれば、あとは衣が色付くまで少量の油で揚げ焼きにするだけ!揚げ物が面倒な時や時間のない日にお試しください♪

材料 【4個分】

  • 冷凍コロッケ4個(200g)
  • サラダ油大さじ4

手順

  1. 1

    耐熱皿に冷凍コロッケをのせ、ラップをせずに600Wのレンジで冷凍コロッケの表面が少しあたたかくなるまで2分〜2分30秒ほど加熱する。

    ポイント

    製品によって加熱時間が異なるため、様子を見ながら加熱しましょう。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、冷凍コロッケを並べ入れる。こんがりと焼き色がつくまで2分ほど揚げ焼きにする。上下を返し、同様に焼き色がつくまで2分ほど揚げ焼きにする。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

-

(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。