定番の味!
かぼちゃのそぼろ煮
4.5
( 186 件)
- キートン美味しい!ただ、水は多すぎたか。鶏の挽き肉が150g だったので、水を1.5倍にしたが、その必要は無かった。参考になった(11)2022/06/19
- まめのすけ美味しかったです!参考になった(10)2022/06/15
- ののかかぼちゃの煮物をいつも見よう見まねで作っていたので、今回はこのおいしそうなレシピを参考にしました♪♪ 水の分量はいつもかぼちゃにひたひたぐらいで作っていたので少し少ないかな?と思ったのですが、そんなことは無く、レシピの茹で時間と火加減を目安にしたのでしっかり火も通っておいしかったです🎃💖参考になった(8)2022/09/08
- さくもも少ない材料で簡単に作れました。合い挽き肉を使ったので、臭み消しにチューブのしょうがを小さじ2分の1ほど入れました。甘さ控えめが好みなのでお砂糖は少なめの小さじ1ほどに減らしましたが問題無く出来ました。ご飯合うお味で美味しく頂きました。また作りたいです。参考になった(7)2023/05/21
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦美味しく出来ました。2人前レシピで3人前くらいあったかも。後日試しにひき肉なしで作ってみたのですが、それでもこのレシピ通りの味付けで美味しく出来ました。参考になった(6)2023/01/18
- まり合い挽きを使いました。美味しかったです。参考になった(5)2022/11/15
- 彗星水溶き片栗粉でとろみをつけてもおいしいと思います参考になった(4)2023/06/14
- アオちゃん甘すぎる事なく醤油がらくもなくカボチャの甘み感じる上品な出来上がりでした。 私の口にはピッタリで料理にも自信がつきました。参考になった(3)2022/12/03
- きく豚ミンチを使いました。 4人分でかぼちゃとミンチは倍量、調味料はそのままで、レビューを参考に煮汁が多すぎるかな…と水は倍量より少なめの200mlにしました。 水分量はバッチリ、かぼちゃもホックリとして、少し薄味でしたが美味しくできました♪ 次回は調味料を微調整してみようと思います…参考になった(2)2023/11/29
- きむとらねこほめられカボチャで作りました。 ホクホクして美味しく出来ました。 ホクホクに煮るにはやっぱり素材が第一だと思います。参考になった(2)2023/06/25
- のりあき圧力鍋を使用しました。カットされたカボチャを見つけたので手間なくとても簡単でした。その具材をまぜて圧力鍋に入れただけで簡単に作れました。美味しく出来ました。参考になった(2)2023/06/12
- そよかぜ美味しすぎて感動🥺❤️参考になった(2)2022/11/11
- oioishe鶏モモのミンチを使いました 濃厚で美味しかったです参考になった(1)2024/11/16
- みやまり美味しかったです。冷凍かぼちゃを使いました。倍量で、水だけ少なめに200ccにしました。参考になった(1)2024/10/08
- つなマロンかぼちゃで作りました。 とっても甘くてホクホク、美味しかったです! 何日か置いていたので少し身は崩れていますが、 日にちをおいても美味しく食べられるのでまた作りたいと思います!参考になった(1)2024/09/16
- あーちゃん鶏胸ミンチを使いました!分量通りでとても美味しかったです! 子供も美味しい!とおかわりしてたくさん食べてくれました。参考になった(1)2024/09/02