手軽に作る♪
冷凍なすを使った煮浸し
4.5
( 51 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- тakuмasa✩。.Fam夕飯に作りました!レンジで簡単に作れて美味しかったです(^ ^)参考になった(5)2023/09/15
- あーちゃん冷凍茄子を消費したくて作りました! レンジで手軽にできるのに、すごくおいしかったです!!参考になった(2)2025/01/05
- いね1人前なので半分の量で作りましたが、とても美味しくできました!仕上げは鰹節の代わりに白ごまをのせています。 ごま油の風味がよく、とても美味しくいただけたので、ぜひまた作ろうと思います☺️参考になった(2)2024/09/13
- HARU1.5倍量を作ったのですが、レンチンだと限界があるかな、、 通常量だったらできたのかもしれない。 しめなど入れてカサ増ししても美味しそう。 夏はミニトマトを入れてキンキンに冷やして食べたい。 作り置きすると色が変わるので、気になる方にはおすすめしません。参考になった(1)2025/03/21
- にゃおとても美味しい。茄子、調味料とも倍量で調理。レンチンは途中混ぜて様子見ながら、トータルで7〜8分かかったかも。夏は冷やして食べたい。参考になった(0)2025/05/23
- ハチ美味しかったです(*´ч`*)参考になった(0)2024/03/21
- レオ作り方も簡単で美味しかったです。 ただ時間が経つと水がでてしまい 味が薄くなります。 出来たらすぐに食べた方が美味しいです。 夏場とかさっぱりして良いおかずに なりました。参考になった(6)2023/06/27
- ちこ初めて冷凍揚げナスを買いました。簡単で美味しかったです。元々の油があるのでゴマ油は入れずに。麺つゆ2倍濃縮の分量で作ったのですが少し味が薄かったです。次回もう少し入れてみます。参考になった(5)2023/12/19
- ちゃんたま包丁いらず火も使わずで簡単美味しい。最高!参考になった(5)2023/05/16
- toto揚げなすではなく、グリルなすを使用しています。 冷凍庫に常備してる物で出来るのでお助けの一品♪ お手軽&美味しいのでよく作ってます。参考になった(5)2024/11/10
- よーぴ一緒に冷凍オクラを入れて、 水分が出ると思ったので、ごま油を入れずに作りました。手軽に作れて良かったです! 味はちょうどよかったです。 またリピします!参考になった(4)2024/05/13
- まゆ簡単!!美味いッ!!また、冷凍ナス買わなきゃ!参考になった(2)2025/02/11
- つくね業スーの冷凍揚げなすを常備しているので、お弁当にあとちょっと…!のとき重宝しています。少しだけでも作れてレンチン一発で済むのがとてもありがたく、リピートしまくっています。参考になった(0)2025/04/24
- ぽてとぱんだレシピ記載通りに作りましたが、あまり味が染みず、食感もイマイチでした。参考になった(0)2024/10/05