DELISH KITCHEN

センマイは牛のどこの部位?センマイの栄養や食べ方についてもご紹介

作成日: 2022/08/29

焼肉屋さんや居酒屋さんで見かけるセンマイは、牛のどこの部位か知っていますか?この記事ではセンマイとは牛のどの部位なのか、特徴や栄養、食べ方について解説します。

目次

  1. センマイとは
    1. センマイは牛の第三の胃
    2. センマイの特徴
    3. 白センマイ・黒センマイとは?
  2. センマイの栄養
    1. カロリー
    2. たんぱく質
    3. 脂質
  3. センマイの下処理の仕方
  4. センマイの食べ方
    1. おすすめの食べ方
  5. センマイを使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. センマイの酢みそがけ
  6. センマイは牛の第三の胃だった!

センマイとは

まずは、センマイとは牛のどこの部位なのかについて解説します。

センマイは牛の第三の胃

センマイとは牛のホルモンの一種で、四つある胃袋のうち第三の胃にあたります。第一胃がミノ、第二胃がハチノス、第四胃がギアラ(アカセンマイ)です。

ヒダのような胃壁が幾重にも重なっていることから、センマイ(千枚)と呼ばれるようになったといわれています。英語では「Omasum」といいます。


第四の胃ギアラなど他のホルモンについてはこちらを記事で紹介していますので、合わせてご覧ください。

センマイの特徴

センマイは黒っぽい見た目で、たくさんのヒダがあります。ザラッとした舌触りとコリコリとした食感、あっさりとした味わいが特徴です。

白センマイ・黒センマイとは?

センマイは「白センマイ」と「黒センマイ」といわれることがありますが、もとは同じ部位です。表面の黒ずんだ薄皮をはがして臭みを取ったものを白センマイ、薄皮をはがさずに食べるものを黒センマイといいます。

センマイの栄養

センマイにはどのような栄養が含まれているのでしょうか。
ここからは、第三の胃センマイと他の胃の部位100gあたりの栄養を比べてみましょう。

カロリー

センマイと他の胃の部位100gあたりのカロリーは以下の通りです。
前処理をして市販されているものでの成分比較のため、センマイは生で、他はゆでた状態になります。

・ミノ(第一胃)ゆで…約166kcal
・ハチノス(第二胃)ゆで…約186kcal
・センマイ(第三胃)生…約57kcal
・ギアラ(第四胃)ゆで…約308kcal

一般的に肉はゆでると脂分などが落ちるため、生よりカロリーが低くなりがちですが、それでも生のセンマイはゆでた他の部位よりカロリーがとても低いです。

シマチョウとハラミの100gあたりのカロリーは次の通りです。

・シマチョウ(大腸)生…150kcal
・ハラミ(横隔膜)生…288kcal

たんぱく質

センマイと他の胃の部位100gあたりのたんぱく質は下記の通りです。

・ミノ(第一胃)ゆで…24.5g
・ハチノス(第二胃)ゆで…12.4g
・センマイ(第三胃)生…11.7g
・ギアラ(第四胃)ゆで…11.1g

脂質

続いては、センマイと他の胃の部位100gあたりの脂質を見ていきましょう。

・ミノ(第一胃)ゆで…8.4g
・ハチノス(第二胃)ゆで…15.7g
・センマイ(第三胃)生…1.3g
・ギアラ(第四胃)ゆで…30.0g

センマイは他の部位と比べると脂質が少ないことがわかります。

センマイと他の胃の部位100gあたりの鉄は以下の通りです。

・ミノ(第一胃)ゆで…0.7mg
・ハチノス(第二胃)ゆで…0.6mg
・センマイ(第三胃)生…6.8mg
・ギアラ(第四胃)ゆで…1.8mg

センマイは他の部位と比べて鉄が多いことがわかります。

センマイの下処理の仕方

生のセンマイを使う場合の下処理の仕方は次の通りです。

1.流水で汚れを丁寧に洗い流します。ヒダの隙間に汚れや脂が溜まりやすいので、塩をふりかけてしっかりと揉み洗いをし、汚れを取り除きます。

2.たっぷりの熱湯にしょうがと酒、センマイを入れて5分ほど茹でて、水気を切ります。

3.食べやすい大きさにカットします。

あらかじめ茹でてあるものを使う場合は、軽く茹でてから食べやすい大きさに切りましょう。

センマイの食べ方

ここからは、センマイの食べ方について見ていきましょう。

おすすめの食べ方

いくつかおすすめの食べ方をご紹介します。

・センマイ刺し
センマイ刺しはセンマイ料理の定番です。センマイ刺しという名前ですが、生ではなく茹でたものを使います。薄皮を剥がして臭みを取った白センマイと、薄皮を剥がさずそのまま食べる黒センマイがあるので、お好みのものを選びましょう。ポン酢や辛子酢味噌、コチュジャンを使った辛味ダレなどをかけて食べます。

・焼肉
センマイは焼肉でも美味しく食べられます。焼肉に使う場合は表面の薄皮をはがさない黒センマイが一般的で、塩ダレや醤油ダレといったあっさりしたタレによく合います。

・その他の食べ方
コリコリとした食感を活かして炒め物に使うのもおすすめです。

センマイを使ったDELISH KITCHENのレシピ

ここからは、センマイを使ったレシピをご紹介します。

センマイの酢みそがけ

薄皮をはがさずに食べる黒センマイを使った酢みそがけです。コチュジャン入りのみそだれのピリッとした辛さがセンマイとよく合います。コリコリした食感がくせになるおいしさで、お酒のお供にぴったりです。

センマイは牛の第三の胃だった!

コリコリした食感が特徴のセンマイは、牛の第三の胃です。見た目で敬遠してしまう人もいるかもしれませんが、あっさりとした味わいとザラッとした食感がくせになるおいしさです。焼肉屋さんや居酒屋で見かけた際は、ぜひ食べてみてくださいね。

【出典】
日本食品標準成分表2020年版(八訂)

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。