ライスペーパーの使い方・戻し方!ポイントを押さえて上手に巻こう!
作成日: 2024/01/08
更新日: 2024/02/02
生春巻きに使われていることの多いライスペーパー。生春巻きがお好きな方は「使い方がわからないけど、自宅でもライスペーパーを使って料理をつくってみたい!」と思うのではないでしょうか。生春巻きに好みの具材を入れるならなににしようかな?と、わくわくしますね。今回はライスペーパーの使い方やレシピについてご紹介します。
ライスペーパーとは?
ライスペーパーとは、その名のとおり米粉やタピオカ粉からつくられる紙のようなシート状の乾き物のことです。
ベトナム料理の生春巻きの透明な皮として、使われています。もちもちとした食感が人気の食材で、日本でもスーパーマーケットなどで販売されています。
市販されているライスペーパーは乾燥された状態なので、調理するときには水に戻して柔らかくする必要があります。
・もっと詳しく知りたい方はこちら
ライスペーパーについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。生春巻きだけでなく、アレンジレシピなどもご紹介しています。
ライスペーパーの戻し方
ライスペーパーの戻し方をご紹介します。初めてでも簡単にできますよ。
基本の戻し方
ライスペーパーはそのままでは使えないので、水やぬるま湯を使って戻す必要があります。
大きめのボウルやバッド、フライパンなど深さのあるものに、水もしくはぬるま湯を入れ、ライスペーパーを浸すと柔らかくなります。
ポイント
ライスペーパーで戻すときのポイントをご紹介します。コツを押さえておきましょう。
1枚ずつ戻す
何枚か重ねて水に浸すと、ライスペーパーがくっついてしまいます。必ず1枚ずつ水に浸して戻すようにしましょう。
少し硬めに感じるくらいで引き上げましょう
ライスペーパーは水から引き上げたあとも、柔らかくなっていきます。「少し硬い」と思うくらいで引き上げると、具材を巻くときにちょうどいい柔らかさになりますよ。
ライスペーパーの巻き方
ライスペーパーを戻したら、具材を入れて巻いていきましょう。
基本の巻き方
まずはライスペーパーのざらざらとした面を上にして、まな板やお皿、ぬれ布巾の上に広げましょう。
広げたライスペーパーの上にお好みで具材を乗せて、手前から巻いていきます。巻くときは手前や左右の皮を折り込みながら巻くようにします。
ポイント
巻くときのポイントを押さえて、しっかりと巻いていきましょう。
具材は中央少し手前に置く
ライスペーパーの中央より少し手前に具材を置くことで巻きやすくなります。また、見せたい具材があるときは、中央より少し上におくことで外側に見えるようになりますよ。エビなど、いろどりの良いものを外側に見せるのがおすすめです。
少し手前に引きながら巻く
少し手前に引きながら巻くことで、しっかりと巻きつけられて、カットしたときも見た目がきれいです。しかし、力を入れすぎるとライスペーパーが破れてしまうかもしれません。引っ張りすぎないようにするのがコツです。
人気のレシピ①えびの生春巻き
材料 【2人分】
・ライスペーパー :4枚
・ゆでえび :6尾(90g)
・もやし :1/2袋(100g)
・にんじん :1/3本(50g)
・グリーンリーフ :2枚(50g)
☆チリソース
・みりん :大さじ3
・酢 :大さじ1と1/2
・はちみつ :大さじ1
・豆板醤 :小さじ1/3
・塩 :小さじ1/2
手順
①にんじんは千切りにする。えびは厚みを半分に切る。
もやしは耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱し、流水で粗熱をとってしぼる。
ライスペーパーは袋の表記時間通り戻して水気を切る。
②ライスペーパーにえび、グリーンリーフ、もやし、にんじんをそれぞれ1/4量ずつ順にのせる。
手前のライスペーパーをかぶせ、左右を内側に折ってしっかり巻き込む。同様に計4本作る(生春巻き)。
③耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ラップをせずに600Wのレンジで1分30秒加熱する。
生春巻きを食べやすい大きさに切って器に盛り、ソースを添える。
レシピ動画はこちら
人気のレシピ②バンバンジー生春巻き
##材料【2人分】
・ライスペーパー :4枚
・ささみ(筋なし) :2本(100g)
・きゅうり :1本
・ミニトマト :8個
・サニーレタス :2枚
・酒 :大さじ1
・塩 :少々
☆甘辛たれ
・砂糖 :大さじ1
・しょうゆ :大さじ1
・みそ :大さじ1
・ごま油 :小さじ1
・白すりごま :大さじ1
・水 :大さじ1
手順
①ささみは切り込みを入れて耐熱容器にのせ、酒、塩をふりかけてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱してラップをしたまま粗熱をとる。
②①のささみをさく。
③ミニトマトは薄切りにする。 きゅうりは1/3本を薄切りにし、残りは千切りにする。 サニーレタスは半分にちぎる。
④ボウルに☆を入れて混ぜ、合わせてたれを作る。
⑤ライスペーパーを水にくぐらせ、ミニトマト、薄切りにしたきゅうり、サニーレタス、千切りにしたきゅうり、ささみをのせて巻く。同様に計4本巻く。器に盛り、たれをそえる。
レシピ動画はこちら
人気のレシピ③焼肉キムチ生春巻き
材料 【2人分】
・ライスペーパー :4枚
・牛こま切れ肉 :100g
・キムチ :50g
・フリルレタス :4枚
・焼肉のたれ :大さじ2
・サラダ油 :大さじ1/2
・白いりごま :適量
手順
①フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、牛肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。
②牛肉を端によせてキムチを加えて炒め、焼肉のたれを加えて全体を炒め合わせる。
③ぬるま湯で戻したライスペーパーにフリルレタス、牛肉、キムチを等分にのせる。
④手前から左右の端を折り込みながら巻く。同様にして計4本作る。食べやすい大きさに切って器に盛り、白いりごまをちらす。
【ポイント】
お好みでマヨネーズをつけるのもおすすめです♪
レシピ動画はこちら
ライスペーパーは水でさっと戻して使える便利な食材!
初めてライスペーパーを使う方は、最初とまどってしまうかもしれませんが、使い方はとても簡単です。水で戻して、あとはお好みの具材で巻くだけ。定番のエビの生春巻きだけでなくアレンジしたレシピもありますよ。好きなレシピに挑戦してみてくださいね。