DELISH KITCHEN

パニーニってどんな料理?おすすめのレシピもご紹介!

作成日: 2021/04/30

パン屋やカフェなどで見かけることのある「パニーニ」。温かいサンドイッチのことですが、ホットサンドとは異なる特徴があります。

この記事では、パニーニについて解説します。ホットサンドとの違いや、おすすめのレシピもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

  1. パニーニについて
    1. パニーニとは
    2. ホットサンドとの違い
  2. 【フライパンで作る】DELISH KITCHENのパニーニレシピ
    1. フライパンパニーニ
    2. フライパンパニーニ風
    3. フライパンで作るパニーニ風サンド
  3. 【グリルパンで作る】DELISH KITCHENのパニーニレシピ
    1. パニーニ
  4. イタリア発祥のパニーニをおうちで楽しんでみよう!

パニーニについて

パニーニとはどのような料理なのでしょうか。ホットサンドとの違いも合わせてみてみましょう。

パニーニとは

パニーニはイタリア発祥の温かいサンドイッチです。
パンに具材をはさみ、専用の鉄板で焼いて作ります。パニーニ専用の鉄板が波状になっていることからできる、しま模様の焼き目が特徴です。

本場のパニーニには、イタリアのパンであるチャバタを使用します。
チャバタは日本のコッペパンのような形状のパンです。チャバタにチーズやトマト、温かく調理した具材をはさんでいただきます。

また、パニーニは「パニーノ」と呼ばれることもあります。
パニーニは複数形で、単数形がパニーノです。複数ある場合や切って提供する場合は、パニーニということになります。
ちなみに、パニーニはイタリア語で「サンドイッチ」という意味です。

ホットサンドとの違い

パニーニとホットサンドは、どちらも温かいサンドイッチです。
熱した鉄板ではさんで作りますが、パンやメーカー、焼き目が異なります。

パニーニにはチャバタを使用し、波状の鉄板のパニーニメーカーを使用します。
パニーニメーカーの鉄板が波打っていることから、しま模様の焼き目のパニーニができるのが特徴です。

一方、ホットサンドには食パンが使われ、平らな鉄板のホットサンドメーカーで作ります。
ホットサンドメーカーの鉄板に模様が入っているものもあるので、使用するメーカーによって焼き目が変わります。

【フライパンで作る】DELISH KITCHENのパニーニレシピ

フライパンで作るパニーニのアレンジレシピです。
パニーニメーカーがなくてもおうちでパニーニのような味わいを楽しめますよ。

フライパンパニーニ

パニーニをパンから手作りしてみましょう。
パン作りはこねたり膨らんだりするのが楽しいので、子供と一緒に作るのもおすすめです。ふわふわのパンにとろけたチーズとハムの塩気が合わさってパクパク食べられますよ。

フライパンパニーニ風

パニーニ風のサンドイッチをパン生地から手作りするレシピです。
通常のパンのようにこねる手間がないので、簡単に作ることができます。ハムとチーズをはさんで、パンの表面がサクサクになるまで焼けば、簡単にパニーニ風のサンドイッチが完成します。

フライパンで作るパニーニ風サンド

コッペパンで作るお手軽なパニーニ風サンドのレシピです。
モッツァレラチーズとトマト、バジルといったイタリアらしい組み合わせの具材をはさんでいただきます。フライ返しで押さえてしっかり焼き目をつけましょう。
細長い形のコッペパンを使っているので、見た目がパニーニそっくりに仕上がります。

【グリルパンで作る】DELISH KITCHENのパニーニレシピ

グリルパンで作るパニーニのレシピをチェックしましょう。

パニーニ

バジルの爽やかな香りで食が進むパニーニです。
しっかり焼くことでモッツァレラチーズがトロトロになります。グリルパンで作れば、パニーニらしい焼き目をつけることができますよ。

イタリア発祥のパニーニをおうちで楽しんでみよう!

この記事では、パニーニについて解説しました。
パニーニはイタリア発祥の温かいサンドイッチで、しま模様の焼き目がついているのが特徴です。

本来はパニーニ専用のメーカーで作りますが、今回はお家で楽しめるようにアレンジしたレシピをご紹介しました。お好きな具材をはさんで、さまざまなパニーニを作ってみましょう。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。