 - ピリッと辛い!
 豚肉とにんにくの芽のオイスター炒め- シャキシャキ感を残したにんにくの芽は香りが良く、食欲をそそります。もやしを入れることでボリュームのある一品になり、ご飯のおかずにぴったりです♪ - レビュー - mokokoごはんがすすみます。美味しくてまたリピします。ありがとうございます。ごちそうさまでした。
- 胡水かさ増しでしめじを入れました。 バッチリ合ってます。 ニンニクの芽ともやしの食感が良くてご飯が進みます。
- ごりさんピリ辛と言うより、甘辛・各調味料目分量で入れたから少し多めになったけど、結構イケるかも!
- こんもやしが無かったのでピーマン、しめじ、玉ねぎを入れて作りました。豆板醤が効いて美味しかったです。
 
 - 切るもの少なくて簡単!!
 豚ひき肉とにんにくの芽の中華炒め- ひき肉をほぐさず炒めることで、存在感や食べ応えがアップ!!ピーマンや玉ねぎなど他の野菜でも◎ご飯のおかずにぴったりです♪ - レビュー - ゆき水溶き片栗粉は省略してしまいましたが、じゅうぶん美味しかったです(*^^*) ひき肉から油がたくさん出たので途中で少しキッチンペーパーに吸わせて取り除きました。これやらないと胃がもたれちゃうかも。。 にんにくの芽とたけのこの食感がシャキシャキしていて、味付けもいいかんじ。タイトルどおり白いご飯が進みます!
- ごりさんオイスターソースが、大さじ1にちょっとたりなかったけど、結構いける味に仕上がった、ご飯のオカズにも・酒の肴にも最高!
- ばぁば炒めてるとき、ふとじゃがいもと思ってた(笑)簡単で旬の筍が使えて良かった♥
- きく片栗粉は別で最後に水溶きにしていれました!
 
 - こんにゃくを使って節約レシピ!
 豚こまピリ辛炒め- 豚こま肉をさらに節約して食べたい…。通年安価なこんにゃくと合わせてみてはいかがでしょうか♪フライパンで肉に下味をつけて洗い物を減らせます! - レビュー - Jニコル結構ピリ辛になりました。 合わせ調味料は、多めが良いかも。
- ぱぴこ簡単で美味しかったです。
- はくあにんにくの芽をニラに変えて作って見ました。 ピリ辛で美味しかったです
- 猫のしっぽ旨いです。我が家は辛みが苦手な人がいるので辛み無しです。小皿に取り七味唐辛子を加えてます。にんにくの芽は切れすぎたので、炒り卵と混ぜて食べました。酒の肴に合います(笑)。
 
 - しょうがが効いてる!
 豚肉とにんにくの芽の中華風パスタ- 豚こま切れ肉とにんにくの芽を使った中華風のスパゲティをご紹介します。オイスターソースのコクとピリ辛の豆板醤がやみつきになる味付けです。お昼ごはんにぴったりな、手軽に作れる一品です。 - レビュー - どらむかんきざみのりをかけました。 ニンニクの芽の食感もいつものパスタと変わっていて美味しかったです。 休日のランチによかったです。
 

