ごはんが進む!
焼肉のたれで豆腐ハンバーグ味付けが簡単に決まります!豆腐が入ることでふわふわでジューシー♪お弁当のおかずにもおすすめです♪
レビュー
- 夕飯を作る小6主婦!美味しい! 簡単に出来て、しかも超美味しい。 柔らかめのハンバーグに簡単ソースが合う! お母さんもすごく喜んでた!! 他の方のレビューを参考に、 しっかり水切りしました! 絶対リピート! メモ 豆腐はしっかり目に水切りする! ソースには醤油を少し入れる
- はるとス美味しかったです! ハンバーグをお皿に移した後に炒めておいた舞茸をタレに絡めてトッピングしました。 タレは濃い目なのですがハンバーグ自体があっさりしているので、タネを作る時にもう少し塩コショウ等で味付けしてもいいかと思います。
- ぴんくふぇありー焼肉のたれを使うので、濃厚な味付けになるのかと思いきや、意外とあっさり食べられました❣️豆腐多めにしました😊
- Hemyソースが満点でした!!! ネタは少し緩かったかも💦 もう少し豆腐の水切りをすれば良かったです
サクサク♪
ホットケーキミックスでココアスコーンホワイトチョコの甘みがアクセントのスコーンは朝食や、お子様のおやつにぴったり!お好みでホイップクリームを添えて召し上がるのもオススメです!
レビュー
- ぴぴ粉類はそのままの分量にして、ココア×ホワイトチョコ、プレーン×オレオ、プレーン×メープルナッツを作りました ココアとオレオには砂糖を大さじ1弱入れたのですが大正解でした!! メープルはたぶん少なかったのと焼いている時に匂いが飛んでしまったのですが風味は残っていて美味しかったです
- わたあめ材料が全て家にあったので。 バターはマーガリンに置き換え、ホワイトチョコは1枚で作りました🍫🤍 甘さ控えめで食べやすかったです。
- 納豆島ミルクチョコを使用しバニラオイルを3滴ふりました。チョコが大き過ぎて上手く切れなかったので手で丸めて焼きました。23分で完成。そこまで甘くもなくちょっぴり大人の味に仕上がりました。チョコの甘さとバニラの香りがふわっと漂ってとても美味しかったです。また作ります。
- らあ家に牛乳がなかったので水と、純ココアなかったのでブレンディスティックのミルクココア2袋いれましたがおいしかったです😋チョコを入れた焼き菓子って焦げたり油分出たり失敗しがちですが、HMで簡単に出来て失敗しませんでした😊
料理の基本!
とうもろこしの蒸し方(レンジ)レンジでチンっ!で簡単にできるとうもろこしの蒸し方をご紹介します。蒸し器がなくても大丈夫!ラップをしたまま粗熱をとることで粒にしわもよらずふっくらと仕上がります。茹でる時間も短縮できるのが人気のレシピです。
レビュー
- pchanもうそろそろ収穫時期が終わるので朝どれとうもろこしを農家直売所まで行って来ました 電子レンジ調理サイコーです 簡単だし冷めたらそのまましまえます 5本入れたので、様子を見ながら蒸し時間を少し長めにしました あと10本蒸します とても美味しかったです またリピします
- もずく1,2本を茹でるのは面倒だったので、こんなに簡単に美味しくできることがわかって、とうもろこしを買うことが多くなりました。
- あーちゃん洗い物もなく、とても簡単に出来ました! 水にくぐらせず、塩も振ってませんが、美味しかったです! 500wで上下3分ずつひっくり返しました!
- きなこレシピ通りに作って めちゃくちゃ美味しくできました!
食欲そそる!
ばくだん和えネバネバ好きにはたまらない♪ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもぴったりの1品です!お好みでのりで巻いてお召し上がりください!
レビュー
- 💕おつまみに最高でした! お刺身はまぐろだけじゃなく サーモン、ブリなどの切り落としで作りました☆
- まりん卵黄とキュウリはいれませんでしたが美味です。わさびじょうゆがいい。アボカドいれてもいいかも。
- ちえママ暑くて食欲がない日もつるつるっと食べられます。
- カリン上手い。ただただ好評。暑い夏が来たから、またつくろー♪ お昼ご飯か朝ご飯向けかな?
スパイシーな香り♪
豚肉のカレーピカタ薄切り肉を使用すれば火の通りもはやく簡単に出来るので、忙しい時にもパパッとごはんがすすむおかずの完成♪
レビュー
- my鶏むね肉でシンプルな味のピカタはよく作るのですが、カレーピカタは初めてでした! 程よくスパイシーで美味しかったです。
- こんしょうが焼き用の肉で作りました。カレー味が効いて美味しかったです。パセリは後からかけました。
- hinamommyカレー🍛大好き😍な子どもとしては、 カレー粉をもっと足した方が好みのようです。 乾燥パセリを結構入れたつもりですが、 全く存在感ありませんでした。
- まるちゃん卵液にはたっぷり絡ませた方が美味しい。
簡単副菜!
ちくわとピーマンの塩昆布あえちくわを入れることでボリュームUP♪塩昆布を和えることで具材&調味料にもなります!お弁当のおかずにいかがでしょうか?
レビュー
- el1.5倍で。何かを入れすぎたのか少ししょっぱかった。ご飯のおかずならちょうどいい。 人参は先にチンして多少柔らかくしといた方がいいかな。
- BBBレンチンで作れて美味しいのでリピ決定です。塩昆布を加えた時点で味見をしたら醤油は必要ないと思い醤油は加えませんでした。物足りなさもなく私はこれでいいかな〜
- ちゃん簡単なのに旦那の大好物です!
- がーことても美味しかったので、リピート確定です。但し、他の方のコメントを参考に手順は以下の通りに変更しました。材料は冷蔵庫の残りを片付けたので1.5倍です。 竹輪 3本 ピーマン 3個 にんじん 小さいかったので丸々、1本 ごま油 大さじ1 すりごま 大さじ1強 塩昆布、醤油は変更なし 具材的に、レンジでは火の通りが悪そうだったので、竹輪、ピーマン、にんじんはごま油で炒めました。炒めた後に、塩昆布を入れ、最後に醤油を入れて完成させました。主人にも好評でした。
簡単おつまみ!
アボカドのキムチ和えアボカドのまろやかさとキムチのピリッとした辛さが相性抜群です♪切って和えるだけなので、忙しい時にもおすすめの一品です!
レビュー
- ケイアボカドとキムチ、最初はすごく抵抗がありました。 しかも失敗したらアボカドは高いし… でも作ってみたらこれが美味しい😋 キムチの辛さもごま油やレモンで和らぐのか、辛い物苦手な母でも食べられました❣️ キムチは食べやすいように刻んで入れました。 また作りたいと思います❤️
- じょんで味付けが絶妙でハマりそうです! 細ネギが少し辛みがあったので、量減らしてもいいかも
- かつとても簡単に美味しくできました!
- ぴんくふぇありーアボカド大好きなのですが、個人的にはキムチと合わせるのはあまり好みではないかな。なのでマイナス☆1つ。
さっぱりおいしい♪
アジの塩だれ漬け丼しょうゆの漬け丼を塩だれベースでアレンジ♪さっぱり味のコクのあるおいしさです!是非お試しください♪
レビュー
- まき大葉はなかったですが、おいしかったです。
- 2018/08/11のおすすめ