スパイシーな香り♪
豚肉のカレーピカタ
調理時間
約20分
カロリー
332kcal
費用目安
400円前後
薄切り肉を使用すれば火の通りもはやく簡単に出来るので、忙しい時にもパパッとごはんがすすむおかずの完成♪
手順
1
豚肉は塩を全体にまぶし、半分に折りたたむ。
2
ボウルに薄力粉、カレー粉を入れて混ぜる。1の豚肉を1枚ずつ加え、両面に薄くまぶす。
3
別のボウルに卵を割り入れて混ぜ、塩こしょう、パセリを加えて混ぜる(卵液)。
4
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、卵液に豚肉をくぐらせながら入れ、弱めの中火で焼き色がつくまで焼く。
ポイント
卵液はとっておきましょう。
5
豚肉の上下を返して、残りの卵液を流し入れる。肉に火が通るまで加熱する。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 卵液にはたっぷり絡ませた方が美味しい。
my
鶏むね肉でシンプルな味のピカタはよく作るのですが、カレーピカタは初めてでした! 程よくスパイシーで美味しかったです。よっし
調理も楽でものすごく美味しく作れました。子供も大満足でした。らっこ
カレー粉を加えるのが効いてました。 いつものピカタとひと味違って、おいしかったです。
もっと見る
まるちゃん