スタミナ満点!ご飯に合う!
ガーリックトンテキスタミナ満点ガーリックトンテキをご紹介します! だんだん寒くなってきましたね!季節の変わり目には体調も崩しがち・・・ そんな時は、ガーリックトンテキでスタミナをつけましょう! ジューシーなお肉と甘辛いニンニクソースでご飯が止まりません♪
レビュー
- はな簡単でとっても美味しいです🐖🐖 ご飯がすすみます🍚
- りょあ♡味付けはとても美味しかったけど にんにく生姜のみじん切りが、肉を焼いてるうちに丸焦げになってしまうので 次は、おろしにんにくおろし生姜でやってみようとおもいます
- K簡単で美味しかったです(^^)
- アザラシガツンと美味しい味!もっと食べたい!
簡単節約♪
鶏チリ鶏むね肉を使った鶏チリのレシピのご紹介です♪ ピリ辛でスパイシーな味わいで体もあたたまる一品です。チリソースがよくなじんだ鶏肉とご飯の相性が抜群で、箸が止まらない美味しさです♪
レビュー
- きなこもち味付けバッチリでした^ ^ いつもなぜか余ってるピーマンとナスも入れてしまって別物感が… そぎ切りしたお肉は柔らかく食べられて満足でした〜^ ^
- はくさいこんぶネギが無い代わりにピーマンを追加して、玉ねぎは1/2個の量でくし切りにして作りました。 美味しかったです😊
- Subeve鶏もも肉で😌 玉ねぎあらみじんで作りましたが美味しかったです🍴 初めてのチリソースだったけど簡単で良かった🎈
- ささの音美味しかったです。 ピリ辛が大好きなのでリピします。
塩レモンでさっぱり!
塩ダレ鶏唐揚げ揚げたては格別!塩ベースでレモンが効いた味わいは子供から大人までみんなに人気の唐揚げです。定番の唐揚げを塩とレモンの塩だれで味付けをして一味違った爽やかな風味に仕上げました。カリカリ食感にジューシーな味わいでご飯も進む美味しさです♪
レビュー
- mokoko大好きでよく作っています。お弁当にもオススメです。からあげは、これしか作らなくなってます😊
- ヒロはい ゆうしょう‼︎ 家内も絶賛‼︎ リピ決定です
- ゆこたん前日から漬けるなら、分量通りより少し多めのレモンで(ただし、あまり攻めすぎず)、柔らかくするのに酒を大さじ1くらいいれて、フォークで肉を突き刺して中まで味がしみるように、くらいにすると子1、2に好評でした。
- にこまる唐揚げ大好きで、塩ダレは初めて!タレもしっかり染み込んでいて好評!もも肉2枚でもしっかり漬かってました。
とろ〜り究極のくちどけ!
生チョコクッキーカップ【2019年3月レシピリニューアル】トロ~リとろける究極の生チョコレシピ!ホロホロのクッキーに口どけのよい生チョコが染みて相性バツグン♡こんな贅沢スイーツがお家で簡単に作れるなんて驚き!?
レビュー
- ゆうな初めて作ったんですけど、中々うまくいきませんでした!これからもっと上手くなれるように頑張ってみます!
- リオウ高校の頃に作ったらめちゃくちゃ好評だったのでまた作ってみました! 型を作る時はこれでもかってくらい生地を薄く伸ばさないとチョコ入れる面積めちゃくちゃ減ります!w 焼いた後に生地の底が膨らんでると思うのであまりヒビが入らない程度にめんぼうや指やグラスの底とかで押すといいと思います! サックサクのタルト生地、とろける生チョコ… 最高です(*´﹃`*)
- もも薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、バニラエッセンスで代用して作りました。 カップの型がなくてお弁当のカップでもなんとか形になってよかったです。 洗い物がめんどくさくてチョコも湯煎で作ってしまいました笑 今度はもう少し焼いてもっとサクサクにして作りたいです♪
- にゃんとても美味しかったです! 生地が柔らかく、小さなカップでやりましたがうまくいきませんでした💦 大きいタルト型でやったらピッタリで作れました! 中がとろっとしていて美味しかったです!
揚げ物なのにヘルシー!
鮭マヨ豆腐フライ揚げ物なのにヘルシー!? 豆腐で作る揚げ物レシピ、鮭マヨ豆腐フライです。 新鮮な味わいに夢中になること間違いなし!
レビュー
- たろう食べ応えが抜群でかなり美味しかったです! 巻ける海苔が無かったので、我が家は味付け海苔を中に入れました😅
- まりぽよ個人的には美味しいですが、豆腐の水切りなどすーーーんごい時間かかる上に家族にはあまり好評ではなかったので、もう作ることはないですかね…
- チコ豆腐の水切りは、かなりきつめにしないと、扱いにくく、揚げ豆腐ならばなんとかなるが、豆腐のフライとなると難しく、レベルが高かった。 繊細な料理だと思ったが、食べてみると庶民的な味わいである!うーん、私の料理の腕では、ぱぱっとはできず、お恥ずかしい パン粉はかなり細かい物を使った方が綺麗にできるのかも、、、でも、美味しいねと言って連れは食べてくれましたよー
干しエビが香ばしい!
えびの米粉せんべいえびの風味が香ばしい!えびの米粉せんべいのレシピをご紹介します! 米粉を使用しているので、しっとりとした食感に仕上がります♪ いつものおせんべいを手作りしてみてはいかがですか?
レビュー
- モーリス生地がまとまるまで面倒ですが、食感が良く、風味も味もしっかりしていて大好評でした。
柔らか甘〜い!
揚げバナナバナナの甘みと食感が口の中でとろける♡ お好きなトッピングをのせて自分好みにアレンジも! 揚げバナナはおやつにピッタリです!
レビュー
- ソース・アメリケーヌ揚げバナナは初めてです。猛暑日だったのでアイスとシナモンパウダーをトッピングしました。半分は冷蔵庫で冷やしてからアイスをのせて食べました。暑い日にはアイスが良く合いますね。美味しかったです。
- ハニーたくさんバナナを頂いたので、作りました。 中はとろっとしていて、新感覚の味が楽しめました。
ホクホク簡単!
里芋のねっとりサラダゆでた里芋と調味料を混ぜ合わせるだけの簡単レシピ!ねっとりとした里芋で作るサラダは、食べ応えも存在感も抜群♪里芋の皮むきは、布巾や厚手のキッチンペーパーを使って簡単に。
レビュー
- にゃんにゃむニーナうっみゃーーーにゃーーーーーーーーーーーーーー。 24日夕ご飯は、 さっぱり昆布だし、金目鯛鍋 こちらに載せました。 他には、 申し訳ございません鶏団子がまだにゃくて再来週くらいにきます鶏むね肉の春雨スープ ホクホク簡単、里芋のねっとりサラダ こちらにも載せます。 納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。
- まもちん簡単にできました! 冷凍の里芋を使いましたが問題なく作れました☺️ 里芋はいつも煮っころがしになるので違う里芋料理が作れて新鮮でした! 里芋にマヨネーズが意外にあいました☆
- S冷凍里芋をレンジ加熱で作った。きのこやインゲンも加えて粗くマッシュしたので、まるでポテトサラダの様でした。ジャガ芋より里芋の方が柔らかいので作り易い。
- 01/23のおすすめ