塩レモンでさっぱり!
塩ダレ鶏唐揚げ
調理時間
約40分
カロリー
391kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
揚げたては格別!塩ベースでレモンが効いた味わいは子供から大人までみんなに人気の唐揚げです。定番の唐揚げを塩とレモンの塩だれで味付けをして一味違った爽やかな風味に仕上げました。カリカリ食感にジューシーな味わいでご飯も進む美味しさです♪
手順
1
鶏肉は余分な脂肪を取り除き、一口大に切る。
2
ボウルにレモン汁、塩、こしょう、おろしにんにく、おろししょうがを入れ、鶏肉を加えてもみこむ。10分ほど漬け込む。
3
片栗粉を加えて全体にまぶす。
4
鍋に底から2~3cmほどのサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れて4〜5分火が通ってこんがりするまで揚げる。
よくある質問
- Q
こしょうはブラックペッパーでも代用可能でしょうか?
Aはい!問題ございません、是非お試し下さい♪
- Q
片栗粉の代わりに薄力粉を使っても大丈夫ですか?
A食感が少し変わるかもしれませんが、片栗粉の代わりに薄力粉を使っていただいても大丈夫です♪
- Q
鶏肉を倍量で作りたいです。調味料の分量を教えてください。
A鶏肉を倍量でお作りいただく場合は、塩小さじ1、残りの材料は2倍量でお作りください。揚げる際は、鶏肉を一度に大量に入れると油の温度が下がるため、少量ずつ揚げてください。
- Q
他の部位でも作れますか?
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大好きでよく作っています。お弁当にもオススメです。からあげは、これしか作らなくなってます😊
ゆこたん
前日から漬けるなら、分量通りより少し多めのレモンで(ただし、あまり攻めすぎず)、柔らかくするのに酒を大さじ1くらいいれて、フォークで肉を突き刺して中まで味がしみるように、くらいにすると子1、2に好評でした。のんちゃん
160℃で、じっくり揚げたら黒くなり😆味は、サッパリで、美味しいです‼️見た目悪いけど…味はgoo😋山の辺のマドンナ
蒸し暑い季節に、サッパリ味のから揚げが食べたくて、作ってみました。とても簡単楽チンなレシピですね。ちょうど国産レモンがたくさん有ったので、たっぷり絞って頂きました!美味しかったです。
もっと見る
mokoko