食べ応え満点!
豚バラとんかつボリュームたっぷりな豚バラブロック肉を使って作るとんかつのご紹介です!下ゆでしてから揚げることで脂も少し落ち食べやすく、火の入りも心配無用です♪大根おろしと大葉でいただくのもおすすめです!
レビュー
- トミーマン豚バラとんかつは、縦半分に切って揚げました。 やっぱりいくらなんでも丸ごとだと脂身が多いのと、中に火が通るが自信がなかったらから。 脂身が好きな人は大好きだと思います(笑) 僕は好きです。
- ぴんくいやつ誕生日に作ってもらいました‼️特別感があって良かったです‼️美味しかったです
- キャサリン晩御飯に作りました。豚バラブロック肉でとんかつを作るのは初めてでしたけど簡単でした。上はカリッとして下はかたいところとやわらかい所がありましたが美味しかったです。
- けーパン粉が付きづらく、ちょっと粉の付いた豚バラのフライになりました。和辛子を添えて頂きました。 食べてて肉の赤みが残ってたので、途中でレンジに掛けました。半端な量の豚バラの塊を消費できたので☆+1です。
シンプルでおいしい♪
厚揚げと大根の煮物厚揚げと大根を使った煮物のご紹介です。厚揚げの旨味が大根に染み込み絶品♪ごはんにもぴったりな味付けです。ぜひお試しください!
レビュー
- やっちゃん大根に味がしみて美味しかったです🙂 もう何回も作ってます☺️ただ…レシピ通りの時間では大根が固いので、長く煮たほうが良いと思います😅 メインに肉料理が多いので💧やさしい味は我が家には欠かせない一品です❗
- ぷりぜろ大根をいただいたので、さっそくつくってみました。おいしーい♡ 薄味派の私には、ちょうどいいお味です。 短時間でできるのも、good!
- 彗星大根はレンジを使って下茹ですると調理時間を短縮できそうです
- PURE薄味だけど、材料の味が生きていて優しい美味しさ。大根は小鉢に盛り付け易いよう更に半分にして、いちょう切りにしました。材料を合わせて煮るだけ。とっても簡単、健康的メニューです。
シャキシャキ食感!
大根とカイワレのツナマヨサラダカイワレを加えることで辛みがプラスされ、クセになる味わいに!あともう一品欲しい時にぜひお試し下さい。
レビュー
- 納豆島大根がお安いこの時期、少々買い過ぎてしまったので大根料理でおいしく消費しようかと今回はサラダを作りました。 生のかいわれは子供には苦いのでレンジで40秒チンしました。そして大根は多めです(笑) 辛みは無かったものの家族にはとても大好評でした!
- ちー。簡単に出来ました。 少しマヨネーズ入れ過ぎちゃいました。 わさび足しました。 マヨわさび合います🎵
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- ちゃんかいわれの辛味もマヨネーズが良い感じです!
ふわっと香りが立ちのぼる♪
鮭とカマンベールのホイル蒸しホイルをあけた時に思わず笑顔になる♪鮭とカマンベールのホイル蒸しをご紹介!脂ののった鮭とマッシュルームの風味、カマンベールのコクが相まって贅沢な仕上がりに♪できたての香りをお楽しみください。おもてなしにもオススメです♪
レビュー
- 彗星食べる前に醤油を垂らしました チーズの濃厚さがマッチしておいしいです
- abcdefghi__@簡単で美味しかったです! カマンベールチーズがなかったので、とろけるチーズで代用しました。オリーブオイルも入れて、醤油味のアクアパッツァという感じになりました。また作りたいです!
- K熱々のプチトマトが美味しいです(^^)
- てぃとキリチーズが余ってたので作りました。アルミで包みやすく、ほっとくだけなので簡単でした。 他の方のコメントを参考に、玉ねぎとトマトをオリーブオイルであえました。 晩ごはんにすぐできます。
さわやかに香る♪
新しょうがたっぷり豚丼新しょうがをたっぷりと使った豚丼のご紹介です。甘辛い味付けに新しょうがの爽やかな風味が加わり、もりもりとごはんがすすみます♪新しょうがが出回る時期にぜひお試しいただきたい一品です!
レビュー
- はっぱ新生姜いちど買ったら、2人ではなかなか食べきれませんね、、、 豚肉は前に残ったしゃぶしゃぶ用極薄切り肩ロース100gと、買い足した豚こま肉100gを併用 油引かずに先に豚こま肉広げて並べて加熱 火が通ってきたら肩ロース追加 玉ねぎは新玉ねぎを少し厚めのスライス 水分出ていい感じに夫好みのつゆだくに出来ました✨ 新生姜は辛すぎずいい感じにさっぱり仕上がり、夫から大絶賛頂けました🙆♀️✨ 工程も簡単✨ レシピと違うことは、肉に少しだけ塩胡椒で下味つけたのと、油引かずに焼いたことくらいですが、改善点ないくらいに、また作ってみようと思えました🙆♀️✨
- K新生姜と新玉ねぎで作ってみました。美味しくて食べ応えがあり満足です。
- 虹の丘の鳥ヲタ非常に簡単に作れてお腹もいっぱいになります! 夏のスタミナ回復にもオススメです!
- なおこささっと作れてボリュームもあり、生姜がっさっぱり感を出してくれて美味しいです。週一回は作ってるお気に入りレシピです。
チーズが香る♪
玉ねぎのピカタじっくり火を通して甘みが増した、玉ねぎのピカタのご紹介です。出来立てのおいしさは格別!チーズの焼ける香りが香ばしく、食欲をそそります。副菜としてはもちろん、おつまみにもぴったりです♪
レビュー
- にゃコメントでジャガイモを入れても美味しいとあったので試してみたら本当に美味しかったです!玉ねぎも甘くて美味しい!
- らっこボリュームがあって、主食にしてもいけそう!ヘルシーでとても良いと思いました。卵液がよく絡んでおいしかったです。
- デリッシュ玉ねぎだけで、ボリューミーな1品になるので、また作りたいです。家族にも好評でした。
- まゆ玉ねぎのおいしい食べ方!
袋で簡単!
スイカのクラッシュゼリースイカを使ったお手軽デザートレシピのご紹介です♪袋に入れて混ぜ合わせるので、洗い物が少ないのも嬉しい!スイカは粗くつぶして果肉のシャリシャリとした食感を楽しみましょう♪
レビュー
- ありレモン汁でさっぱりと涼しげなデザートができました!
さっぱりおつまみ!
トマトとみょうがのザーサイあえトマトとザーサイをあえるだけで完成するお手軽レシピです!ザーサイの塩気とごま油を効かせて中華風にしました。ビールとの相性もぴったり!あと一品欲しいときにもおすすめです♪
レビュー
- まり簡単にできて美味しかったです。
- レオこの時期にピッタリなおかずでした。 さっぱりしてて美味しいです。 和えるだけなので簡単だしまたリピします。 冷奴の上にのせて食べたら美味しかったです。 これから色々アレンジもできそうです。
- ぽち簡単で美味しかったです! トマトはミニトマトで代用しました! おつまみ級のパンチのある味だったので、お豆腐と一緒に食べました! みょうがはもう少し細かくした方がトマトと絡むかなと思いました。
- ズン子暑くて何も作りたくないときでも本当に簡単に立派な副菜になります。この時期にぴったりです。
- 2021/07/21のおすすめ