チーズが香る♪
玉ねぎのピカタ
調理時間
約15分
カロリー
181kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
じっくり火を通して甘みが増した、玉ねぎのピカタのご紹介です。出来立てのおいしさは格別!チーズの焼ける香りが香ばしく、食欲をそそります。副菜としてはもちろん、おつまみにもぴったりです♪
手順
1
玉ねぎは1.5cmの輪切りにし、中心に向かってつまようじを刺す。
2
玉ねぎに薄力粉を薄く全体にまぶす。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(卵液)。玉ねぎをくぐらせる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3の玉ねぎを並べ入れ、焼き色がつくまで中火で焼く。残りの卵液を玉ねぎに等分にかけて裏返す。ふたをして玉ねぎがやわらかくなるまで弱火で5分ほど蒸し焼きにする。ふたを取りカリッとするまで中火で焼く。
5
つまようじを外し、器に盛る。ケチャップを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 面倒なのかと思ってけどすごく簡単だったし夫も美味しいと言ってたのでまた作りたい!
スコットu
俺にも出来たカンタンレシピ😃 薄力粉無く片栗粉で代用。粉チーズが多目の方が美味しく仕上がると思いました😉 料理を通じて食材のありがたさを実感してます‼️ 写真撮るの忘れました😅カップケーキ
玉ねぎが余ったのでつくりました。溶き卵の分量を倍にしてじゃがいもも追加してやりました。レシピ通りに上手く作れました。味は、美味しいけどどちらかというと子供が好きそうな味、という感じ?ハンバーガーの中身の玉ねぎのような味ですね。じゃがいもも美味しかったです。子供うけは良さそうです。あえてこれを作るというよりも玉ねぎが余った時ぐらいに作るのでいいかなという印象のんたん
余った玉ねぎで簡単にできる副菜としてリピートしたいと思います。
もっと見る
なすか