さっぱり食べやすい!
もやしと豚肉のきのこおろしポン酢きのこを入れてボリュームアップした、もやしと豚肉のきのこおろしポン酢のご紹介です!もやしと豚肉を炒めるだけでは物足りない時におすすめの1品♪きのこはお好きなきのこで代用できます。
レビュー
- こめめ肉はこま切れではなく、家にあったバラ肉を使いました。それでも変わらず美味しくできました。大根はしっぽ(先の方)を使ったので、単体で食べるととても辛かったのですが、上からかけると肉やしめじと絡み合って、辛さを気にせず食べることができました。
- ゆず☆まゆ食べ応えがありながら、おろしポン酢でサッパリとした味付けなので、最後まで美味しくいただけました。
- なおぱんだ家にかいわれ大根がなかったので、彩りにひと口大に切ったピーマンを一緒に炒めましたが、美味しくできました。子供たちの評判もよかったです。
- こんさっぱりと食べられるので、夏バテの時にいいメニューです。
簡単おしゃれバルの味♪
たことポテトのガーリック炒めあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! たこのぷりぷり感とじゃがいものホクホク感。 シンプルな味付けですが、箸の止まらない1品。 手軽なおつまみとしても最適です。※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年1月
レビュー
- ぱんのみみホントにバルの味で感激♪コメントを参考にガーリックを1.5倍にしてみましたがいい感じです!
- さくもも乾燥パセリで作りました。 他の方のレビューにもあるように、ニンニクは多めが美味しいと思います。 タコは火を通すと小さくなるので気持ち大きめで切った方が良いかと思います。 おかずにもおつまみにもなる美味しい一品です。
- こず(^-^)簡単でとても美味しくできました お酒とも相性バツグンです パセリは乾燥の物をかけました
- マサ奥様が美味しいタコとポテトのガーリック炒めを作ってくれました😁 ガーリックとタコの味がしっかりポテトに付いていて鼻に抜ける香りは最高です♪ 毎日の晩酌の時に食べたい一品です✌️
10分調理で簡単♪
豚肉と青梗菜のやみつきレンジ蒸しレンジ調理でとにかく簡単!ねぎたっぷりの甘酢風味のやみつきだれをかけて、白ごはんと一緒にお召し上がり下さい♪忙しい時にもおすすめのレシピです。
レビュー
- おかよ簡単にできました! レンジは10分くらいかかりましたが、タレも美味しく気に入りました。 ありがとうございます。
- kerori安い豚バラ肉で作りました。火使わなくて楽なのにめっちゃうまーーい!!酢が強めだったので少し減らしてもいいかも。また作ります!!
- モーリス好評でした。
- りりかレンジだけでできて良い ネギ切り過ぎた
香り広がる♪
鶏ハムとほうれん草のバター醤油パスタ鶏ハムを使った和風パスタです。にんにくとバター醤油の香ばしい香りが食欲をそそります!ささっと作れてランチにおすすめです♪
レビュー
- るみパスタがくっつかなかったのがよかったです。鶏ハムがよくわからなかったのでベーコンにしました。美味しくいただきました。
- 料理下手っぴ女鶏ハムがなかったので普通のハムと玉ねぎを入れました! 良かったです
- ちゅぴまま鶏ハムが無かったのでベーコンで作りました。 規定より醤油を少なめにして作りましたが我が家には少ししょっぱかったです。次は醤油半分で作ってみようと思います。
- ユリ姫バターを使ったパスタ作ってみたくて、作ったらめちゃくちゃ美味しくできました。 簡単だったので、次回からも作ります
お家でカフェ気分♪
コーヒーアフォガード風アフォガードとは、バニラアイスやジェラートに飲み物をかけて食べるデザートです。エスプレッソの代わりに、インスタントコーヒーで簡単に作ります♪
さっと作れる副菜!
サラダチキンとコーンのさっと和え市販のサラダチキンとコーン缶を使った簡単副菜のご紹介!ごま油の風味が効いています。コーンの甘みとサラダチキンの塩気が相性抜群♪箸休めの一品としてご活用ください。
レビュー
- ぴんくふぇありー簡単で美味しい❣️
- さ簡単で美味しい!
- マメっち主人のお弁当の1品に作りました 時短簡単、忙しい朝に良かったです!
- けー余ったコーン缶とパックの刻みネギで作りました。 ごま油で和えるだけでこんなに美味しいなんてビックリです! これからはあと一品に困った時に作ります。٩( 'ω' )و
簡単浅漬け♪
ししとうとなすのわさび漬けししとうとなすで作る簡単な浅漬けです。調味料はめんつゆ、わさび、酢を使い、風味豊かであっさりとした仕上がりに♪野菜を切って漬けるだけなので手軽に作れ、副菜や箸休め、ごはんのお供におすすめです!
レビュー
- トコわさびが無かったので、柚子胡椒で作りました。生のししとう、ドキドキでしたが歯応えも良く美味しかったです。
レンジで作る♪
小松菜とソーセージのミルクスープマグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!包丁いらずで忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します。洗い物が少ないのが嬉しいポイント!小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪
レビュー
- ノンコ小松菜の代わりに青梗菜で作りました。 コンソメは小さじ半分にしました、胡椒多めでいただきました。美味しかったです。
- 72kichi包丁使わずにできるのがいい🛸🛸 コンソメ多めで作りました👌🏻
- 永田裕子美味しかったです。
- ゆん簡単で美味しかったです。
- 2021/08/27のおすすめ