おつまみにも♪
イカとねぎのオイマヨ炒めサクッとできるのに簡単おいしい♪オイマヨのコクと、しょうがの風味がさらに食欲をかきたてます!
レビュー
- あやちゃんイカがプリプリで美味しかったです👍
- みぃ簡単でご飯が進みます! しめじも入れましたが、ボリュームも増えて美味しかったです!
- mokoko簡単で美味しかったです。リピします!ありがとうございました!
- ムンク切り身を使ったので、めちゃくちゃ簡単にできました! 美味しくて、おつまみにピッタリです😋
フライパンで作る♪
焼きナス焼きなすにポン酢とかつお節をかけるシンプルな一品です!なすはじっくり焼くと、とろっとした食感になり、なすにしみたポン酢がジュワッと口いっぱいに広がります♪なすは皮目から焼いて油をなじませ、きれいに仕上げましょう。
レビュー
- ユミ初めて焼き茄子をポン酢で食べましたが以外と美味しかったです。 たまには違う味で食べるのもアリですねー
- mokoko簡単で、美味しかった!リピします。
- ポッ!何回もリピしてます!ジュワジュワで美味しくて大好き!
- はな超〜簡単・旨い✌ ぽん酢様々です。鰹節多めで仕上げました。
揚げたてが最高!
自家製がんもどきにんじんやいんげんなど彩りの良い野菜を入れたがんもどきです。枝豆やコーンなどを加えてアレンジするのもおすすめ。手作りのがんもどきの魅力は揚げたてが食べられること♪低温でゆっくり揚げることで、中はふっくら、外はカリッと仕上がります。大根おろしやしょうが醤油を添えて熱々をお召し上がりください!
レビュー
- yuri初めてがんもどきを作りました。 材料は記載されている通りのものを使いました。 豆腐は460gくらいです。(一丁と半分) その他の分量は適当です。 ただ、作り方に載ってる水切りのやり方はおすすめしません。 豆腐の水切りはクッキングペーパー(リード)でやるのがいいです。 (クッキングペーパー1回交換) 油は180度に熱さないでください。 160度くらいですゆっくり揚げると 色も均等でキレイに仕上がります。 コンロの設定を確認してください。 簡単にできて、美味しくて豆腐だからヘルシー。 おすすめです。
- MiyaMami豆腐を3日かけて水切りしたのでしっかりがんもどきになった。が、記載されてる揚げ時間+1分多く揚げたがニンジンが固くカリカリしていてまだ中まで火が通って無かった。 まぁまぁ美味しかったので今度は+3分多く揚げてみようと思う。 残ったがんもどきは煮物にしようかと。
- シンデレラ水が豆腐から出て大変でした
- シンデレラガールおとふの水切りをしっかりしないと柔らかくて丸く出来ない
市販のソースで作る!
簡単ミートソースドリアぱぱっとランチにおすすめのドリア!市販のミートソースで作るのですぐにできる嬉しいレシピです♪サラダチキンをのせたり、仕上げに温泉卵を割り入れるのもおすすめです。
レビュー
- けー休みの日のランチに作りました。 簡単でめちゃめちゃ美味しい!! クセになりそうです。(〃ノωノ)
- ちー目玉焼きを乗せてみました😃 チーズの量は2〜3倍にしました🧀 簡単にできてよかったです!
- CoCo凄く簡単に出来ました。ありがとうございます!☺️
- レオチーズ多めにしました。 簡単に作れました。味は普通。
身体に染み渡る!
韓国風わかめスープわかめとねぎの食感が楽しめる韓国風スープのレシピのご紹介♬ 牛肉を入れることにより、スープに旨みとこくが加わり、食べ応えも抜群になります!お好みでごはんを入れてクッパのようにして食べるのもオススメです♪
レビュー
- まゆレシピ通りに作って、味加減がちょうどよかったです! お肉がしっかり入っているので食べ応えがあって作った甲斐ありました!
- あかちやんおいしい!家族で私だけが好きです。でも頑なに作ってしまいます。おいしいもん!
- momo400の水で灰汁を取ると、すごく少なくなってしまいました。本場の味は知らないけど、美味しかったー!
- えみりんごリピートしたので、りゅうじレシピも参考にお酢と味の素、しょうがチューブを少々入れましたが、より美味しくなりました。おすすめです!うどん入れても美味しいです。 途中でラー油を入れて味変も美味しいです!
ほんのり優しい甘さ♪
抹茶豆乳プリン豆乳でつくるやさしいデザート♪なめらか食感と、ほろ苦い抹茶の風味がクセになります。ゆであずきと生クリームのトッピングが見た目にもおしゃれで、おもてなし料理にもぴったりです。トッピングをフルーツにするのもおすすめ!
レビュー
- まり簡単にできて美味しかったです。
- みさけい抹茶が大さじ1しかなかったので、砂糖大さじ2に減らしましたが、おいしくできました!子供にはあっさりでクセがなくよかったです。あんこのせは必須です!
- pchan甘さ控えめ固さもすごく良くて美味しかった
- すず少し固めに出来ましたがおいしかったです。 豆乳感はなく抹茶の味がしっかりしてました。 砂糖ではなくパルスイートを使って作りました❗ トッピングは乗せなかったのですが、あずきがあったほうがよかったかな。 二回目作りました。 今回はちょうど良い固さになりました。 トッピングはチョコソース(牛乳大さじ2板チョコ半分600W1分)少し冷めてからかけると美味しいです。
味付け簡単♪
甘えびとアボカドの塩昆布サラダ甘えびとアボカドを使ったサラダをご紹介!オリーブオイルを入れることで風味もアップします。さっと和えるだけでできるので簡単おつまみにもおすすめです♪
切ってあえるだけ♪
セロリの生姜和え少ない材料でパパッと作れる一品のご紹介です!生姜が香り、食欲をそそります!セロリのシャキシャキ食感が箸休めやおつまみにもぴったり♪あっという間に出来上がるので、忙しいときに活躍してくれるレシピです!
レビュー
- みかんさっぱり味付けで箸が進みました! セロリ臭さもあまり感じなくて美味しかったです!
- ベリーショート簡単で美味しかったです。
- けいこ箸休めに作りました。 しょうがのおかげで、セロリのクセが抑えられてさっぱり食べられます!!
- まりお弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
- 2021/09/01のおすすめ