トースターで作る!
五平餅五平餅とは主に中部地方の様々な地域で伝わる郷土料理で、米を潰して平たくして串に刺し、味噌だれを漬けて焼いたもののこと。今回は余ったごはんを練ってつぶし、甘じょっぱいみそだれを塗って香ばしく焼き上げます。持ち手は割り箸を使うのと、トースターで焼ける簡単が人気の秘訣!甘じょっぱいみそがよく合います♪ごはんが余った時になどにぜひお試しいただきたい一品です。
レビュー
- ゆいちゃんまん美味しかったです!! 分量を少なめにしたんですけど、少ししょっぱかったです。 また作りたいです♪
- あレシピの通りの分量だと、しょっぱくて食べられませんでした。味噌を削ぎ落としてから食べました。片面だけに薄く塗るのが良いかもしれません。
- ゆいおいしかったです🤤
- チロ柴ちゃん甘みそがしょっぱかったので、砂糖を加えたり、すりゴマを入れましたが、しょっぱかったです。 ホイルに油を塗りましたが、くっついて取れにくいです。
フライパンで作る!
くるみだれで五平餅五平餅をくるみだれでいただくアレンジレシピをご紹介!くるみやごまの香ばしさと風味、甘辛いくるみだれがやみつきになります♪フライパンで手軽にできるのも嬉しい!難しいように感じますが、家庭で作りやすいレシピになっているので、是非お試しください!
レビュー
- 華恋🐕ママ味噌は麦味噌にして 柚子や青紫蘇(2つともチューブのやつ)をのせてみました! とても美味しく出来ました!
- ゆきみ余ったご飯で作りました! 凄い美味しかったですがご飯を潰すのに右手がヤられました😂
食べやすいサイズ♪
ミニ五平餅家庭でも簡単に作りやすく小さいサイズで♪甘辛い味噌の味が懐かしい味♪トースターで簡単調理です!
レビュー
- 真綾あまりうまくできなかった ごはんが固くなった
- フライパンやトースターで簡単!五平餅のレシピ3選