
2017/11/07のおすすめ
作成日: 2017/11/07
2017/11/07のおすすめを紹介! アボカド肉巻きリング 餃子の皮で生八ツ橋風 ししゃもの焼きびたしなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約30分
カロリー
776kcal
費用目安
700円前後
アボカド 豚バラ薄切り肉 塩こしょう オリーブオイル 粒マスタード はちみつ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もも味は美味しくできましたが、アボカドには巻けませんでした、、。
- ドラミアボカドが柔らかく、肉を巻くのが大変でした。
- 料理ハマりつつあるおじさん見た目がドーナツみたいで可愛らしい1品でした! はちみつとマスタードの相性が抜群でとても美味しかったです! 2回目は豚バラの代わりに豚ロースを使用しました 豚ロースは幅が広いので今回は空いた穴の中にチーズを入れて全体に覆いかぶさるように巻いて見ました! 上手く出来たと思います!
こしあん派?粒あん派?
餃子の皮で生八ツ橋風4.4
(
10件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ふんわりもちもちな食感がまさに生八ツ橋のよう♪ ついついもう一つ食べたくなる美味しさです! あなたはこしあん派ですか?粒あん派ですか?
調理時間
約30分
カロリー
76kcal
費用目安
300円前後
餃子の皮(大判) あんこ 生クリーム 砂糖(クリーム用) きなこ 砂糖 シナモン 塩
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- noriなんちゃって八つ橋ですが美味しかったです
- ぬっこ手軽に出来ました。味は美味しいですが餃子の皮感が残りました。
- ゆめかおいしかったです
- アンドーナツ皮を茹でる際に 1枚ずつ取り出さずにまとめて出したので 皮同士が張り付いてしまい 数枚破れてしまいましが… 簡単に美味しく出来ました♪ 食事の下準備前に作り 常温でベチョベチョになるかと心配でしたが…3時間後位に食べても大丈夫でした
調理時間
約40分
カロリー
845kcal
費用目安
800円前後
鶏もも肉 塩こしょう じゃがいも アボカド にんじん 玉ねぎ 赤パプリカ にんにく 塩 オリーブオイル(ぬる用) オリーブオイル ピザ用チーズ 牛乳 白ワイン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のみこスキレットがなかったのでグラタン皿で、チーズソースだとちょっと重たいのでレシピ通りオーブンで焼いた後にマヨネーズをかけてオーブンのグリル機能で5分焼いたらちょうどよく仕上がりました。じゃがいもは焼く前に一回蒸してちょうどいい。 野菜が甘くて美味しかったです。
- UAめちゃ簡単でリピートしてますが、じゃがいもはそのままオーブンに入れると固いのでレンジでチンして柔らかくしてから作りました〜。
- miオーブントレイに並べてつくった じゃがいもはレンチンしてから ソースもおいしかった、冷めたらかたまった
- しゃむこレンジで蒸してからオーブンにいれたほうがよかったかも? でも美味しかったです。