
具材たっぷり♪冷凍シーフードミックスを使ったスープレシピ4選
作成日: 2023/06/06
シーフードミックスを使ったスープレシピを簡単動画でご紹介。クリームシチューやご当地グルメなどのレシピを4本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
魚介の豊かな風味♪
シーフードのクリームシチュー4.8
(
9件)ルウを使わずに簡単に作れるクリームシチューをご紹介♪シーフードミックスを入れて簡単に魚介の風味おいしいシチューが作れます!今夜の一品にぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
301kcal
費用目安
400円前後
シーフードミックス[冷凍] じゃがいも 玉ねぎ にんじん 有塩バター 薄力粉 牛乳 水 塩 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もも味付けがシンプルなのに、魚介の旨味が出ていて、びっくりでした!夫が、ルーを使っていないことに、心から驚いていました。ただ、時間通りに煮たはずなのに、じゃがいもとにんじんが少し硬かったのが残念でした。気軽に作れるので、またトライします! リピしました!さつまいもも入れました。今回はにんじんは、縦半分に切ってから乱切りしました。
- K美味しいです(^^)
- シャケ(減塩努力)体が温まって美味しかったです。 シーフードミックスが少ししかなかったのでコンソメを少し足しました。
- のんちゃん魚介類の味が良く出てて美味しい⤴️⤴️ルー使わなくてもとても美味しいです😋
具材がたっぷり入った♪
ガタタン4.4
(
7件)北海道芦別市のご当地グルメ「ガタタン」をご紹介します!ガタタンとは薄力粉で作った団子をはじめ、野菜や豚肉、海鮮、卵などの様々な具材が10種類以上入った中華ベースのスープです。近年ではラーメンやチャーハンなどにかけてバリエーション豊かに楽しまれています。ぜひお好きな具材を入れて作ってみてくださいね♪
調理時間
約60分
カロリー
446kcal
費用目安
500円前後
豚切り落とし肉 シーフードミックス[冷凍] なると 溶き卵 白菜 玉ねぎ にんじん しいたけ きくらげ[乾燥] サラダ油 薄力粉 水 水 酒 塩 しょうゆ こしょう 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっと温まる!
シーフードチャウダー4.4
(
18件)冷凍のシーフードミックスを使った具沢山クラムチャウダーのレシピをご紹介します♪ごろっとしたシーフードミックスと野菜は食べ応えがあり、満足感のあるおかずスープです。
調理時間
約30分
カロリー
312kcal
費用目安
400円前後
シーフードミックス[冷凍] じゃがいも 玉ねぎ にんじん サラダ油 塩 コンソメ 水 牛乳 有塩バター 薄力粉 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しましまのんのん夕べ、作ったんですが写真を撮るのを忘れてしまって今朝、残った分だけの画像です(汗) シーフードミックスは業務スーパーで買い置きしているのを使いました でっかい袋にエビ,イカ,アサリの3種類の魚介が入っていてシチューやカレーに使えて便利なんです(笑) じゃがいもをたくさん入れたのでトロミが増してとても美味しかったかですよ。
- nakatoアサリと生クリームを足して、クラムチャウダー風にしました。ガーリックパンと合わせていただきました。相性抜群で、リピ確定です。パスタソースにしても間違い無いと思います。
- くまきち野菜は火が早く通るように1cm角ほどの大きさに切りました。 以前、他のレシピでほうれん草入りのクラムチャウダーを作って美味しかったので、それを参考に ほうれん草(冷凍食品)も入れてみました。 海鮮具材の旨味がいっぱいで、とても美味しかったです‼️
- はるシーフードミックスにエビを足して、倍の量で作った 美味しかった
うまみがたっぷり♪
太平燕(タイピーエン)4.7
(
8件)太平燕(タイピーエン)とは、熊本の人気ご当地グルメ。白湯スープで煮た春雨を麺のように食べる具だくさんな春雨スープ。豚肉と野菜、海鮮など具材のうまみをたっぷり吸い込んだ春雨が絶品です!手に入りやすい材料を使ってご家庭でも手軽に再現できます。揚げた卵を添えるのがポイント。満足感のある献立になりますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
351kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 シーフードミックス[冷凍] 白菜 にんじん 細ねぎ ゆで卵 緑豆春雨 ごま油 サラダ油 水 塩 鶏ガラスープの素 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかん揚げ物の油が残っていたので作ってみました。シーフードミックス使うので、魚介系のスープが好きな私には、とても美味しく感じました、 本場の味は、食べたことないですが、きっとその味に近く仕上がっていると思います。 さっぱりとした長崎ちゃんぽんで、その麺が春雨になったイメージ、とでもいいますか。。。 春雨なので健康的なメニューです。
- リモーネ薄味そう…と思いつつ、ひとまず規定量で作ってみたところ、シーフードからでるダシのおかげか、薄めながらコクもあり、美味しくできました。 調味料ちょっと追加して、好みの味に仕上げました。 これ、オススメです!ぜひ作ってみてください(*^^*)
- 맛있는最近🅱級グルメを作ったりすることが増え… またまた見つけたので作ってみました。 ヘルシーで美味しかったよ