旨味たっぷり!
塩きのこと豚バラ肉炒め
4.4
( 205 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- りむきのこたくさんで美味しかったです。食感がたまりません。ごはんがすすみます。参考になった(6)2020/11/08
- CHEER豚バラのかわりに豚肩切り落とし使いましたが美味しかったです!きのこは700w4分弱1回で温めましたが、そのあとフライパンでも熱するし充分だったように思ってます。参考になった(5)2022/03/14
- 主夫初心者思った以上にキノコがレンチンで量が少なくなってしまい2回する羽目に まだまだ新米です参考になった(5)2021/01/12
- ごま大福豚こまで作りました。とても美味しかったです。参考になった(3)2023/05/05
- あづまるとても美味しくできました! きのこの歯ごたえがたまりません。 レビューを参考に、きのこはレンチン3+1分しました。 塩味が濃いとの声が多かったので、塩は小さじ1/2のところ1/3にしてちょうど良かったです。 リピします!参考になった(1)2023/10/31
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦シンプルなのにとてもおいしかったです。参考になった(1)2023/01/31
- big.mama塩味なのでキノコ達の風味が引き立っていて美味しかったです!参考になった(1)2022/04/13
- 見習いコック本当に旨味たっぷりな味になった、ご飯も進む。参考になった(0)2025/06/16
- らみえのきの代わりに余っていた舞茸で。 細ネギは冷凍のを最後にたっぷり入れました。 味付けが基本、塩コショウがメインなのでちょっと心配していましたが、 レンチンした塩キノコが旨味たっぷりで とても美味しく、家族にも好評でした。 また作ります😋参考になった(0)2025/05/21
- ボラン185冷蔵庫に残っていたきのこと豚肩ロースの極薄切りで作りました。しょうゆの量を間違えてしょっぱくなってしまったのは失敗でしたが、とてもおいしいお料理だと思います。参考になった(0)2024/05/15
- 橘 ゆあ他の料理で椎茸が余る予定なので、エリンギの代わりに椎茸を3本使用しました。 えのきは1袋分、しめじはレシピ指定量使用。 キノコ類がレシピよりも増えたので、塩は小さじ1使用。 お肉も指定量より100gほど多かったため、醤油は小さじ3入れました。 ネギないのでかけてませんが、主人は美味しいと言ってくれました。 私的には少し味が濃く感じられましたが、ご飯と一緒に食べたらちょうど良かったです😋✨参考になった(5)2020/09/10
- みより簡単で美味しかったですが、個人的に少ししょっぱかった。あとレンチンしたあとのキノコが、思ったより量少なかったので、次はもう少しキノコの量を増やして、塩も醤油もちょっと減らして作ってみようと思います。本当にご飯が進みます!参考になった(4)2021/05/06
- ちゃんたまレンチンは4分1回だけで充分でした。小ネギが無かったので玉ねぎと色味は絹さやです。参考になった(3)2022/05/18
- 海のにんじんきのこが沢山とれて良かったです。冷凍したきのこを使ったら少し違和感でした笑参考になった(3)2022/02/13
- ともみ🐼しめじが無かったので、えのき・えりんぎを多めにして レンチンは500Wで3分にしました。充分 クタクタになりました!! 豚肉はこま切れですが😅 簡単に時短で作れるので、何か1品ほしい時に作ろうと思います。私的に節約レシピ(笑)です。参考になった(2)2021/12/07
- かずキャベツも入れてみました!参考になった(1)2023/02/08