旨味たっぷり!
塩きのこと豚バラ肉炒め
調理時間
約15分
カロリー
473kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
塩きのこのコリコリ食感がやみつきに!塩きのこのとろみで、豚肉に味が絡みます♪きのこはレンジでできるので、お手軽レシピです!
手順
1
エリンギは長さを半分に切り、縦5mm幅に切る。えのきは根元を切り落として半分に切り、 食べやすい大きさに手でほぐす。しめじは根元を切り落として手でほぐす。
2
耐熱容器にエリンギ、えのき、しめじを入れて塩を加え、全体を混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分加熱し、一度取り出して混ぜ、さらに2分加熱する(塩きのこ)。
3
豚肉は食べやすい大きさに切る。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で肉の色が変わるまで焼き、塩こしょうをふる。
5
4に2の塩きのこを加えて炒め合わせ、しょうゆをまわし入れてさっと炒める。器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- エリンギがたくさんあったのでエリンギもりもりとえのきで! 野菜も食べたくて玉ねぎ長ネギニラ足しました!この塩きのこ、きっとなんでも合う!とても美味しかった。万能です。
はは
何度も作っています。レシピ通りだと塩味がキツイので塩を減らしきのこを増やしてます。みつむし
めちゃくちゃ美味しかったです!電子レンジ4分プラス2分って書いてあったけど、4分で十分クタクタになったから2分はやらなかったです!ちなみに500Wでやりました!塩
美味しい。 けど他のレビューにあるように少し塩っ辛いかも😵 ご飯があればちょうどいいかな?😋 -------------------------------------------------- 2回目 きのこはレンチンせず、 豚肉焼いて塩胡椒→キノコ入れて料理酒→塩→醤油 全て適当に入れたら、塩辛過ぎず良い感じの味で美味しかった😋
もっと見る
こまったさん