作り方
1.
エリンギは長さを半分に切り、縦5mm幅に切る。えのきは根元を切り落として半分に切り、 食べやすい大きさに手でほぐす。しめじは根元を切り落として手でほぐす。
2.
耐熱容器にエリンギ、えのき、しめじを入れて塩を加え、全体を混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分加熱し、一度取り出して混ぜ、さらに2分加熱する(塩きのこ)。
3.
豚肉は食べやすい大きさに切る。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で肉の色が変わるまで焼き、塩こしょうをふる。
5.
4に2の塩きのこを加えて炒め合わせ、しょうゆをまわし入れてさっと炒める。器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
(40件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- みつむしめちゃくちゃ美味しかったです!電子レンジ4分プラス2分って書いてあったけど、4分で十分クタクタになったから2分はやらなかったです!ちなみに500Wでやりました!
- カイ作り方も簡単で、ご飯がすすみます。
- りむきのこたくさんで美味しかったです。食感がたまりません。ごはんがすすみます。
- 主夫初心者思った以上にキノコがレンチンで量が少なくなってしまい2回する羽目に まだまだ新米です