旨味たっぷり!
塩きのこと豚バラ肉炒め
塩きのこのコリコリ食感がやみつきに!塩きのこのとろみで、豚肉に味が絡みます♪きのこはレンジでできるので、お手軽レシピです!
- 調理時間 約15分
カロリー
473kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
エリンギは長さを半分に切り、縦5mm幅に切る。えのきは根元を切り落として半分に切り、 食べやすい大きさに手でほぐす。しめじは根元を切り落として手でほぐす。
2.
耐熱容器にエリンギ、えのき、しめじを入れて塩を加え、全体を混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分加熱し、一度取り出して混ぜ、さらに2分加熱する(塩きのこ)。
3.
豚肉は食べやすい大きさに切る。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で肉の色が変わるまで焼き、塩こしょうをふる。
5.
4に2の塩きのこを加えて炒め合わせ、しょうゆをまわし入れてさっと炒める。器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
(29件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- カイ作り方も簡単で、ご飯がすすみます。
- りむきのこたくさんで美味しかったです。食感がたまりません。ごはんがすすみます。
- 橘 ゆあ他の料理で椎茸が余る予定なので、エリンギの代わりに椎茸を3本使用しました。 えのきは1袋分、しめじはレシピ指定量使用。 キノコ類がレシピよりも増えたので、塩は小さじ1使用。 お肉も指定量より100gほど多かったため、醤油は小さじ3入れました。 ネギないのでかけてませんが、主人は美味しいと言ってくれました。 私的には少し味が濃く感じられましたが、ご飯と一緒に食べたらちょうど良かったです😋✨
- 主夫初心者思った以上にキノコがレンチンで量が少なくなってしまい2回する羽目に まだまだ新米です