ささっと一品!
水菜とベーコンのペペロン炒め
4.1
( 74 件)
- さびぃベーコンがなかったので、ウィンナーをカリカリに(^^; でも美味しかったです参考になった(2)2023/12/07
- 亜矢ちゃん水菜はひと袋(計量したら220g)。ベーコン代わりにウィンナー(約95g)。ちくわ4本(か、5本)をかさましに追加。全てキッチンハサミ✂️で切った。水菜を洗うのが一番時間かかった位で、調理は簡単❣️。白胡椒とブラックペッパーを使い分けて アクセントにし、塩は控えめ。ニンニクはチューブ使用で多めにした。先にウィンナーちくわニンニクと炒めて味付け。唐辛子🌶は置いてないから、ラー油。水菜以外は我が家の常備品。火を🔥止めてから、粉チーズたっぷり振って一気に格上げ。塩気も足されてバッチリ👌。めちゃウマでした(*^^*)参考になった(1)2024/03/26
- makiさっぱり、ピリ辛でいくらでも食べれます。水菜を買う機会が多くなりそうです♪参考になった(0)2025/03/20
- つぶあんベーコンなかったのでハムで作りました! だいぶかさ減りました〜 ペロリです参考になった(0)2025/03/02
- ポッ!ニンニク好きだから最高!すぐ作れる副菜でありがたいです🐱💘参考になった(0)2024/05/02
- ひつじ美味しかったです参考になった(0)2024/03/01
- まりお弁当に入れました。寝坊して15分しかありませんでしたが、主菜含めてこれを作ることができました!参考になった(0)2023/01/23
- ミヅキ美味しかったです。参考になった(0)2022/09/27
- K簡単にできて美味しかったです♪ 余っていたしいたけも入れました(^^)参考になった(1)2023/04/27
- あひる水菜が余った時に簡単にできておいしいです。 炒める時の油を少なめにして、仕上げにエキストラバージンオイルを回しかけました。参考になった(1)2022/11/20
- のぶちゃんソーセージで作りました。ピリっと美味しかったです参考になった(1)2023/07/19
- せいちぇる2022/10/15 2022/12/19 2024/02/21 2024/04/01参考になった(1)2022/10/15
- 天海裕ベーコン入ってるから塩コショウ少なめでよかったのに…自分感覚でやったらしょっぱかった~(;´д⊂) 水菜が熱でカサ減りするので多めにしても。 私はしめじとコンソメも入れました。参考になった(9)2022/04/26
- mnzすぐ作れるし、おつまみにも最高でした参考になった(2)2022/07/16
- りんたんママたんピエトロのガーリックオイル使って簡単に炒めただけー参考になった(0)2022/12/02
- aaaおいしい参考になった(9)2021/02/23