おうちにある食材で!
サバ缶のトマト煮
4.6
( 24 件)
- ゆう簡単でめちゃくちゃ美味しかったです!! ペロリと食べちゃいました♪ また作りたい!参考になった(0)2021/04/04
- 37家にストックしてある食材で作れたので助かりました。私は、少々サバの水煮缶、生臭いと思っていましたが、トマトでだいぶ消えました。美味しくいただけました。参考になった(0)2021/04/04
- いとさんジャガイモを切らしておりジャガイモなしで作ったら寂しい見た目になったので急遽、大豆煮の缶詰を入れました。 普段魚を食べる頻度が少ないので、このレシピは簡単に作れてグッドです。参考になった(1)2021/03/21
- みななろ家にあるものですぐに作れて助かります! 娘たちも大好きで栄養もあり、オシャレにみえるので何度もリピしてます(^^)ひよこ豆をいれたりマカロニにかけたりマッシュポテトやブロッコリーを添えたりしても美味しいです。参考になった(0)2021/03/20
- あこ魚嫌いの子供たちも、サバ缶は骨まで柔らかくて食べやすいみたいです。 血圧気にする旦那さんもよろこんでました。参考になった(1)2021/03/09
- もるとても簡単で、とっても美味しく出来ました!! 私はホールトマト缶ではなく、家にあったカットトマト缶で作りました。 余っていたサラダに入れるような豆も入れたのでとてもヘルシーでお気に入りレシピになりました。参考になった(0)2021/01/29
- なお美味しくて、簡単で定番メニューになりました!参考になった(0)2021/01/14
- 雪ぴょん家にある材料だけで簡単に作れました。 じゃがいもの代わりに残っていた白菜を刻んでいれて、最後にご飯を入れリゾットにしてみました。 美味しくてまた作ろうと思います。参考になった(0)2020/10/30
- ひろかサバ缶特有の魚臭さが気になったので、白ワイン・ケチャップ・追オリーブオイル・ハーブを足したら美味しかったです。参考になった(1)2020/10/16
- キラヒナフライパンで簡単。 トマトとサバ缶は間違いない!参考になった(2)2020/08/05
- まるるとにかく簡単でした。 お魚を食べる機会がなく、青魚を手軽に取りたいと思い作ったみました。 今夜の晩御飯で、二回目登場します。参考になった(3)2020/07/25