トロトロ卵がおいしい♪
まいたけと牛肉の卵炒め
4.3
( 143 件)
- ルナ姫牛肉200㌘使ったので、下ごしらえ用の調味料は約3倍にしました。牛肉の下ごしらえにニンニクも少々追加しました。 材料に山芋も120㌘ほど+ネギ1本追加。卵には塩ではなく鶏ガラスープのもとを小匙1に変更。卵はさきに半熟に炒めてあとから戻す方法をとりました。ボリューム満点💯。美味しかったです。参考になった(15)2021/08/19
- くまきち簡単に作れて、とっても美味しかったです。 牛肉が220gあったので、下味の調味料は3倍に。あと、冷凍カット小松菜を足しました。 家族にも大好評‼️また作ります‼️参考になった(7)2022/09/11
- ちゃまる舞茸が大好きで 舞茸レシピのレパートリーが増えて嬉しいです。 とても美味しかったです。参考になった(4)2022/10/17
- かいりレシピ通りの分量で作りました。 ねぎが無かったので、ドライパセリを少し振りかけました。 簡単に作れたし、美味しかったです♪参考になった(4)2021/10/16
- はんぎょじん見た目はよろしくないですが、美味しかったです。 豚コマ肉で作りましたが、美味しかったです。参考になった(2)2023/08/26
- クロネコお肉少しでもボリューム満点でした。 美味しかったです。参考になった(2)2023/07/08
- そばまいたけと卵、ほうれん草で炒めました。味付けは塩コショウと醤油のみ。まいたけの風味いっぱいで美味しかったです♪参考になった(2)2023/02/21
- のんちゃん舞茸の代わりにシメジ使用。塩気が多い様に感じました😅おかずには、為りました❗️参考になった(2)2022/06/26
- ちゃぴ簡単でとても美味しかったです参考になった(2)2022/05/13
- 72kichi最後に調味料加えないのか…と思いましたが下地しっかり味付けしたら濃すぎず薄すぎず最高な塩梅に🥳🫰🏻参考になった(1)2022/07/25
- 由美火加減を間違えたのか、卵がトロトロにならなかったのが残念でしたが、味付けは上手くいきました。やや濃い目な味なのでご飯が進みました。参考になった(1)2022/01/09
- K牛肉の旨みたっぷりでご飯が進みます(^^)参考になった(0)2024/12/18
- ケイ牛肉に下味が付いているので簡単にできました。 舞茸が良い味出してますね〜(^^) 簡単なのにとても美味しかったのでリピ決定です❗️参考になった(0)2023/07/09
- ふわもこ牛肉を200g使用しました。そのため、調味料を2倍にしましたが足りず。 お肉がかなり多めだったのでしょうがも足りず…チューブで3cmほど入れたのですが、もっと入れるべきでした!失敗! お肉に下味をつけるときに、上手く混ざらなかった…ので、味にムラが出来てしまいました。先に調味料だけを混ぜて、お肉は片栗粉まぶしてから、混ぜた調味料に投入する方が良いのかな?と思いました。 次はちゃんと分量通りに作りたいと思います。(多少失敗しても美味しかったです。)参考になった(13)2021/07/17
- みみみ味が濃くてご飯が進みます。下準備も少なくて、手間なく作れます( ¨̮ )参考になった(3)2022/08/16
- ラックママ大好きな舞茸がたくさん食べれる このレシピ気に入りました(^^) 下味をつけた牛肉で味付けも簡単 定番にしたいです♪参考になった(2)2022/12/12