素材ひとつで!
小松菜ナムル
4.3
( 274 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- うり地味だったのでかにかまを追加。一見あっさり和食かと思いきや、しっかり中華味で、箸が進んで足りない感じでした。参考になった(24)2022/02/15
- にんじんランド🌱めも ・もやし、醤油追加参考になった(18)2022/04/22
- ねこまんま味が濃いめになるので、お店より美味しいし水分で薄まっても、味がボケない。 人参やしめじも入れてみよう。参考になった(13)2021/11/16
- そよかぜ簡単で美味しかったです!! 電子レンジがないのでお湯で30秒ほど茹でました!参考になった(8)2022/11/04
- まっこ小松菜の量が少なかったのか、味が濃く感じたので、エノキを追加してみました。 お弁当にも持って行きましたが、美味しかったです。参考になった(5)2023/03/30
- Alazuli小松菜1袋で調味料はそのままの分量で作りました 鶏ガラだけ気持ち少し多め カニカマ4本 レンチン4分 美味しかったです参考になった(3)2024/05/26
- あかりんご小松菜1.5倍で調味料は変わらない量で作りましたが美味しかったです!参考になった(3)2023/12/11
- がーこ美味しかったので、また作ります。レシピ通りだと塩分が気になったので、塩は小さじ4分の1、ごま油は大さじ1に減らしました。他のおかずもあるので、これでも十分だも思います。また、チンした後、さっと流水に潜らせてアクを取り、キッチンペーパーでよく水分を拭き取ってから和えました。参考になった(2)2025/04/22
- まめのすけ美味しかったです!参考になった(2)2022/02/09
- もも美味しいです。参考になった(1)2025/02/06
- リサマーティン家族に好評でペロリでした!ごちそうさまです😋参考になった(1)2024/07/27
- キキまた作りたいです(*^^*)参考になった(1)2022/08/06
- ねこまふ味がしっかりしている上に水分でべちゃべちゃになりにくい気がする。美味しいです。参考になった(0)2025/08/02
- まも咲電子レンジだけで簡単に作れるので、最高です。味が濃いめになるのでしっかり水気を切りました。参考になった(0)2025/07/24
- lonlonみなさんのレビューを参考にもやしをプラスしてみました。おいしくいただけました。参考になった(0)2025/07/06
- ひなぷー小松菜だけ、レンチンだけで美味しいナムルが完成しました。 安い、早い、美味しい、最高です!!参考になった(0)2025/07/03