DELISH KITCHEN

ラッシーとは?似ているドリンクとの違いやレシピをご紹介

作成日: 2022/03/27

インド料理やエスニック料理の店で、ラッシーというドリンクメニューを見かけたことがある方は多いかもしれません。さわやかな酸味とさっぱりとした味わいが特徴ですが、ラッシーとはどのような飲み物なのでしょうか。

この記事では、ラッシーについて似ているドリンクとの違いや、ご家庭でも楽しめるレシピなどをご紹介します。

目次

  1. ラッシーとは
  2. 似ているドリンクとの違い
    1. 飲むヨーグルトとの違い
    2. スムージーとの違い
    3. ジュースとの違い
  3. DELISH KITCHENのラッシーレシピ
    1. ラッシー
    2. マンゴーラッシー
    3. バナナラッシー
    4. キウイラッシー
    5. みかんのラッシー
    6. レモンラッシー
  4. ラッシーはヨーグルトを使ったドリンク

ラッシーとは

ラッシーは、ヨーグルトをベースにしたドリンクで、インドでは定番の飲み物です。さっぱりとした味わいが特徴で、本場インドでは「ダヒー」と呼ばれる濃厚なヨーグルトを材料にして作られています。マンゴーなどの果物や野菜を加えたりなど、さまざまなアレンジで親しまれています。

似ているドリンクとの違い

ラッシーと似ているドリンクには飲むヨーグルト、スムージー、ジュースなどがありますが、どのように違うのでしょうか。

飲むヨーグルトとの違い

ラッシーと飲むヨーグルトとの違いはほとんどありませんが、本場インドで使われるヨーグルトのダヒーは、日本のヨーグルトよりも濃厚で酸味が控えめな味が特徴です。

スムージーとの違い

スムージーはアメリカが発祥のドリンクで、氷や凍らせた野菜、果物などをミキサーで砕いて作るため、ヨーグルトが材料のラッシーとは異なります。ただ、牛乳やヨーグルトを加えてアレンジしたスムージーの場合は、野菜や果物を加えたラッシーとよく似たドリンクになります。

ジュースとの違い

ジュースは果物や野菜の汁であり、ラッシーとは異なる飲み物です。ただ、ジュースに牛乳やヨーグルトを加えてアレンジすることでラッシーを作ることができます。

DELISH KITCHENのラッシーレシピ

定番のプレーンなラッシーから、果物や野菜を使ったアレンジまで、さまざまなレシピをご紹介します。

ラッシー

ミキサーで食材を攪拌するだけで簡単にできるプレーンなラッシーです。さらっとした飲み心地なので、カレーなどの味が濃い料理にもよく合います。デザートとして飲むのもおすすめです。

マンゴーラッシー

色合いがきれいなマンゴーを使ったラッシーのレシピです。生のマンゴーでなくても、通年で手に入る冷凍品や缶詰を使うと手軽に作れますよ。マンゴーとヨーグルトの相性は抜群です。

バナナラッシー

冷凍バナナで作るラッシーです。凍らせたバナナを使うことで氷が必要ないので、濃厚な味わいに仕上がります。朝食にもぴったりですよ。

キウイラッシー

甘酸っぱいキウイを使ったラッシーです。ヨーグルトとキウイの酸味でさっぱりとした味わいに仕上がりますよ。ミキサーで攪拌するだけで作れるので簡単にできあがります。

みかんのラッシー

みかんの缶詰で作るラッシーです。缶詰を使うことで下ごしらえの必要もなく、短時間で簡単に作れますよ。みかんの粒の食感が楽しいドリンクです。

レモンラッシー

はちみつとレモンを合わせることで甘酸っぱく、さっぱりした味わいに。ミキサーを使わず、材料を混ぜるだけで簡単に作れます。スパイシーなカレーやエスニック料理などにもよく合います。

ラッシーはヨーグルトを使ったドリンク

ラッシーは本場インドでは定番のドリンクで、ヨーグルトをベースに作られています。さわやかな酸味やさっぱりとした味わいで、カレーなどのスパイシーな料理によく合います。

ご家庭でも簡単に作れるうえに、お好みの果物を加えるなどのアレンジも楽しめますよ。朝食や食後のデザート代わりにもぴったりなので、ぜひご紹介したレシピを参考にしてください。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。