干し柿1個あたりのカロリーは?他の栄養素もご紹介
作成日: 2022/11/28
柿といえば秋の代表的な果物のひとつですね。生柿を食べるのはもちろん、干し柿を食べる機会もあるのではないでしょうか。干し柿は生柿と比べると甘味があるので、カロリーが気になる方もいらっしゃるかもしれません。
この記事では、干し柿のカロリーについて解説します。生柿とのカロリーの比較や他の栄養素についてもご紹介しますので参考にしてください。
干し柿とは
干し柿とは、柿を乾燥させた食べ物です。干し柿に使われる柿は、そのままでは食べられない渋柿です。渋柿を乾燥させることで「タンニン」という成分から渋みを抜くことができ(渋抜き)、甘味が強くなります。
干し柿にすることで、柿の中の水分が抜けて生柿とは違うもっちりとした食感になります。冬の乾燥した冷たい空気により柿の糖分が変化して表面に白い粉となって付着することがありますが、食べても問題はありません。白い粉が付いている干し柿は甘味をより強く感じることができます。
干し柿のカロリー
干し柿のカロリーについてみていきましょう。生柿とのカロリーの比較についても解説します。
干し柿1個のカロリーは?
・干し柿は1個あたり82kcal (1個およそ30g)
・100gあたり274kcal
カロリーは生柿と比べると?
干し柿と生柿のカロリーを100gあたり、1個あたりで比べてみましょう。
100gあたり
・干し柿 274kcal
・柿(甘柿・生)63kcal
1個あたり
・干し柿 1個30gとして 82kcal
・柿(甘柿・生)1個200gとして 126kcal
干し柿100gあたりのカロリーは276kcalです。干し柿にすることで柿の中の水分が減るので、100gあたりのカロリーが高くなっています。
干し柿の栄養
干し柿の栄養についてみていきましょう。
糖質
100gあたり
・柿(甘柿・生)14.3g
・干し柿 57.3g
干し柿の糖質も生柿に比べると高くなっています。これも干し柿にすることで柿の中の水分が減るからです。
食物繊維
100gあたり
・柿(甘柿・生)1.6g
・干し柿 14.0g
干し柿の食物繊維は生柿に比べると多いことがわかります。
食物繊維とは、食べ物の中に含まれ、人の消化酵素で消化することのできない栄養素です。整腸作用など身体の中で有用な働きをすることが注目され、「第6の栄養素」といわれています。
ミネラル
干し柿100gあたりに含まれるミネラルは以下の通りです。
干し柿 100gあたり
ナトリウム 4mg
カリウム 670mg
カルシウム 27mg
マグネシウム 26mg
リン 62mg
鉄 0.6mg
亜鉛 0.2mg
銅 0.08 mg
マンガン 1.48mg
ミネラルは体内で合成できないため食事からとる必要があります。ミネラルは、互いに吸収や働きに影響をあたえ合うことからバランスよく摂ることが大切です。
特にカリウムは100gあたり670mg含まれています。生柿のカリウムは170mgなので、生柿に比べて多くなっています。
カリウムは人体に必要なミネラルの一種で、体内で浸透圧の調節に働きます。体内のナトリウムの排出を手助けする作用があるため、塩分のとりすぎを調節してくれます。
ビタミン
干し柿にはビタミンも含まれています。100gあたりのビタミンA、葉酸、パントテン酸、ビタミンCは以下の通りです。
干し柿 100gあたり
ビタミンA 120 μg
葉酸 35μg
パントテン酸 0.85 mg
ビタミンC 2mg
※ビタミンAの数値は、レチノール当量を記載しています
特にビタミンAは100gあたり120μg含まれています。生柿のビタミンAは100gあたり35μgなので、生柿に比べると多くなっています。
ビタミンAについては以下の記事で詳しく解説しています。ビタミンAを多く含む食品についてもご紹介していますので参考にしてください。
干し柿を使ったDELISH KITCHENのレシピ
干し柿を使ったさまざまなレシピを以下の記事でご紹介しています。干し柿は料理との相性も抜群です。干し柿の食感や甘さがアクセントになり、いつもと違う味わいが楽しめるのでぜひお試しください。
干し柿のカロリーを知って美味しく味わおう
干し柿1個あたりのカロリーは1個を30gとすると82kcalです。生柿と比べるとカロリーが高くなっているのは、干し柿は乾燥させるときに柿の中の水分が減るからです。100gあたりの糖質や食物繊維も干し柿のほうが高いことがわかりました。
干し柿は甘くて美味しいので食べ過ぎてしまうこともあるかもしれません。干し柿のカロリーや栄養素を知って適量を味わいましょう。
柿のカロリーや他の果物との比較、切り方、保存方法について、柿を使ったさまざまなレシピを以下の記事で詳しくご紹介しています。柿はメインのおかずからサラダ、スイーツまで幅広く使うことができるので料理に取り入れてみてはいかがでしょうか。
柿のカロリーや糖質が知りたい!切り方や保存方法も!