「ぬた」とはどのような料理のこと?おすすめレシピ4選もご紹介
作成日: 2023/02/27
「ぬた」というとねぎや刺身などとあえた料理を想像しますよね。詳しくはどのような料理のことを「ぬた」というのでしょうか。もしくは、高知県の方は慣れ親しんできた「ぬた」と県外の「ぬた」の違いに驚いた経験があるかもしれません。今回は「ぬた」の特徴やさまざまな食材を使ったぬたのレシピをご紹介します。
ぬたとは
「ぬた」は、味噌・酢・砂糖などの調味料でつくる「酢味噌」をあえた料理のことです。
「ぬた」という由来は、ドロドロとした見た目が沼田のようであることから呼ばれるようになったといわれています。
酢味噌は味噌のコクと酢の酸味、砂糖の甘味のバランスがちょうどよく、さまざまな調理と合います。特に刺身やこんにゃく、海藻などが相性の良い料理・食材です。
高知県での「ぬた」とは
全国的には上記のように酢味噌あえのことを「ぬた」といいますが、高知県で指す「ぬた」はそれとは異なります。
高知県の「ぬた」とは、すりつぶした葉にんにくに味噌や酢、いりごま、砂糖を混ぜ合わせた緑色の調味料のことです。古くから天然のブリを多く収穫できた高知県では、ブリの養殖も盛んで、ブリに葉にんにくのぬたをかけて食べるのが一般的です。
DELISH KITCHENのぬたのレシピ
「ぬた」のレシピをご紹介します。ぬたはさまざまな食材と合うので、いろいろな料理を楽しめますよ。
ねぎぬた
わかめを加えて、さっぱりとした味わいのねぎぬたをつくってみましょう。ねぎを電子レンジで加熱し、あとは調味料と混ぜるだけの手軽なレシピです。副菜としておかずにするだけでなく、お酒のおつまみにも合いますよ。
カリカリ油揚げのねぎぬた
カリカリの油揚げを加えたねぎぬたのレシピです。油揚げはそのまま加えてもいいですが、フライパンで焼いてカリッと仕上げましょう。油揚げの旨みとカリッとした食感がぬたと合いますよ。
にらとマグロのぬた
にらとマグロでいろどりのきれいなぬたをつくってみましょう。ピリッときいたからしが、にらともマグロとも相性の良い一品です。おもてなしの日の小皿として食卓に並べるのもいいですね。
アオリイカとわけぎのぬた
わけぎに、プリッとした食感のアオリイカを加えてつくるぬたのレシピです。イカとわけぎのうまみが、白味噌やからしと相性抜群です。アオリイカはすべるので、下処理のときに包丁に注意してくださいね。
ぬたとは酢味噌をあえた料理のこと
ぬたは、酢味噌をあえてつくる料理のことで、さしみや海藻類、ねぎなどと調理されます。一方で高知県では、ぬたとは「葉にんにくに味噌、酢、いりごま、砂糖などを混ぜた調味料」のことを指します。定番のぬたをつくったり、高知県の「ぬた」をつくったりして、さまざまな料理を楽しんでみませんか。