簡単にできる!
カリカリ油揚げのねぎぬた
甘酢味噌でねぎをあえるねぎぬたのご紹介です!今回はカリカリに焼き上げた油揚げとわけぎをあえるレシピ♪カリっとした油揚げの食感がやみつきになります♪お酒のおつまみとしてもおすすめの一品です!
- カロリー - 88kcal 
- 炭水化物 - 9.4g 
- 脂質 - 4g 
- たんぱく質 - 4.4g 
- 糖質 - 7.3g 
- 塩分 - 1.1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - わけぎは根元を切り落とし、白い部分と青い部分に切り分ける。鍋に湯をわかし、わけぎの白い部分を入れる。20秒ほどゆで、青い部分を加えて10秒ゆでる。水気を切って粗熱をとり、3cm幅に切る。 
- 2 - フライパンを中火で熱し、油揚げを入れてカリッとするまで1分ほど焼く。上下を返し、同様に1分ほど焼く。粗熱をとり、短い辺を半分に切って長い辺を1cm幅に切る。 
- 3 - ボウルに☆を入れて混ぜる。わけぎ、油揚げを加えてあえる。 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- お味噌は白味噌を使い、ちくわも入れて作ってみました! 白味噌だと甘くなり過ぎるかな?と思いましたが、ちょうど良い甘さに仕上がり美味しくいただきました♪
- りんご姫 揚げを入れたことで子ども達も食べてくれました。カリカリのところがアクセントになってよかったです。簡単でおいしくてたくさん食べられます。
- ひじこさん910 ぬたが簡単に美味しく出来ました! ただ、楽をしたくて油揚げはトースターで焼きました。
- ボゴミィ ネギは実家で貰い少し固めだったので ゆで時間はちょっと長めに茹でました。 ちょっと酢が多かったかな?!
もっと見る





料理上手になりたい