さっぱりおいしい!
ねぎぬた
調理時間
約15分
カロリー
94kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
20.6g
脂質
0.7g
たんぱく質
2.9g
糖質
17g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手軽な材料で作れる簡単副菜!ねぎと酢味噌の風味がよく合い、ごはんにのせてもお酒のおつまみとしても美味しい一品です♪
手順
1
ねぎは1cm幅の斜めに切る。わかめはたっぷりの水で戻す。
2
耐熱容器にねぎを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分〜1分30秒ほど加熱して水気を切って粗熱をとる。
3
別の耐熱容器に☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。粗熱をとる(酢味噌)。
4
ボウルにねぎ、わかめ、酢味噌を入れて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とにかくあっという間にできる。お酒のアテによいです。 たこがあったのでまぜました。美味しかったです。
ゆうまま
美味しい!ただ、酢味噌を指示通りに加熱したら、お皿ごと焦げてしまい、洗うのが大変でした。さっちゃん
おかんに大好評 めっちゃ美味しい!リピ決定です 🔥94 🥚2.9 🧂1.1ケイ
家庭菜園で作った弟から貰った大量のネギでビール🍺のツマミに作ったら好評で直ぐになくなりました。ネギは味噌汁とか蕎麦やうどんなどの薬味しか知らなかった。取り立てのネギの苦味と酢味噌がマッチしてとても美味しかった!
もっと見る
ルナ姫