ザクザク食感!
オートミールチョコクランチオートミールをチョコレートに混ぜて作る食感が楽しいチョコクランチです!そのまま食べられるタイプのオートミールを使い、溶かしたチョコレートに混ぜるだけ♪今回はアーモンドも加えて食感と味わいのアクセントにしました。好みの大きさに分けられるので普段のおやつはもちろん、バレンタインデーなどプレゼントにもおすすめです!
レビュー
- mix*ミルクチョコ→ブラックチョコ、アーモンド→ピーナッツと家にあるものでアレンジしました。 私にはオートミールの量が多いような気がしたので、次は減らして作ってみようと思います。また、12×9cmのタッパーで作ったら、厚さ1.5cmぐらいになりましたが、これも好みではなかったので、次回はもう少し薄めになるように作ってみたいと思います。
ザクザク香ばしい!
カントリークッキーアメリカの家庭で出てくるようなカントリークッキーのご紹介です。カントリークッキーは型抜きしないクッキーで、スプーンで生地をすくって焼き上げます!材料に決まりはなく好きなものを混ぜて作ることができ、今回はオートミール、くるみ、チョコレート混ぜ込んでザクザク食感が楽しく、香ばしい仕上がりです♪
レビュー
- けいオートミールがはいるのに、ソフトな食感のクッキーでとてもご褒美感のある美味しいクッキーが作れました。 作り方も簡単なので、また作りたいと思います。
- むじこ砂糖を減らしてきな粉をいれて、マーガリンを使用しクルミはなしでした。とてもおいしいです
- sayunaオートミールの一番美味しい食べ方かも。 レシピ通り作ったけど、十分甘いので、もう少し砂糖は減らしてもいけるかな? 他にもいろいろ入れてみて作りたい! とても美味しかったです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
- みつごんの妻天板が小さいので9枚、大きめに広げました。 直径7㎝位の外側はザクザク、内側はしっとりしたクッキーが焼けました。 食べ応えがあって美味しかったです。
さくさくザクザク!
オートミールスコーン人気のオートミールとチョコレートを混ぜ込んだ食感楽しいスコーンの作り方です。生地はさっくり混ぜてサクサクに、オートミールを加えてザクザクに!ホットケーキミックスを使って作るので簡単です♪
レビュー
- みはるんばあば手作りホットケーキミックスを使って作りましたがチョコは使わずに半分はレーズンを入れて半分は何も入れずに作りました メープルシロップをつけて頂きましたがとても美味しく出来たと思います 早くオートミールを消費したかったのでひとつメニューが増えてうれしいです
- あおどうしてもスコーンが食べたくてレシピを探していました!簡単ですぐにできて、しかもとても美味しくて感動しました! 牛乳を切らしていたので生クリーム大さじ2.5くらいと、水を少し足しました。 また作りたいです!
- yasurin短時間で作れて、あまり甘くないのが気に入りました。胡桃があったので切って入れました。食感が良く、リピしています。
- ellieロールドオーツがいい仕事してます❗️ ナッツとレーズンも入れてリッチになりました。
朝食にぴったり!
オーバーナイトオーツオートミールで楽々朝ごはん♪前の夜にオートミールに牛乳を入れて一晩ふやかして、朝にフルーツやお好みのナッツをのせるだけで出来上がり!とっても簡単ですぐ食べられます。食べ応えがあるのでお腹も大満足です。寒い季節にはレンジで温めてからトッピングをのせるのもおすすめです♪
レビュー
- セイン水浸しがノーマルなのかもしれないけど、あまり得意ではなかった..。
おやつにぴったり!
オートミールのバナナクレープオートミールで作るバナナクレープをご紹介です。お好みのフルーツやソースを使ってアレンジもお楽しみください♪
- スコーンやクッキーに♪オートミールとチョコを使った人気レシピ5選