缶詰を使って♪
サバ缶ともやしの生姜あえレンジで出来るおつまみにぴったりな一品!旨味いっぱいのサバ缶を使ってお手軽に作れます。ぜひお試しください♪
レビュー
- 荊姫美味しかったです!もやしがサバ缶でこんなに美味しく変身するなんて!小ネギを乗せて、見た目も良かったです。
- かつとても簡単に美味しくできました!
- ののさまとても簡単で美味しくできました
- おふみおいしかったです‼︎大根がたくさんあったので 、もやしぢゃなくて、大根で代用しましたが味が染みておいしかったです♡
レンジで簡単!
麻婆もやし5分でできるのに本格的な味わい♡ 料理が苦手な方でも大丈夫♪ ごはんにもよくあって丼にアレンジも!
レビュー
- Tomo簡単で、甘じょっぱくて好きな味付けで良かったです!
- おうり作り始めてから気がついた!? レンチンではなくフライパンで作りました・・・ 簡単で、味はコッテリ濃いめで甘め。 ご飯が進みます。
- anzulove818とても美味しかった😋 ★ただ最後のもやしを入れてからのレンジ1分だともやしがまだまだ生で 結局2分以上レンチンしました。 次回作る時はもやしのレンチンは2分やって様子をみてみます。
- たかゆきレンチンで作れるのは本当に嬉しい。 もやしのシャキシャキ具合も良き。
ささっと簡単!
もやしのツナ納豆炒めさっとできるので料理が苦手でも大丈夫!もやしのシャキシャキ食感と納豆の風味がやみつきに♪メイン料理と一緒に、ビールのおつまみにもぴったりです。
レビュー
- 昭和猫屋敷この物価高、安い材料で早く作れて、栄養満点がいいですね。(ツナ缶は高いですが)夜遅く帰って来ても、すぐにできるので、また作ろうと思います。私はこの味好きです。
- さくもも包丁もまな板も使わず、使うのはザルとフライパンだけ、炒めるだけなので簡単でした。しっかりした味で美味しかったです。納豆の新しい食べ方を発見出来ました笑。また作りたいと思います。
- ちゃびりぼんもやしも納豆も安くて美味しくて栄養満点だからまた作りたいと思います!
- ころね普通のもやし半量です。納豆は混ぜてからでよかったのかな?美味しい
レンジで簡単!
もやしとハムのごまサラダ家計の強い味方♪人気のもやしを使ってスピード調理!冷蔵庫にあるもので作れる和風のお手軽サラダをご紹介します。もやしはレンジでシャキシャキ感を残しながら加熱して、油が入らないノンオイルドレッシングでさっぱりといただきます。香ばしいごまの香りとハムの旨味が良く馴染み、シンプルながら箸が止まらないおいしさです。
レビュー
- PUREもやしは600Wで3分加熱後、5分くらい放置(余熱活用)してからザルで水分をきって、更にキッチンペーパーを使いました。加熱はこれで問題ありませんでしたが調味料と合わせてからも水分は出ました。。。作り置きには向いていない感じです。出来上がったら早めに食べた方が良さそう。美味しくて味付けもしっかりしているので、水分さえ気にならなければお弁当に入れても喜ばれると思いました。カニかまぼこで作りましたがこれも合います!
- かつめっちゃシンプルで美味しかったです!
- かおちゃん電子レンジで簡単に出来、すり胡麻の香ばしさがもやしやハムとよく合って美味しかったです!
- anzulove818とてもさっぱり少し薄味ですね。 美味しかったです。
特製ピリ辛たれで絶品♪
豚肉ともやしのねぎだくレンジ蒸しレンジだけで作るのでとっても簡単!忙しい時にぴったりのおかずです。今晩の一品にいかがでしょうか?
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです タレがすごく良かったです ラー油に自家製食べるラー油も少しプラスしました
- 高校デビューたれがとってもおいしいです(^q^) レンジで豚肉はちょっと心配なので、茹でました。 たれは他にもいろいろと使えそう♪使いたい!
- tuna手軽に作れて味もピリ辛で美味しかったです。
さっぱり味の♪
もやしと蒸し鶏のねぎ塩だれ蒸した鶏むね肉と食感のある豆もやしにごま油香る塩レモンだれが相性抜群♪忙しい時にオススメの簡単手間いらずレシピです!
レビュー
- pchanさっぱりでとても美味しかったです またリピしたいです
- かるぽぽさっぱりして楽チンで おいしかったです!
- ブロッコリー好き冷凍のサラダチキンがあったので、チキンと豆もやしそれぞれレンジで温めてから、調味料かけてさらに少しレンジで温めました。手軽でおいしく、食間も楽しめて、家族はあっという間に食べていました。
- もちぐまレモンの酸味が効いていてさっぱりして美味しかったです。 タレ多め、ネギ多めにしました。 レモンの酸味が強いかなと思ったのと、レビュー参考に鶏ガラスープ少し足しました。
レンジで簡単♪
なすともやしのピリ辛和えラー油のピリッとした辛さとごま油の風味があとを引く!食卓のあと1品やおつまみにもぴったりです!
レビュー
- 胡水美味しかったです。 先に茄子を3分ほど時間をかけてチンをして、 その後もやしと一緒に再度チンをしました。 茄子の食感を確認しながらチンの時間を調整したほうが良いです。
- 土日料理する人電子レンジでのなす加熱時間足りず、生っぽくなってしまった。 モヤシと一緒に温めたから? 次回は分けて加熱してみます。
- えりんとても簡単でした。ピリ辛は、お好みですが、あまり効かせなくても、胡麻の風味が活きて美味しいです。
- まき他の料理してる間にできるから重宝しました。なすなかなか柔らかくならないのは大きいからかも…時間調整して作ってみます。
簡単!もう一品♪
もやしとちくわの中華和えすぐできる中華副菜♪ もやしとちくわと使った簡単レシピ! もう1品おかずが欲しい時に是非オススメ!
レビュー
- HARU美味しくて簡単で安くできます。 お弁当にも汁を入れなくても十分美味しかったです。 最後に加える塩を鶏がらスープの素にして、より旨みを。
- りこ安くて簡単でパッと出来ました。
- もかもやしが レンチンでゆでられるなんて びっくり。 すぐ出来ちゃうのが最高!! 美味しかった~♪ これからは もやしは鍋でゆでません(笑)
- こったん簡単に作れて1品追加出来るので助かります!また参考にしたいです。
- もやしで簡単♪もう一品