
小麦粉なしでも美味しいお菓子♪
作成日: 2018/12/06
更新日: 2022/10/19
小麦粉なしでも美味しいお菓子♪を紹介! おからサーターアンダギー おからのショコラケーキ フライパン卵ボーロなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ホットケーキミックスで作る!
おからサーターアンダギー混ぜて揚げるだけの簡単おやつをご紹介!外はサクッ、中はふわふわな食感でつい手が伸びてしまうおいしさです♪
レビュー
- awパパ小学校4年と1年の娘たちと作りました。砂糖はきび砂糖を使い、80グラムにしました。十分甘かったです!外はサクサク中はふっくらでとても美味しかったです!しかもとても簡単でした。
- かびごんホットケーキミックス200グラムにきび砂糖を100グラムで作りました。充分な甘さでしたが、もう少し砂糖減らしても良いかなと感じました。外はカリカリでおからっぽさもなく、子供も美味しいと喜んでいました。
- KPNすごく美味しくて、自分のお気に入りのお菓子。 おからのもろもろ感も黒糖の独特の風味も嫌いで消費できなくて困っていたので大変助かった。 揚げたては美味しいが、時間がたつと周りは脂っこく、中身がパサパサ?もろもろ?としてしまうので早めに食べ切った方がいいかも
- montaro簡単に美味しく出来たし、腹持ちも良い!
しっとり♡ヘルシー!
おからのショコラケーキ【上級者向け】薄力粉不使用!代わりにおからを使った、しっとりふわふわなケーキをご紹介します。生おからとは豆腐を作るときに豆乳を絞った後の残りの部分ですが、おからだと言われなければわからないかもしれませんよ♪優しい甘さで甘いものが苦手な方にもおすすめです。
レビュー
- ささみチーズ油25gで代用してブランデーを入れて作りました!しっとりしていてチョコ味で美味しかったです♡
- ぴょんしっとり美味しいショコラケーキが出来ました♪ヘルシーで嬉しいです(^ ^)
- まりりとっても簡単!! 砂糖を70gに減らしましたが 甘さもちょうど良かったです。 しっとりしていて美味しいです。
- AliAbsolutely love this cake! Thank you for the recipe :)
簡単に作れちゃう♡
フライパン卵ボーロオーブンがなくてもフライパンで簡単に美味しく作れる卵ボーロを紹介します。出来立てふわふわ、冷めるとサクサクなのが人気♪さらに抹茶やココアなどでアレンジも自在。卵の優しい味にほっこりする、懐かしいお菓子です。
レビュー
- そら火加減によってサクサク感が少し変わります✨卵の風味も深く大満足のレシピでした。
- しい。子供と一緒に楽しく作る事ができ、そして美味しかったです😊とてもいいレシピだと思います⭐️
- jam混ぜる順番を間違えたら生地がまとまらず、写真のようにボソボソになってしまいました、、、。一度作り直しました😥でも美味しかったので、また作りたいです。
- みやこ初心者ですが簡単に美味しく出来ました! 家族に美味しいと喜んでもらえました。今度作る時はもっとたくさん作ってみようと思います、ありがとうございました´`*
ふわふわ軽い♪
米粉シフォン【上級者向け】薄力粉の代わりに米粉を使ったシフォンケーキのご紹介です!米粉はふるう必要がなく、ダマになりにくいのもうれしいポイント♪ふわふわもちもちの軽い口当たりで、おやつにもおすすめのレシピです♪
レビュー
- 航くんはは米粉で作りたかったので、挑戦してみました。 抹茶シフォンにしたかったので、米粉を減らして抹茶粉をいれて作りました。美味く出来た😄
- かっちゃん米粉のシフォンケーキ初めて作りました♪ 紅茶の葉があったので粉末にして加えて紅茶のシフォンケーキにしてみました。 ふわっふわで美味しかったです♪
- Anela米粉のしっとりもちもち感がたまらなく美味しかったです♡ 今回は初挑戦ですが、プルーンを入れてプルーン風味のシフォンケーキを焼きました。 リピート決定です♡
- ろみひー家にオーブンが無いのでどうやって作ろうか 試行錯誤した結果、炊飯器で作ってみました✨ どうしても米粉のシフォンケーキが作りたかったので 作れて良かったです🥰 食感といい、味といい、めっちゃ気に入りました🫶
グルテンフリーのおやつ♪
米粉バナナマフィン小麦粉を使わずに米粉を使ったマフィンをご紹介! バナナでしっとり感プラスしました。チョコチップを入れて満足感のある仕上がりに♪混ぜるだけで簡単に作れるのも嬉しいポイント!手作りおやつに挑戦してみてくださいね。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2021年7月
レビュー
- くりきんとんマフィンの型を買い忘れていたのでケーキの型を使いました。 とっても美味しく出来ました! チョコチップもいいアクセントになっています。 また作りたいです!
- でりでり。マフィン型がなかってので これで焼きました!簡単でよかったです うちではだいたいいつも焦げやすいので 160度の23分でちよーどよかったです バナナの輪切りの数も てきとーすぎて こんな感じになりましたが味は美味しかったです!
- momパウンドの型で。 とても簡単でおいしくできました! バナナはたまにしか買わないけど、また買って作りたいです⭐︎
- ゆみ久しぶりにお菓子作りました! マフィン型がなかったので、ケーキ型で✨ バナナが小さかったのか。。生地がモチモチだったんで、牛乳大さじ1増やしてのばしました!砂糖もハチミツにかえて~めちゃ美味しかったです☺️また作ります❣️
材料4つ!小麦粉なし!
ピーナッツバタークッキー外はさっくり中はねっちりアメリカン! ピーナツバターをたっぷり使って濃厚で食べ応え◎ オーブンに入れるまで10分あればできちゃいます♡
レビュー
- みさぼんピーナッツバターはクランチタイプを使いました。香ばしい匂いがキッチンに充満中!アメリカのクッキー屋さんを思い出しました。
- キャサリン初めて作りました。きび砂糖がなかったので普通の砂糖で代用しました。もっちりしていてピーナッツバターの味がして美味しいです。
- おかか材料がシンプルで簡単に作れた わたしはピーナッツバターの代わりにミックスナッツバターを使って、ハイカカオチョコをトッピング🍫 ナッツ系のバターの使い道に困ったら、大量消費できるレシピで最高◎!
- アミンゴ短時間に出来作っている間も良い香りに包まれて、食べたらとっても美味しくお友達に差し上げたら喜んで頂き、幸せのおすそ分けが出来ました。
優しい甘み♪
ドライフルーツ入りのおからバードライフルーツを使い、風味豊かなおからバーに仕上げました!お好みでナッツを入れたりアレンジするのもオススメです!
レビュー
- biscotteバターが少なかったのか、成形が上手くいかず手でこねて作りました。ほんのり色々なパウダーの味・香りがして、カロリーも控えめなので、ついついつまんで食べてしまいます!
- サトルンルンポリポリ止まらないおやつでもヘルシー! ご飯タイムが不規則な私は移動のためのドライプ中にパク☆と出来るように持ち歩いています(^o^)
レンジで作る♪
米粉と豆乳のケークサレ風米粉を使ったもちもちとした食感の一品!お好みの野菜を入れたり、コンビーフの代わりにツナ缶でもお作りいただけます♪
レビュー
- kiyuコンビーフの代わりにノンオイルのツナで作りました!オーブン使わなくて良いのですごく簡単ですぐ作れて美味しかったです^^