グルテンフリーのおやつ♪
米粉バナナマフィン
調理時間
約40分
カロリー
255kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
小麦粉を使わずに米粉を使ったマフィンをご紹介! バナナでしっとり感プラスしました。チョコチップを入れて満足感のある仕上がりに♪混ぜるだけで簡単に作れるのも嬉しいポイント!手作りおやつに挑戦してみてくださいね。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2021年7月
手順
1
【下準備】オーブンは170℃に予熱する。
2
ボウルに米粉、ベーキングパウダーを入れて泡立て器で混ぜる(粉類)。
ポイント
米粉は製菓用米粉を使用しています。製パン用の米粉は小麦グルテンなどを配合したものが多いため原材料を確認してください。
3
バナナは飾り用に6枚薄切りにし、残りのバナナはボウルに入れ、フォークでつぶす。
4
3のボウルに卵、砂糖、牛乳、サラダ油を入れてよく混ぜる。粉類を加えて混ぜ、チョコチップを加えて混ぜる(生地)。
5
型にカップを敷き、生地を等分に入れて飾り用のバナナをのせる。170℃に予熱したオーブンで20〜25分ほど焼く。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- マフィンの型を買い忘れていたのでケーキの型を使いました。 とっても美味しく出来ました! チョコチップもいいアクセントになっています。 また作りたいです!
くりきんとん