電子レンジで本格!
レンジキーマカレーレンジでパパッと作ることができる「レンジキーマカレー」をご紹介します。材料を混ぜたらあとはレンジにお任せ。簡単なのに本格的♪とろーり温泉卵を崩して混ぜながら召し上がれ!
レビュー
- SOUL'd OUTカレーフレークの代わりにカレールウ(2かけ)で作りました♪ キーマカレーは初めて挑戦しましたが、レンジでこんな簡単に作れるなんてありがたいです! チンしてる時間が長いので、その間に洗い物したり他のおかずを作ったりできて助かりました。 温泉卵じゃなくて生卵にしちゃいましたが、次回はちゃんと温泉卵で完成させたいと思います!
- ひろぴーとにかく簡単! ケチャップが入るので少しマイルドな味です。 玉ねぎをみじん切りにする以外には包丁も使わないので楽チンです。 しかもレンチンで作るので早いし、片付けも簡単。 煮込んだカレーも良いですが、なんかカレーが食べたい、すぐ食べたいという時にとっても便利ですね。
- ホークス酒男こちらも簡単なので、めっちゃ作ってます! 簡単なのに、本格的な味です!
- むいーっ料理するのがしんどい時によく作ります 食材を切って、混ぜて、レンチン! もうこれだけでいいんだもの ほんとにお世話になってます 多めに作って翌日はパンに乗せても美味しいです ニンジンとしめじを刻んで追加しました とても美味しかったです
ビールがすすむ絶品おつまみ!
梅しそちくわ揚げ餃子の皮で巻くから簡単で節約にもなる!絶品おつまみ梅しそちくわ揚げはいかがですか?ビールがついついすすみますよ☆ぜひお試しください!
レビュー
- Kさっぱりしてて美味しかったです(^^)
- muu揚げないで焼きました。おつまみ1個に対して紫蘇を半分にしました! ヘルシーでさっぱりしてて美味しかったです〜 少しピザ用チーズを入れても👍😋
- nico梅の量はちくわの穴いっぱいでなくても大丈夫!
- happy梅干しの味が美味しい!!
シャキシャキジューシー!
豆苗もやしと豚肉のはさみ蒸し疲れている日は洗い物も少ないレンチン料理! 豆苗×もやしで家計に優しいメインのおかずです♪ ヘルシーだけど豚肉で満足度もUP☆
レビュー
- キートン玉ねぎポン酢醤油で食べたが、さっぱりして、美味しい!ただ、しっかり肉を切らないと食べにくいので、注意。
- おかん簡単でとっても美味しかったです。 柚子こしょうなかったので、 代わりに山椒少々 私なりの味で試しました。
- ささみりょうへい柚子胡椒の代わりにはレモン汁がいいです 仕事の終わりにもレンチンだけで済むのでとても助かります
- のみこはさみ蒸しという名前の通り、仕上がるとしっかり豚肉ともやしがくっつくので驚きました。一口サイズに切らないとちょっと食べづらいです。 柚子胡椒を切らしてしまっていたのでまわしかける分はレモン汁と胡椒で代用、仕上げはポン酢のみにしましたがさっぱりして美味しかったです。
豚バラ肉で簡単本格!
ミルフィーユチャーシュー豚バラ肉を使って作るミルフィーユチャーシューをご存知ですか? 安い豚バラ肉をくるくる巻いて煮込むだけで簡単に本格チャーシューを作れます! 今日の晩御飯のおかずに是非!
レビュー
- きむとらねこ薄切り肉を使用するので柔らかく美味しいチャーシユーが出来ました。
- はなちるバラ肉が余ってしまったので、バラ肉15枚で作ってみました。 糸で巻かなくても、そんなにほどけることはなかったです。 一緒にゆで卵を入れて、タッパーで一晩寝かせたところ、いい感じに味玉も出来ました! 美味しかったです。
- りおう豚バラ肉を巻くのを楽しめれば、あとはレシピ通りでめちゃめちゃ美味しく出来ました! 切る時に塊の端がばらけそうになるのを気を付けて! ( •̀ㅁ•́;) 家族にも大好評でした♫ 画像は煮込み中(笑)
- ぴんくいやつ片栗粉の量を中側と外側と変えてもいいかもしれません。出来上がったと思ったら、中の方が少し粉っぽかったので。
型・オーブンいらず!
豆腐かぼちゃちぎりパンパーティにもオススメの豆腐カボチャちぎりパンをご紹介します♫ それぞれ中身を変えればロシアンルーレット的な楽しみ方もできて、 みんなで盛り上がること間違い無し!! 豆腐と白玉粉を使うことで、ヘルシーかつもちもちに仕上がります!
レビュー
- 納豆島すごく美味しかったです♫家族に大人気です。 次はサツマイモで作ったり中にはあんこを入れてみたり…いろんなアレンジをして作ってみようと思います。
- チョウ最高だったありがとうございます♪
- のんちゃん白玉粉無かったからだんご粉入れました💦😅中のチーズとチョコレート溶け出して生地も柔らか過ぎてまとまらなかったです😅もちもちしてパンまではまだまだ程遠いです(笑)チーズ味は食事の友になりますよ👍美味しいです
- AS_nenaさつまいも🍠で子供と一緒に作りました☆ さつまいもは半分は生地に練り込んで、もう半分はサイコロ状にしてクリームチーズと一緒に包んでみました。 生地はもちもちしていて、お芋のホクホク感とクリームチーズがよく合いました😋 簡単に作れたので、また作ります♪
材料3つで超簡単!
三角チョコパイササッと作れるお菓子レシピ「三角チョコパイ」。 焼きたてのパイがサックサクで、とっても美味しいですよ♪ おやつだけでなく、朝ごはんにもオススメです!
レビュー
- なっちゅチョコレートは、1つに対して板チョコ半分入れましたがそれでちょうど良かったです! 簡単で美味しかったです♪
- きゅうチョコが好きなので、 詰められるだけ詰めました!笑 卵はなかったので、 みりんと砂糖を少し混ぜたものを生地に塗り焼きました。 パパッと簡単におやつが作れて最高です!
- まんた美味しくできましたー めっちゃ簡単でした。 チョコもレシピの倍入れて、ホワイトチョコ、ミルクチョコの2種類にしました。
- ぽっちゃまパイ生地を2倍量、チョコは2.5倍量ほどで作りました。 中のチョコはレシピより多めに入れた方が1口頬張った時幸せになれます。 一欠片を更に手で割ったりして細かくして中に詰めました。 材料が倍量でも焼き時間は変わらなかったです、15分焼いております。 出来たては至福の美味しさでした!
甘うまとろ〜りおいしい!
スモア風チョコタルト一度食べたら病みつきになるスモア風チョコタルトはいかがですか? 外はカリッ、中はとろ〜りに焼いたマシュマロが特徴です。 3層の違う食感があなたを楽しませてくれます。
とんこつ風でまろやか!
豚バラ豆苗もやしのコク旨炒め豚バラ豆苗もやしのコク旨炒めは牛乳が隠し味になってコクがあります! 優しいまろやかさで口がいっぱいになっちゃいます!
レビュー
- かおちゃんとんこつ風の味付けに豚バラ肉の旨味や脂が合わさってめちゃくちゃ美味しかったです💯 もやしや豆苗の食感も良く、白いご飯🍚にもバッチリでした!
- ティグル豚こまで作りました。 美味しかった。リピします。
- きぃたんヘビロテしてしまうかも?!って思うくらい 簡単でスゴく美味しかったです😊 かいわれはのせませんでしたが 黒胡椒をかけてみました👌
- のんた安い、速い、簡単、そして美味しい! これはリピート確定。
- 01/21のおすすめ