デリッシュキッチン

  • 「ささみの梅しそチーズカツ」のレシピ動画

    中からとろ〜り♪
    ささみの梅しそチーズカツ

    4.4

    (
    94件
    )

    ささみに梅干しペーストと大葉、チーズをはさんでサクッとフライにします♪中からとろけるチーズがたまりません。衣付けにマヨネーズを活用すればお手軽に作ることができます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      491kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ 大葉 梅干し とろけるスライスチーズ 塩こしょう マヨネーズ パン粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      鶏むね肉(皮なし)で作りました。すごく美味しくて夫もとても気に入っていました。 ボリュームがあるので中の具材も多めにしたら揚げているうちにチーズが溶け出てきた部分があったので、次は片面はつながったままにしようと思います。リピ決定です◎
    • まめのすけ
      ボリュームがあって美味しかったです。
    • うに
      味はめっちゃ美味しくてササミなのに満足感あってリピート🔁しようと思います! でもササミを広げたりなかったのか、画像みたいに綺麗にならず分離しちゃいました
    • のんのん
      美味しそう
  • 「ささみときゅうりの塩昆布和え」のレシピ動画

    シャキシャキ食感♪
    ささみときゅうりの塩昆布和え

    4.4

    (
    345件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 味付けは塩昆布とごま油の2つだけ!簡単なのにやみつきな味わいで、おつまみにぴったりな一品です。レンジを使って簡単に調理できるので、もう一品欲しいときにもおすすめです♪ ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ(筋なし) きゅうり もやし 酒 ごま油 塩昆布 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆぴ
      🌱memo ・ささみ3本、もやしなし ・塩昆布の塩気と旨味がごま油と合う ・すぐできて簡単美味しい
    • harumama
      もやしを半分残すのが嫌なのでいつも倍量で作ります。 お酒にもごはんの日にもどっちにも合うので作り置きに便利です。 2歳の子供も大好きでよく食べてくれます。
    • はるはる
      簡単にできました。 美味しかったです。
    • のりちゃん
      胡麻油だけでこんなに美味しい😋塩昆布が一目おいてます‼️
  • 「明太ポテトのチーズ揚げ餃子」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり!
    明太ポテトのチーズ揚げ餃子

    4.7

    (
    9件
    )

    明太ポテトとチーズの間違いない組み合わせ!大葉を入れて風味豊かに仕上げました♪チーズでコクをプラスした食べ応え抜群の一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮 明太子 じゃがいも 大葉 マヨネーズ ピザ用チーズ サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      じゃがいもが少し固かった⤵️ 味はとても美味しかったです またリピしたいです
  • 「ちくわときゅうりのコチュマヨあえ」のレシピ動画

    副菜にぴったり!
    ちくわときゅうりのコチュマヨあえ

    4.3

    (
    37件
    )

    パパっと作れて簡単!ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。もやしときゅうりの食感もポイントです♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ きゅうり もやし コチュジャン マヨネーズ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かおちゃん
      簡単に出来、コチュジャンとマヨネーズの濃厚な味付けがちくわやきゅうり、もやしとよく合って美味しかったです💯
    • hn
      コチュジャンをミソで代用して作ってみました☆ まろやかにすごく美味しく出来ました♪ ごまを買い忘れてしまったのが悔しい! また作ります(^Д^)
    • ちびママもえ
      簡単で美味しかったです。
    • ひなっ子
      鶏ガラの素を少し足して作りました。たまに違う感じ副菜が欲しい時に良いと思います。
  • 「しっとりバナナマフィン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る!
    しっとりバナナマフィン

    4.5

    (
    53件
    )

    材料を順番に混ぜて焼くだけ♪つぶしたバナナを生地にたっぷり混ぜることで、しっとりとした食感に仕上がります。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      215kcal

    • 費用目安

      200前後

    バナナ ホットケーキミックス 無塩バター 砂糖 溶き卵

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • sk
      美味しくできました!(о^∇^о)
    • ずぼら瓶
      バナナの甘味があるので砂糖を30gにし、加塩バターしかなかったのでそちらで代用しました🎵 全然問題ありませんでした。作業は簡単です。あとは焼く時間を調整しました☺️ お菓子作り苦手な私にもしっとりしたマフィンができましたよ✨
    • mulberry
      ホットケーキミックス200で作りました。バナナは小さめ2本、バターは60㌘に増やしました。生地が重かったので、動画の生地のかたさに近づける程度のサラダ油大さじ2を最後に足しました。焼き時間は増やし、きつね色になるまでしっかり焼くと、外はカリッ・中はしっとり!本当にお店の味でした!
    • 現役jk
      ちゃんと分量道理にやったけどなぜか5個しかできませんでした😄 バナナを荒く潰すとトロトロになって絶品です💖 また作ります
  • 「レンジで湯豆腐」のレシピ動画

    ほっこりあたたまる♪
    レンジで湯豆腐

    4.0

    (
    16件
    )

    レンジでできる1人前の湯豆腐のお鍋はいかがでしょうか♪このレシピでは、土鍋が無くてもレンジ対応の耐熱容器さえあれば簡単に湯豆腐を楽しむことができます。薬味として七味唐辛子のほかに、もみじおろしや柚子胡椒などもよく合います。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      180kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 長ねぎ えのき 水菜 和風顆粒だし 水 大根 ポン酢しょうゆ 七味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • my
      絹豆腐150gで作りました。 器が小さかったので水少なめで作り、つけだれは無しで、出汁の味だけで頂きました。 あっさりでおいしかったです。
    • まりりん
      この5月の時期に食べました! 鍋で作る湯豆腐と違い、ほんわか温かいのでフーフーしなくて食べられる、猫舌の私にはグー(o^-')b もう1つ加えるなら今度はサラダチキンを加えてみたく思いました。たんぱく質upさせて… 片づけものが少ないのも良かったです😊
    • 永田裕子
      美味しい
  • 「ズッキーニと夏野菜のポークカレー」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    ズッキーニと夏野菜のポークカレー

    4.1

    (
    7件
    )

    野菜たっぷりで食べ応え抜群!素揚げしたズッキーニはとろとろになっておいしいですよ。野菜はお好みでなすやピーマンで代用したり、隠し味としてマヨネーズを少量入れたり、スパイスを入れるのも良いですね。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      957kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚肉[カレー・シチュー用] 玉ねぎ ズッキーニ 赤パプリカ かぼちゃ[スライス] にんにく しょうが 塩こしょう カレールウ 水 オリーブオイル サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はぎこ
      素揚げした野菜がとろとろほくほくで美味しかったです!!!カレーは好きな具材で好きに作っていいと思います
    • みぃ
      色々夏野菜入れました。 水が多くてかなり長いこと煮込みました。
    • 田上【主夫】
      時間はかかりましたが作業自体は簡単だったので美味しく作れました。
  • 「そら豆とトマトのチーズサラダ」のレシピ動画

    さっとあえるだけ!
    そら豆とトマトのチーズサラダ

    彩りもよく、季節を感じられる一品!ワインのおつまみにもオススメです♪お好みでブラックオリーブなどを加えてもおいしく召し上がれます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      200前後

    そら豆[さやなし] ミニトマト クリームチーズ レモン汁 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みっちゃん
      さっと出来て美味しかったです。