ほっこりあたたまる♪
レンジで湯豆腐
調理時間
約15分
カロリー
180kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジでできる1人前の湯豆腐のお鍋はいかがでしょうか♪このレシピでは、土鍋が無くてもレンジ対応の耐熱容器さえあれば簡単に湯豆腐を楽しむことができます。薬味として七味唐辛子のほかに、もみじおろしや柚子胡椒などもよく合います。
手順
1
豆腐は4等分に切る。ねぎは斜め1cm幅に切る。えのきは根元を切り落とし、ほぐす。水菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。大根はすりおろし、水気を切る(大根おろし)。
2
耐熱容器に水、和風顆粒だしを入れて混ぜ、豆腐、ねぎ、えのき、水菜を並べて入れる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3〜4分加熱する。
ポイント
深めの耐熱容器でも代用可能です。
3
器に盛り、つけダレを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しい
まりりん
この5月の時期に食べました! 鍋で作る湯豆腐と違い、ほんわか温かいのでフーフーしなくて食べられる、猫舌の私にはグー(o^-')b もう1つ加えるなら今度はサラダチキンを加えてみたく思いました。たんぱく質upさせて… 片づけものが少ないのも良かったです😊
永田裕子