ホットケーキミックスを使って!
チョコバナナ蒸しパンバナナとチョコチップが入った蒸しパンをご紹介!バナナは角切りにすることでトロッとした食感になります♪おやつにもぴったりです。
レビュー
- さきお菓子作り苦手な私でも おいしくできました! オーブンいらずでフライパンで 簡単に出来るので良かったです!
- まほろば円山レシピを見てからずっと作りたかったチョコチップ蒸しパンを作りました♥️ バナナ🍌は入れないで作ったんですが(その日のうちに食べきれない為)、 まん丸に膨らんで見た目も可愛い感じに仕上がりました(*´˘`*)♥️ お砂糖不使用にして作ったんですが、チョコチップとココアの甘さで十分満たされる甘さです♥️ 蒸しパンが大好きなのでまた、リピして作りたいと思います(*´˘`*)♥️
- syoチョコチップを飾りにも使い、オーブンで焼きました。
- みほ甘すぎるかなと思ったけど、ちょうどいい甘さでした。 チョコとバナナの組み合わせは間違いないですね。
失敗知らず♪
材料3つでバナナプリンケーキバナナ、プリン、ホットケーキミックスで簡単にケーキが作れる!カラメルを上にぬることで、光沢が出てよりきれいに仕上がります♪
レビュー
- CoCoとても簡単に出来ました。お料理苦手な私ですが…最近お菓子作りをする様になりました。別のレシピでバナナ🍌ケーキを作った事がありますが、こちらの方が簡単です。ブリンがなかったので買いに行きましたが。楽しみです☺✨あっ、他の方が言っておられるとうり、焼き時間は足りませんね。私は15~20分追加しました。後、型はレシピどうりでなくても、適当に耐熱皿なら大丈夫です!!
- とホットケーキミックスで作るので、失敗はしないと思います!
- ちゅう簡単に出来ました。 ホットケーキミックスが200gで一袋だったので、ボットケーキミックス200g、プリンは3個入りの市販プリンを3個全部使いました。 焼き時間は他の方のコメントを参考にして、30分焼きました。いい感じで出来ました!
- しろうさぎ初心者でも簡単に作れました。 皆さんがコメントあるように、追加で15分程度焼いたら、丁度良い焼き加減になりました。、
芯の代わりにバナナ!
卵焼き器でチョコバウムクーヘンホットケーキミックスで作る簡単チョコ生地を くるくる巻いて層にしてバウムクーヘンにしました! 柔らかいバナナと濃厚しっとり生地が口の中で溶け合う〜♪
レビュー
- キノピオ♪うちにある材料で、こんなに美味しいスイーツが作れるなんて…感激です! 夫も「いつの間に買ったの?…え!!作ったの!!」と、とても驚いていました(^^) 一回めの生地を巻くときに、フライパンの端の方(巻き終わりの方)に生地が集まりすぎてグチャっとなったので、二回目からは中央の方をやや厚めにし端の方は薄めにしたら、上手く巻けました♪ 甘さ控えめが好みなのと、はちみつを入れるので、砂糖は抜きました! バナナを焼くことで甘さが増すので、我が家は砂糖抜きで良かったです。 何回も巻くので時間はかかりますが、とーっても美味しいのでリピートします(^。^)
- シャチ初めて挑戦しましたが薄く何層にも巻くことができました! ただ、薄くしようとすればするほどなかなか生地を使い切らず、 完成に40分くらいかかってしまいました^^;
- やまはんにゃ意外と巻けるものですね。ただ、うまく丸にするには何回か練習した方がよさそう。1回目にたくさん入れてしまい、中がまだ生っぽかったので出来上がってカットしたあと、オーブンで少し焼きました。
- りんご弱火で焼いてたけどやっぱり焦げます 味は美味しいです 大きいお玉で生地を焼こうとすると1回分の量が多くなるので次回作る時は小さいお玉で焼いてみようと思います
もちもち甘い!
バナナとヨーグルトのパンケーキバナナの甘さだけで、自然な甘みがおいしい!砂糖を使ってないので、お子さまのおやつにもオススメです♪是非作ってみてください。
レビュー
- xxlsandyもちもちでしっかしした食感です。 とても美味しかった! 粉砂糖かけて、甘さ丁度いい
- ゆきホットケーキミックス200g、バナナ2本、ヨーグルト90g、生地が固かったので少し牛乳で伸ばして作りました。フライパンいっぱいに全量を入れて、カットして食べました。 もちもち食感で美味しかったです!バターで少し焦げたところはカリカリで塩味も感じられて美味しかったです!!
- のもお砂糖を入れてないのに、バナナの甘みと ヨーグルトのさっぱりさですごく美味しい! バナナをちゃんとペーストにすれば牛乳の つなぎはいらないと思います。私はきな粉を 大さじ1をトッピングしました!
- ちびヨーグルトの爽やかさとバナナの甘さがマッチしてておいしい😋 カフェとかみたいにアイス乗せるともっとおしゃれでおいしいかも♪
パクっと食べやすい♪
Wチョコバナナドックホットケーキミックスを使ったお手軽なおやつレシピです。バナナに純ココアをまぶすことで水分が出るのを防ぎます。いちごなどでもお作りいただけます。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月
レビュー
- ゆき味は美味しかったですが、生地が手本のようにうまくはいきませんでした。何回かチャレンジして、1番うまくいったのがこの手に持ってるものです。レビューを見ずに家にバナナがあったのでぱっと作ってしまいましたが、正直これは難しいと思います😓2、3分あげると書いてありますが、30秒ほどくるくる油の上で回したら十分でした。リピはないです。
- くま冷蔵庫で冷やしてから、食べた方が美味しかったです。
- 来愛初めて作ったけどお手本みたいはできなかったどう作ったのかな?
- kumi竹串がすぐ抜けるは、油で揚げる際生地がゆるゆるで横に広がりただのバナナな揚げになりました。 こんな綺麗に丸にはなりません
しっとりふわふわ♪
バナナフィナンシェホットケーキミックスで作るフィナンシェをご紹介!バナナと焦がしバターの風味が口に広がります!今日のおやつにいかがですか?
レビュー
- charo初めてフィナンシェを作りました。 ふるいにかけるのが大変でしたが、手軽に作れてよかった。焼き上がりも美味しそう!
- maki思ったよりバナナの味がしっかりしてました。 もう少し甘さ控えめでも良かったかもしれません。 今度は砂糖を少し減らして作ってみたいと思います。
- ぴょんす型にバターをどのくらい塗るのか分かっていなくて、塗りすぎてカリカリになりました。味は美味しかったです!
完熟バナナを使って♪
バナナのドロップクッキー材料が少なく簡単です♪スプーンで落とすだけなので成形いらず!バナナの甘みが口いっぱいに広がります♪
レビュー
- ちゃーちゃん美味しかったです! 17分で焼いたら少し焦がしちゃったけど笑 完熟してけっこう黒くなったバナナが2本あったのでレシピ通りに作ったら18枚できました!😌
- ポッ!めちゃくちゃ美味しかったです! でもバナナ、フルグラ、チョコそれぞれ甘いので砂糖減らしても全然美味しくなる気がします! 今度作る時は砂糖調節して作ってみたいです!
- anadesuレシピを調整しました。砂糖2大さじ+バニラエッセンス+チョコレート2倍にしました。美味しかった!
- タルネネアレンジで具をいろいろ足して作りました。 型抜き不要で楽だし、すごく美味しかったです!
混ぜて焼くだけ♪
マシュマロバナナブラウニーバナナ入りの生地だからねっとり仕上がりに♪最後にマシュマロをちらして焼き上げることで可愛らしい仕上がりに♪
レビュー
- りーマシュマロがあんまり得意ではないので、ハート型にカットしたバナナをのせました! 結構甘めなので、トッピングは無しでもいいかもです! クッキー用の型抜きで、クマさんの形にしたので、とても可愛くプレゼントにぴったりでした🧸✨
- HM×バナナで作るおやつレシピ