デリッシュキッチン

  • 「筑前煮の炊き込みご飯」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    筑前煮の炊き込みご飯

    筑前煮を使うことで、旨味の効いた一品に仕上げました!おろししょうがを加えて、風味豊かな味わいに。このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      347kcal

    • 費用目安

      200前後

    米(吸水済み) 筑前煮 水 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「なますいなり」のレシピ動画

    シャキシャキ食感♪
    なますいなり

    3.3

    (
    3件
    )

    なますいなりのご紹介です。あまりやすいおせちの救済リメイクレシピです♪なますを使うことで、すし酢を作る必要がなくなります!おせちに飽きてしまったらぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      112kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 味付きいなり揚げ なます なますのつけ汁 白いりごま

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • そば肉玉
      お揚げさんをうまく拡げるのが大変だったので、そこがもっと簡単にできると楽しいのですが、めちゃくちゃ大変で挫折しそうでした。 なますの少しシャキシャキ感が残った食感はとっても良かったです
  • 「数の子のめんつゆバターパスタ」のレシピ動画

    おせちをアレンジ♪
    数の子のめんつゆバターパスタ

    4.8

    (
    7件
    )

    プチプチの食感がくせになるランチにぴったりの一品をご紹介♪バターのコクでやみつきになること間違いなし!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      595kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ 数の子[味付け] 細ねぎ(刻み) 有塩バター めんつゆ[3倍濃縮] 黒こしょう パスタのゆで汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 九州ダンディ
      数の子があまり好きではなく毎年余らせてしまうおじさんですが。このレシピはよかったです。 数の子の独特の味が苦手な方もすんなり食べれるかと。 私は最後、全部1分くらい炒めました。 後写真にはありませんが、刻み海苔を入れると抜群に良いです 上品な明太パスタみたいになりました 数の子余って和食に飽きた方におすすめです
    • 夏にぴったり、美味しかったです!
      薄塩味で美味しくできました。
    • マリボー
      年末に必ず数の子を買うんですが食べ切るのに苦労することがあるので、美味しく使えるレシピを知れてよかったです😆 これで安心して数の子を買えますね(笑)
    • おまつ
      数の子とパスタが合うなんて知りませんでした プチプチ食感がすごくよかったです 和風パスタが好きな人なのでとても美味しくいただきました
  • 「栗きんとんのチーズちぎりパン」のレシピ動画

    甘じょっぱい味わい♪
    栗きんとんのチーズちぎりパン

    4.2

    (
    4件
    )

    栗きんとんを活用したリメイクパン!ふわふわの生地に、チーズの程よい塩気と栗きんとんの甘味が合わさったフィリングが相性抜群です♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      1600前後

    栗きんとん クリームチーズ 溶き卵 強力粉 砂糖 ドライイースト 塩 無塩バター 牛乳

    • ※1切れ分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あずみ
      間違えて強力粉を買ってしまったのでぜひ作りたいです。 パンはオーブントースターや炊飯器で作れるもののレシピも欲しいです。
  • 「なますと豚肉の生姜炒め」のレシピ動画

    しょうが香る♪
    なますと豚肉の生姜炒め

    なますを使った炒め物をご紹介!甘く、酸味のあるなますを使うことで甘酢炒めのような味わいに♪たっぷりお肉も入ってご飯がすすむおかずになります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 なます 細ねぎ(刻み) おろししょうが めんつゆ[3倍濃縮] こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mist
      なますが余ったので作りました なますは水分まで入れてしまわないようご注意ください 以前水分を切りそびれたことがありましたがお酢が効いていて炒め煮にしても美味しいです サラダ油を使わずにお肉の脂だけを使うのでさっぱりなうえに体に優しい仕上がりです
  • 「栗きんとんプリン」のレシピ動画

    なめらかな舌触り♪
    栗きんとんプリン

    お正月のおせちで余ってしまった栗きんとんをおやつに大変身!ミキサーを使って混ぜる手間も省略♪今日のデザートにいかがですか?

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      1400前後

    栗きんとん 牛乳 卵 ホイップクリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「かまぼことれんこんのマヨポン酢炒め」のレシピ動画

    炒め物にかまぼこを活用!
    かまぼことれんこんのマヨポン酢炒め

    3.7

    (
    7件
    )

    れんこんのシャキシャキ食感と、かまぼこのプリプリ食感が新しい、さっと炒めるだけの簡単なおかずレシピのご紹介です。れんこんに片栗粉を軽くまぶしてから炒めることで、味がしっかりとつきます♪かまぼこが余った時などにぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      229kcal

    • 費用目安

      500前後

    かまぼこ れんこん 豆苗 片栗粉 マヨネーズ マヨネーズ ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      簡単、美味しかったです。
    • りち
      豆苗がなかったので、水菜で代用しました。筑前煮の残りの蓮根と残り物の蒲鉾が見事に復活しました! 調味料は、蓮根に味がついていたので、マヨネーズだけにしましたが、片栗粉をまぶした蓮根がマヨネーズとよく絡んで、外はカリッ、中はホッコリになって、とても美味しいかったです。家族にも好評でした。 美味しいレシピをありがとうございます♪
    • らすなす
      かまぼこをいただいたので 消費メニューを探していたら見つけました 白の板かまぼこ1本 使い切りました! れんこんが少なかったので残りもの野菜 (ピーマン・赤パプリカ)をたして作りました かまぼこよりも れんこんが美味しかったです
    • muu
      時間が経つとレンコンの片栗粉がフニャッとなって豆苗の色味も悪くなってしまいました(^^;; 出来立てをおすすめします!
  • 「伊達巻ラスク」のレシピ動画

    簡単おやつ!
    伊達巻ラスク

    お正月で余った伊達巻がラスクに変身!伸ばす手が止まらない、やみつきおやつです。材料も少なくとっても簡単に作ることができます♪上にかけるのは抹茶などもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      27kcal

    • 費用目安

      400前後

    伊達巻き 溶かしバター(有塩) 黒いりごま きな粉

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かたちちゃん
      毎年お義母さんから一本いただくのですが、家族全員伊達巻が苦手でどうしたものかと悩んでいたらこのレシピを見つけました。限界までカリカリに焼くと美味しいです。ごまは家に無いので省略しました。
    • とうちゃん
      毎年、残ってどうしょうかと思っていた時だったので凄いタイミングでした! オーブントースターで簡単出来て、子供にも好評でした! 
  • 「なますの中華和え」のレシピ動画

    リメイクでお手軽♪
    なますの中華和え

    お正月のおせちで余りがちな、なますの甘酸っぱさを生かして! ザーサイなどと合わせて簡単な中華風の和え物に簡単リメイクしました!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      111kcal

    • 費用目安

      500前後

    なます きゅうり ザーサイ 白いりごま ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りち
      毎年、余ったおせちのリメイクに悩んでいました。このレシピは、彩りもよく、ただの甘酢より食べやすくなってランクアップした味変ができました。紅白なますより、こちらのレシピの方がみんなも食べてくれて、余らないので、来年からは最初からこのレシピで作りたいと思いました。 美味しいレシピをありがとうございます♪
  • 「黒豆チーズディップ」のレシピ動画

    甘じょっぱおいしい♡
    黒豆チーズディップ

    ふわふわチーズに黒豆が相性ぴったり! 塩気と甘さの絶妙バランスがたまりません♡ パンに挟んだり、クラッカーにのせて召し上がれ♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      100前後

    黒豆(煮豆) クリームチーズ きなこ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る