デリッシュキッチン

  • 「鶏肉と新じゃがのコーンクリーム煮」のレシピ動画

    やさしい甘み♪
    鶏肉と新じゃがのコーンクリーム煮

    4.3

    (
    69件
    )

    新じゃがいもが主役のクリーム煮です!コーンのやさしい甘みをいかして、ほっとする味わいに仕上げました。できたてをお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      574kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 新じゃがいも 玉ねぎ クリームコーン缶 牛乳 コンソメ 塩 こしょう サラダ油 水 塩こしょう 薄力粉 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • るみ
      新じゃがでなかったので、皮をむきました。じゃがいもがあまりやわらかくなりませんでした。水を入れるのとコンソメを入れるタイミングをずらせば良かったかもしれません。でも美味しかったです。
    • 彗星
      じゃがいもがホクホクでおいしいです
    • くろ
      美味しかったです!
    • Aleksa♡
      美味しかった~😋🍴💕崩れにくいメークインを使ったので、煮る時間を長くしました。 メークインを使うと、レシピの時間通りに煮ると、じゃがいもをもう少し小さく切った方がいいと思います❤️
  • 「サーモンのバターポン酢ムニエル」のレシピ動画

    バターが香る♪
    サーモンのバターポン酢ムニエル

    4.4

    (
    243件
    )

    バターのコクのおかげでポン酢の酸味がまろやかに!和風味でごはんに合うおかずレシピです。付け合わせのきのこはお好きな種類を使ってください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] エリンギ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 有塩バター みりん ポン酢しょうゆ かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ジル
      サーモンのムニエルと言えば タルタルソースが定番の我が家でしたが 次回からは こちらのレシピにしたいと思います。バターとポン酢って合うんですね。 家族にも好評でした。
    • ma
      ポン酢のたれも鮭に合っていて美味しくできました。 鮭が小さかったのでブロッコリーとじゃがいもを足して傘増ししてみるとボリュームも出ていい感じになりました♪ メイン料理にぴったりだと思います🐟
    • ゆず☆まゆ
      バターのコクと、ポン酢のサッパリ感が絶妙なバランスで、とても美味しかったです。エリンギの他にネギもソテーして添えてみました。
    • ありん
      簡単なのに、夫が何回もおいしいと言っていました!醤油にはない柑橘の風味がいいです。
  • 「のりたま弁当」のレシピ動画

    ささっと簡単!
    のりたま弁当

    4.5

    (
    49件
    )

    開けてびっくり!焼きのりの風味と旨味がぐっと詰まった、驚くこと間違いなしのお弁当をご紹介♪甘辛生姜焼きはレンジで作るので忙しい時にも楽々調理ができます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      701kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 豚こま切れ肉 焼きのり 卵 玉ねぎ マヨネーズ サラダ油 みりん しょうゆ おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キャサリン
      弁当と家にあるおかずで作りました。卵と生姜焼きとご飯が混ざって美味しいです。
    • おはな
      簡単に美味しく出来ました!リピします。
    • まっちゃ
      物凄い時短!そして何より品数少なくて見た目も良いので助かります 
    • みーあ
      簡単に作れました😊
  • 「新玉ねぎと小松菜の卵炒め」のレシピ動画

    お手軽レシピ♪
    新玉ねぎと小松菜の卵炒め

    4.1

    (
    47件
    )

    お腹が空いた時、パパッとできる炒め物!野菜をたくさん食べられるお役立ちレシピです。おつまみにもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 新玉ねぎ 小松菜 塩こしょう みりん しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆず☆まゆ
      普通の玉ねぎでも甘く美味しくできました。ワンパンで簡単にできるので、また作りたいと思います。
    • ぴんくふぇありー
      レシピを間違えて塩こしょうを卵に混ぜずに後で入れてしまいましたが、特に問題なかったです。シンプルな炒めものでした😊1人分の材料を2人分と勘違いしいただきましたが、副菜の1品としてならちょうど良かったです😊
    • kerori
      普通の玉ねぎで。なかなか火が通らず時間かかってしまいました。 豚肉を入れるともっと美味しくなりそうな気がしました。
    • y.mi
      家族分にと、5〜6人前作りました。 大量に作るレシピではなかったようで、調味料が入る辺りから炒め物?といった様子。 最終的に水溶き片栗粉で調整した炒め煮といった感じ。 味は良かったです。
  • 「いちごのチョコムースケーキ」のレシピ動画

    甘酸っぱくて濃厚♪
    いちごのチョコムースケーキ

    4.7

    (
    8件
    )

    オーブンを使わないチョコケーキを作りました。真ん中のいちごがとってもキュート♪チョコの甘さといちごの酸味がいいバランスでとっても美味しいです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      254kcal

    • 費用目安

      800前後

    いちご ミルクチョコレート 卵黄 砂糖 牛乳 生クリーム オレオ 溶かしバター(無塩) 粉ゼラチン 水

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リサマリ
      初めてムースケーキを作りましたが意外と手間がかかることにビックリ‼️笑 でもその分美味しく綺麗に作ることが出来ました🍓💕 ムースのふわしゅわした食感と苺の酸味のおかげで甘すぎず食べやすいです🎶 苺の断面がとっても可愛いのでおもてなしスイーツにもぴったりだと思います❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。) ちなみに、レビューを参考にしてゼラチン5グラムで作りましたが問題なく大成功でした✌️💕
    • ハル
      苺があいにくなかったので、バナナで作りました。バナナとチョコレートは相性が良くオレゴのサクサクした食感があり美味しかったです。 レシピどうりにつくれば失敗はないと思います。今度は苺やキウイで作ってみたいと思います。
    • さきぞう
      マシュマロを使用した簡単なムースしか作ったことがなかったので、やや手間はかかり、また卵液を火にかけている時はカスタードクリームが出来るのでは?と思いましたが、美味しく出来ました。 レシピではゼラチン3gでしたが、5g入りでしたのでそのまま使用しましたが、特に問題なさそうでした。
    • 結城
      手間はかかるけどとってもおいしかったです!
  • 「スナップエンドウのマカロニサラダ」のレシピ動画

    シンプルな材料でできる♪
    スナップエンドウのマカロニサラダ

    4.2

    (
    15件
    )

    スナップエンドウのシャキシャキ感と自然な甘みが楽しめるマカロニサラダです!マカロニとスナップエンドウを一緒にゆでることで調理時間を短縮できます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      400前後

    マカロニ かにかまぼこ スナップエンドウ マヨネーズ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • がーこ
      カニかまの代わりに、ツナ缶を使いました。また、スナップエンドウは多めに入れたので、1分ほど別茹でし、半分ではなく4分の1ほどに切りました。美味しかったです。また作ります。
    • ねこむすめ
      2,3日日保ちするので、作り置きにも良いです。
    • やもり
      作りました! お弁当の作り置き用に作りました(*^^*) 美味しかったです!
  • 「自家製オイルサーディン」のレシピ動画

    おつまみにぴったり♪
    自家製オイルサーディン

    5.0

    (
    4件
    )

    自家製オイルサーディンのレシピをご紹介!作り方はおうちで簡単に作れるように、マイワシを使い、骨を取り除いてから調理します。新鮮なイワシで作るオイルサーディンは、プロが作る缶詰では味わえない手作りならでは美味しさが存分に堪能できますよ。余ったオイルはパスタやオーブン焼きなどの料理、パンなどにつけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      1100前後

    イワシ[開き] 塩 水 オリーブオイル にんにく 唐辛子(刻み) 粒こしょう ローリエ ローズマリー タイム

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mykaimom
      初めて作りました。塩水に漬ける時間が長すぎたのか、塩からかったです。 きっちり時間を計る必要があるかもしれません。 とても簡単で美味しいです。お酒のおつまみぴったりでした。 残ったオイルもパンにつけると美味しく最後までいただけます。 息子が美味しいとオイルをご飯にかけて食べていました😅
    • レオ
      新鮮なイワシで作りました。 イワシをさばくのも簡単で とても美味しいです!
  • 「生めかぶの酢の物」のレシピ動画

    さっぱりな味わい!
    生めかぶの酢の物

    4.3

    (
    8件
    )

    シンプルな味付けにすることで、食材の味わいを楽しんでいただける一品に仕上げました!箸休めにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      32kcal

    • 費用目安

      500前後

    生めかぶ(ミミ部分) きゅうり 白いりごま 塩 砂糖 しょうゆ 酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あんまんちゃん
      さつぱり、ネバネバでおいしかった!混ぜるだけ簡単!
    • かな
      知り合いから生めかぶをもらって何作ろうか迷ってた時にこのレシピにたどり着きました 簡単に作れて助かりました
    • クニ
      生めかぶを初めて扱ったので千切りに苦戦しましたが、後は簡単に失敗せずに出来上がり♪ 茎も湯通ししてツマミに使いました👍 2回目 更にオクラを加えて作ってみました。 倍の量作りましたが味付けの加減は難しくないので高評でした👍