
2017/05/18のおすすめ
作成日: 2017/05/18
2017/05/18のおすすめを紹介!「簡単メレンゲクッキー」「油そば風うどん」「グリーンエスニックサラダ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
サクっシュワ〜でかわいい!
簡単メレンゲクッキー4.3
(
168件)材料は卵白と砂糖だけ!簡単に作れて失敗しないメレンゲクッキーのご紹介です。サクッと軽い食感がやみつきになります♪一度に沢山作れるので、パーティーや可愛くラッピングしてプレゼントにおすすめのおやつです。口金を変えて絞り方を変えたり、チョコがけすればプロが作ったような華やかな仕上がりに♪お菓子づくりで卵白が余った時にも重宝するレシピです。
調理時間
約90分
カロリー
4kcal
費用目安
50円以内
卵白 砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チルドレンママ簡単でとっても美味しかった^_^
- ribbon砂糖は40gにするとちょうど良い甘さでオススメです。 アレンジで抹茶味とココア味にしてとっても美味しくできました! 少し大きめに絞った生地が60分だと ねちょっとしてしまったので追加で10分焼いたらサクサクになり成功しました!
- むつき材料2つで簡単に出来ました! 砂糖の代わりにラカントSを使ったのですがあまり問題はなかったです。絞り出す時に大きめになってしまい甘いかったので次は砂糖を少し減らすか、もう少し小さめに作ろうと思います。
- はくちょうとてもおいしくできました! やっぱり、メレンゲをきちんと泡立てるのがポイントなんですかね?1回目より上手にできて嬉しかったです 砂糖が少な目の方がいいという人も多かったけど、前回砂糖を少なめにして柔らかくなっちゃった(上手く固まらなかった)し、私は分量通りの味が好きです! あと私は、丸型の金具で作りました!(星型の金具も可愛いだろうなぁ)
レビュー
- odayouカニカマを沢山入手したので、夕飯のサイドメニューに作ってみました。 簡単で最後はオーブンにお任せなので、あと一品という時やお酒のおつまみには丁度良いかも知れません。 味は、わさびの隠し味が良い仕事をしていて、大変美味しくいただきました。 ただ、分かってはいたことですが、器も具材も似たような練り物なので、食感や味のアクセントとしては物足りなさが残りました。
- キラヒナ醤油つけていただきました。 唐辛子を振ってもいいかも。
- おみやわさびマヨとちくわの相性が良く、美味しかったです。特に調味料を足したり、アレンジせずとも、レシピ通りで充分美味しいです。
- みーマヨ&ワサビに醤油を少し足しました。 あとは、竹輪に海苔をしいてからカニカマを盛り付けました。 美味しかったです。