DELISH KITCHEN

サクっシュワ〜でかわいい!

簡単メレンゲクッキー

4.2

(

)

  • 調理時間

    90

  • カロリー

    4kcal

  • 費用目安

    50以内

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

材料は卵白と砂糖だけ!簡単に作れて失敗しないメレンゲクッキーのご紹介です。サクッと軽い食感がやみつきになります♪一度に沢山作れるので、パーティーや可愛くラッピングしてプレゼントにおすすめのおやつです。口金を変えて絞り方を変えたり、チョコがけすればプロが作ったような華やかな仕上がりに♪お菓子づくりで卵白が余った時にも重宝するレシピです。

材料 【約60個分】

手順

  1. 1

    ボウルに卵白を入れてツノが立つまで泡立てる

  2. 2

    砂糖を3回に分けて入れ、都度よく泡立てる

  3. 3

    クッキングシートを敷いた天板に生地を絞り出し、110°Cに予熱したオーブンで60分焼く

よくある質問

  • Q

    トースターや電子レンジでも作れますか?

    A

    オーブン以外でお作りいただくことは難しいレシピになっています。レンジやトースターでは火の通りが均一に入らず、焦げやすかったり、生焼けなどの失敗をするおそれがあります。

  • Q

    砂糖は粉糖でも作れますか?

    A

    粉糖でもお作りいただくことは可能です。ぜひ、お試しください♪

  • Q

    三温糖でも作れますか?

    A

    お作りいただくことは可能ですが、三温糖の色が仕上がりに影響がでる可能性もありますので、ご容赦ください。

  • Q

    どのくらい日持ちしますか?

    A

    保存期間の目安は3〜4日です。十分に冷ましたあと、涼しい場所で保管してください。ジップ付きの保存袋や密閉容器に入れて保管してください。乾燥剤を活用するのもおすすめです。

  • Q

    ラッピング方法を教えてください。

    A

    こちらを参考にしてください。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • チルドレンママ

    簡単でとっても美味しかった^_^
  • ribbon

    砂糖は40gにするとちょうど良い甘さでオススメです。 アレンジで抹茶味とココア味にしてとっても美味しくできました! 少し大きめに絞った生地が60分だと ねちょっとしてしまったので追加で10分焼いたらサクサクになり成功しました!
  • むつき

    材料2つで簡単に出来ました! 砂糖の代わりにラカントSを使ったのですがあまり問題はなかったです。絞り出す時に大きめになってしまい甘いかったので次は砂糖を少し減らすか、もう少し小さめに作ろうと思います。
  • 料理好き❤️

    とてもサクサクしていて美味しかったです♪ 60分だと、少しねちょねちょしていたので、私は、70分で作りました🤓 すると、サクサクと、出来上がりました♫ お年寄りなどには、いいなと思いました😄

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ