ガツンと味が決まる!
豚肉とマッシュルームのにんにく炒め豚こま肉を使った炒め物レシピをご紹介します!大きめに切ったマッシュルームに豚肉の旨味がしっかりなじみ、にんにくの香ばしい風味で食欲がそそられること間違いなしです。ごはんにもお酒にもよく合う一品です♪
レビュー
- ことり「マッシュルームって、こんなに旨味が出るんだ〜」と、気付く一品でした。
- はんぎょじんマッシュルームに味がしっかり染みて、とても美味しく出来ました。ご飯が進んじゃいました(^_^;)リピート確定メニューです。
- バジリ子簡単そうなので作ってみました。 材料も調味料も最低限。 かさ増し狙いでネギをピーマンに変更。 にんにくもチューブのものを使ったので 味の出方に不安があったので 味見してから味覇を少し足しました。 ご飯のおかずに合いそうな一品になりました。
- 彗星ニンニクががつんと効いておいしいです 次はエリンギを使ってみます
トースターで簡単!
タラとポテトサラダのホイル焼き市販のポテトサラダを使用した、のせて焼くだけのボリューム満点なホイル焼きです。チーズもとろっと仕上がります。
レビュー
- ピヨたんポテトサラダでホイル焼き⁉︎ どんな味になるのか興味津々で作ってみたら、思っていた以上にポテサラの甘みが増してクリーミーな感じ。タラの淡白な味と合いますね。グラタンよりも簡単だし、お子さんが好きな味かも。 チーズを散らすタイミングで、ブロッコリーにも塩コショウをふりました。ポテトサラダと塩コショウだけで味が決まるし、オーブントースターに入れるだけだし、ポテトサラダが余った時にはまた作ってみます。
- むちまろコンビニなどでも売っているパックに入ったポテトサラダで作りました。 手抜きですが、見た目が手の込んだ料理に見えます😅 美味しくて家族にも好評でした! また作ります。
- こたつ猫食べる前は味のイメージが出来なかったのですが…美味しいかったです。 我が家はオーブンレンジなので、最初、トースト機能を使ったのですが10分ではポテサラを乗せてる部分が生でした。 オーブンに切り替えて220〜230度で様子を見ながら焼きました。 タラとチーズ(分量より多く入れたからか?)の塩味がチョット強く感じたので、時間差で作った夫の分はポテサラを多めに入れました。 鮭とかでもイケそう。
- 柚子トースター12分(1切れだけ)だと、全然中まで火が通らない。オーブン追加で5分焼いてもまだ生焼け。最終手段でレンジで3分あたためました。どうしてもオーブンやトースターでホイル焼きしたいなら、最初にレンジで5分ほどあたためてからにした方が良いと思います。簡単そうに見えるが、一食分作るだけでも、意外と時間がかかる。
冷めても美味しい!
スナップエンドウとアスパラの焼き浸しアスパラを香ばしく焼いて、漬け汁に浸すだけ!とっても簡単でアスパラのおいしさを楽しめるレシピです!
レビュー
- はなアスパラはなかったのでスナップエンドウのみで作りました。ポイント事項にあるように一晩おいてます。 焼酎との相性抜群⭐
- Neely⭐⭐⭐⭐⭐
- レオ1晩冷蔵庫でつけました。 味はそれでも少しだけ薄くかんじましたが ちょっとしたオカズにはなりました。 味は普通です。
- 苺普通でした。
旨味たっぷり!
牡蠣うどん牡蠣のおいしさをシンプルに活かしたうどんを作ります。牡蠣の旨味がつゆにしみ出して、ほっと落ち着く味わいです。
レビュー
- Ginkgo簡単にできました😊 薄味でしたが、私好みでした😋 また作ろうと思います
- あり簡単で美味しい
- うめぼっしー味が薄かった…
- スネマロカンタンで美味い
すぐにできる♪
油揚げとミックスビーンズのツナあえツナの旨味を吸った油揚げが口の中でジュワッと広がるあえもののご紹介です。材料をレンジで加熱するだけなので、忙しい日やあと1品欲しい時にすぐに出来てオススメ!お酒のおつまみにもぴったりです♪
レビュー
- SOUL'd OUT本当にすぐ出来て感動しました(◍•ᴗ•◍) 量は小鉢2皿分と少ないので、おつまみという感じです。少し味が濃いかなと感じたので醤油の量を調節すると良いかもしれません。
- まり簡単にできて美味しかったです。
- ハチ美味しかったです(^^
- kana簡単です!
素材ひとつで作る!
シンプルたまごサラダ具材は卵だけ!お手軽サラダレシピをご紹介!ゆでたブロッコリーやマカロニを加えてアレンジするのもおすすめですよ♪味付けも簡単なのでぜひお試しください。
レビュー
- きむとらねこ簡単で誰にでも愛されるレシピだと思います。我が家はレンジで調理したブロッコリーを添えていただきました。
- にゃんにゃむニーナうみゃにゃ〜。最高にゃ。ネコ達大コーフン。 写真替えさせていただきました。 はい、かしこまりました。作らせていただきました。 23日夕ご飯は、 素材ひとつで作る、シンプルたまごサラダ こちらに載せました。 他には、 炒めるだけで簡単ガッツリ、もやしと豚ひき肉のピリ辛味噌丼 こちらにも載せます。 トマト好きな人に、たっぷりミニトマトのガーリックスープ こちらにも載せます。 納豆です。いただきます。 2日夕ご飯は、 深みのある味わい、鯛しゃぶ こちらに載せました。 素材ひとつで作る、シンプルたまごサラダ こちらにも載せました。 下にはブロッコリーです。 ブロッコリーとは到底思えない。。。との事です。パセリがうみゃにゃ。 恵方巻きと一緒に、鬼除け汁 こちらにも載せました。 好きにゃ豚汁にゃ〜。ひよこ豆は柔らかく煮ました。皮にはご注意。これからひよこ豆入れるの気に入りました。 お助け副菜、小松菜としらすのおひたし こちらにも載せました。 ほんと、お助けでした。ポン酢かなと、思ったのに、甘辛でうみゃにゃ。との事です。 でも明日が節分ですね。。。 しかもお豆がひよこ🐣豆🫘です。ピヨピヨ。🐤
- あきぱんコーンとハムも入れました! とても美味しかったです❗️
- キャサリン朝ごはんに作りました。簡単に作れました。食べて見ると卵とマヨの味が甘くて美味しいです。
大根の代わりに♪
焼きかぶの味噌田楽かぶは焼き付けて香ばしく仕上げます。かぶ本来の甘さを田楽みそが引き立ててくれます。箸休めにもおすすめです。
レビュー
- 彗星焼くときはトースターから目を離さず、微調整しながら火を通すと安心です 余った茎はおひたしにしました
- pocoあまり美味しそうにうつっていませんが、美味しかったです! かぶの田楽味噌って聞いたことなかったけど、大根が合うのだからかぶも合いますよね。 甘いお味噌を使ったので、砂糖は入れませんでした。
- うぐたサーモが効いてしまい、7分間焼き続けることが出来ませんでした。しっかりほくほくに焼けているのが好きなら、途中で向きや位置を変えるといいかもしれません。私は生っぽいポリポリ食感も好きなのでそれでも美味しかったです!
クシュふわ食感!
いちご牛乳かん混ぜて固めるだけの簡単ないちご牛乳かんはいかがですか?かわいらしい見た目だから女子会にも使えちゃう!クシュふわっとした食感をお楽しみください♪※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2019年3月
- 2022/01/29のおすすめ