こってり甘辛♡
厚揚げでチーズトッポギ風厚揚げにしっかりとからんだ甘辛いたれがやみつきになる! ごはんやビールのお供に最高です! 今晩の一品にいかがでしょうか?
レビュー
- ピヨたんコチュジャンを使った料理は初めてだったのですが、甘辛味にご飯もアルコールも進みます(笑) 簡単にできて美味しいので、我が家の定番メニューになりました! 長芋も加えて一緒に焼いてみたら、これまた美味しく、ヘルシーでボリュームもUP!
卵焼き器でふわっと♡
ミニブッシュドノエルクリスマスの定番のブッシュドノエルを家庭でも簡単に! オーブンを使わないでできるレシピです♪ 濃厚なチョコクリームとふわふわのスポンジがやみつき!※より作りやすくするため工程の見直しをしました。20224年12月
レビュー
- ブラウニースポンジは市販のを使いました。板チョコの余ったのを削って振りかけました。見た目も可愛いし、美味しかったです
- キノピオ♪卵焼き器で出来るなんてビックリです! レシピ通りに簡単に作れました(^^) 生クリームだけやや分離してしまったので、次は混ぜすぎないように気をつけます(⌒-⌒; ) 自分用メモ ・ひとつめは少し焦げてしまったので、ふたつめのときアルミ被せたあと極弱火にしました。 ・イチゴはかなり小さく刻みました。はみ出さないように、クリームは巻き終わりの手前3センチくらいまでにしました。 ・上に乗せるほうのケーキは、本体より少し小さめに作りました。 絶対リピートします♪ 素敵なレシピを、ありがとうございました(^。^)
- もちやきさん見た目によらず簡単でおいしくできて感動です!生地を卵焼き器で焼いた時に思ったより焦げてしまったのですが結果焦げ感の味はなくてよかったです!
- みーたんわたしは、バレンタインで、彼氏にあげました。美味しかったです。
ふわふわ食感♪
いちごのパンナコッタあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 生クリームをたっぷり1パック使用!濃厚でリッチな味わい♪いちごの酸味と生クリームの濃厚さがよく合います!
レビュー
- あやたか🧚🏻♀️上に余った生クリームをのせてみました☆ いちごのつぶつぶ感が最高でした! 生クリームが入っているので滑らかで美味しかったです♪ 甘党の方にはもう少し砂糖を入れて甘くしてもいいかな?と思いました!
- Totoro's friend砂糖は大さじ2に減らしましたが、甘くて美味しかったです。 イチゴ、生クリームはそれぞれ別々にミキサーにかけて、後で混ぜ合わせました。 牛乳は気が付いたら沸騰してしまっていたけど、問題なさそうでした。
- Nacchi325生クリームが無かったので、全て牛乳に置き換えて250CCで作りましたが、滑らかに美味しくできました。ミキサーではなく、フードプロセッサーで作りました。他の方のレビューを参考に砂糖は大さじ5入れました。それでも市販の物よりは甘さ控えめでした。市販のはたくさん砂糖が入ってるんでしょうね…。イチゴのつぶつぶ食感が良かったです。簡単なのでまた作りたいです。
- MINOいちご1パックで簡単にできるのがとても良いです。
さっと作れる簡単おかず!
エリンギとコーンの青のりバター炒めバターと青のりの風味でお箸が止まらない♪ ハンバークなどの付け合わせにもおすすめです! お子様のお弁当のおかずにもぴったりです!
レビュー
- かぶとがにしめじも足してみました。さっと作れて美味しかった!
- ぴんくふぇありー無塩バターだったためか味が薄かったので、しょうゆを心持ち増やせば良かったかなと思いました😊コーンは冷凍のものを使いましたが、炒めるので問題ありませんでした😊
- さやかニンニクのみじん切りもバターと少し炒め醤油ではなくつゆの素を入れました。エリンギのコリコリ感とコーンの甘みでツマミにもむいています。
- こぶんがバター醤油味で間違いない美味しさ😋 青のりの風味が独特で美味しい!
さっぱり味にアレンジ!
梅れんこんきんぴられんこんのきんぴらを梅干しを加えてさっぱり味にアレンジします。 ご飯のおかずやお弁当にもぴったり! 梅の酸味がアクセントです。
レビュー
- まちこれんこん200グラムぐらいで作りましたが、焼くと縮むので問題なかったです。梅が好きなので美味しかった!さっぱりした一品におすすめです☆
- ☆りーたん☆全てレシピ通りの分量で作りました。梅の酸味と調味料の甘さのバランスがちょうど良くとても好きな味でした☆家族からも大好評でした!我が家の定番にします☆
- ゆうあやそらこママさっぱり味にアレンジレシピ…最高でした❣️ れんこんきんぴらに梅干しをアレンジした味付けとは…全くなかった発想で驚き😵‼️でしたが…梅干しがまた良い味わいで超GOOD❗️👍😋💕とっても美味しく頂けました…😊👏✨
- ポッ!蓮根炒めみたいになっちゃいました! でもおいしい!
こってり濃厚!
油揚げとまいたけの赤みそ焼きうどん赤みその風味が食欲そそる♪煮込まなくても濃厚な味!お好みの具材でお試しください!
レビュー
- Monaニンジンも入れてごま油で作りました 赤味噌が無いので普通の味噌を使いましたがとても美味しかったです ごま油を使ったのでコクもあって優しい味付けで家族にも好評だったのでまた作りたいです
- ng冷凍ではなく茹でうどん袋麺でやりました
- ぴんくふぇありー1人分だけ作りましたが、水分が亡くなりそうだったので、酒は2人分の量で作りました😊赤みそがうどんによく合い美味しかったです❣️
- セルレシピ通りの調味料だと少し薄味です。 我が家ではそのままいただきましたが、濃厚ではないです。 温泉卵を乗せてタンパク質もとれました。
今日のメインはこれで決まり!
小松菜の麻婆あんかけ小松菜がたっぷり1袋使いきれる! シャキシャキの小松菜とトロトロピリ辛あんがよく絡みます♪ お腹いっぱい!満足、満腹メニューです!
レビュー
- もも簡単ですぐに作れるので忙しい時は助かります。小松菜の他にも違う野菜でも作れそうだなと思いました。ご飯の上にかけて食べても美味しいと思います。
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦砂糖の代わりにみりんを大さじ3入れました。簡単で美味しくできました。
- まり簡単にできて美味しかったです。
- ワイルドパピヨン簡単時短料理面倒な時にも大丈夫 夏にご飯が進む甘辛系です 胡麻油と挽き肉の油もでトロリとします 気にしている方は胡麻油を半分にするか、又は肉を炒めキッチンペーパーで油を取り除いてもいいかも 我が家は油好き家族なのでこのままいただきましたが美味しいです 参考に油の感じがわかる写真を載せます
ソースがアクセント♪
チキンステーキ春菊ソース鮮やかな緑色が綺麗な春菊ソースを ジューシーなチキンステーキにかけた一品♪ 相性抜群の組み合わせ、是非お試しください!
レビュー
- くまたん春菊を早く使いたくて作りました。あまり馴染みの無いソースでしたが、とても美味しかったです。
- ぺんちゃんほろ苦い春菊ソースがおいしい
- 2017/11/19のおすすめ