分厚さにびっくり!
厚焼きタマゴサンド
コツいらずで出来る厚焼きタマゴサンドのご紹介です♪ レンジで簡単に厚焼き卵が出来上がります!野菜と一緒にはさんでボリューム卵サンドに仕上げるのもおすすめです。
- 調理時間 約10分
カロリー
846kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
パンと同じくらいの大きさで、少し深さのある耐熱容器に卵を割り入れて溶きほぐし、☆を加えてしっかり混ぜる。
2.
600Wのレンジで2分加熱し、1度全体を混ぜ、更に1分30秒加熱する。ラップの上に取り出し、しっかり包んで2〜3分おく。
3.
からしとマヨネーズを混ぜる(からしマヨネーズ)。
4.
食パンにからしマヨネーズをぬり、卵焼きをおき、食パンで挟む。
よくある質問
- Q
600wで2分というのは500wでは何分でしょうか?
A500wですと、2分20秒前後の加熱で様子を見ながらお作りくださいませ♪
- Q
レンジする時はラップか蓋はいらないですか?
Aはい、ラップはせずに加熱してください♪
- Q
私が住んでる地域は8枚切りが売ってないんですが、6枚切りでもいいでしょうか?
A食パンは6枚切りでも勿論、お作りいただけますよ♪お好みのパンの厚さで是非お試しください☆
- Q
からしマヨネーズが苦手なのですが別のものでも代用できますか?
Aからしが苦手な場合はからし抜きでもお作りいただけます。マヨネーズも苦手な場合は、お味は変わりますが、マーガリンでも代用いただけますよ♪
レビュー
(18件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- りょんレンジで簡単にできました。卵の大きさにもよるのかもしれませんが、もう少し味が濃くてもよかったな? ジップロックコンテナを新しくしたら、前の形より底面積が大きく、パンより一回り大きくになっちゃいました。なので食パンの耳ついたままで。 とってもボリュームがあり、1人まえとありますが、半分でお腹いっぱいになりました。
- はるはる簡単にできました。 1人分としては、少し多い気がします。
- ¹₂³₄¹₂³₄¹₂³₄¹₂³₄美味しかったです!ウチでは厚焼きの中にからしマヨネーズを入れました🍳
- とらママこのレシピもリピート率高いです。作るとみんなびっくりします。喫茶店のタマゴサンドみたいです。娘がお弁当で持って行っても大変人気だそうです。おばあちゃんも大好きです。