さくっふわっ♪
厚焼きたまごロール
調理時間
約15分
カロリー
422kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘めに作った厚焼きの卵とパンに染み込んだバターの塩気が最高! さっくさくのパンをかじるとふわふわの卵が口に広がります お休みの日の朝食にぜひどうぞ♪
手順
1
ボウルに卵を割り入れて混ぜ、砂糖、塩を加えて混ぜる
2
卵焼き器に薄くサラダ油をひいて熱し、卵液を1/2流し入れる
3
半熟になってきたらくるくると手前に巻き、サラダ油をひいて卵液を流し入れて巻き、卵焼きを作る
4
ラップで包んで形を整えておく
5
食パンの耳を切り、2枚を少し重ねて麺棒でのばす
6
卵焼きをのせてくるくると巻く
7
フライパンにバターを入れて熱し、パンをのせて全体に焼き色をつける
8
食べやすい大きさに切り分けて完成
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 朝ごはんに作りました。卵焼きの甘みとバタートーストがカリッとしてそとはさくっと卵焼きはふわっとして美味しいです。
お豆腐だいすき
外側がサクッとしていて、夫・3歳の子どもに好評です。卵焼きに焦げ色がつきましたが、切った時にいい感じになりました。切る時崩れやすかったので、パン切り包丁でカットがおすすめです。 パンの接合部、巻き終わりが剥がれやすいです。接合部の押し伸ばしはしっかり、パンの巻終わりには卵液を少し塗ると剥がれ防止になりました。あかちやん
マヨネーズつけなくても美味しかったみぃ
さくっふわっです。 ミニ食パンで作ったので三角には出来ませんでしたが美味しかったです。 切るとき崩れやすいのでパン切り包丁必須かも。
キャサリン