浸すだけで簡単!
食パンでマーブルパウンドケーキ
調理時間
約60分
カロリー
155kcal
費用目安
300円前後
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
食パンでしっとりふわふわケーキを簡単に作れる?! チョコレートの甘みと卵の優しい味わいがやみつきになります! 食パンで作ったとは思えないクオリティに感動です♡
手順
1
食パンは一口大に切る。
2
耐熱ボウルに卵、砂糖、牛乳、溶かしバターを入れて混ぜ、1を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒ほど加熱し、卵液をパンによく染み込ませやすくする。
3
クッキングシートを敷いたパウンド型に2、チョコレートを割りながら交互に入れ、卵液が余っていたら上からかけ、190℃に予熱をしたオーブンで30分ほど、表面がカリッとするまで焼く。粗熱の取れた3に、粉糖をふる。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ちょうど食パンが余っていたので作ってみましたが、家族から大好評でした〜! 家にあるもので簡単に作れるので◎ また作ります笑
きゅん❤️
🍞食パンの賞味期限日 食パンで検索したらこちらのレシピが家にある物で作れる💕 ので作ってみました。 が 以下の材料で ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 植物性生クリーム200cc+牛乳50cc=250cc 板チョコ→お菓子作り用のスイートチョコ お砂糖→ラカントS バニラエッセンス4滴 やはり底部分がヤワヤワなので、アルミホイルを被せて焼き10分追加 でもまだ底がヤワいので5分追加 生クリームを足して作ったから? 底部分はヤワ 小麦粉の生焼けではない火が通った食パンが材料なので、諦めて😓 底部分は柔らかいフレンチトースト風って事で💦 冷蔵庫で冷たく冷やしてから、切り分けて頂きました。 美味しいんだけど…😥 生クリーム入れたからでしょうか?マミりん
とても簡単にできました😃 家族からは美味しいと好評でしたヨ また作りたいと思いますゆ
ほんとに失敗いらず!簡単に作れました☆ 家族からも好評(^^)めんどくさくてチョコレートは大きめに割ってざっくり入れてしまったけどもっと細かく散りばめた方がよかったかも笑 また作ります!
もっと見る
鈴木芽依