DELISH KITCHEN

かきなとは?選び方や保存方法・レシピもご紹介

作成日: 2022/03/09

かきなという野菜をご存じでしょうか。鮮やかな緑色をした葉野菜のひとつですが、あまりなじみがないという方も多いかもしれません。

この記事では、かきなについて特徴や選び方、保存方法、レシピなどをご紹介します。

目次

  1. かきなとは
  2. かきなの選び方
  3. かきなのゆで方
  4. かきなの保存方法
  5. DELISH KITCHENのかきなを使ったレシピ
    1. かき菜のおひたし
    2. かき菜と油揚げの煮浸し
    3. かき菜と豚肉のガーリックソテー
  6. かきなは栃木県の伝統野菜のひとつ

かきなとは

かきなはアブラナ科のなばなの在来種で、栃木県佐野市を中心に栽培されている伝統野菜のひとつです。おもに10〜4月に流通していますが、最もおいしい旬の時期は3〜4月です。

かきなの選び方

かきなを購入する際は、中心部まで緑色が鮮やかなものを選ぶようにしましょう。また、見た目がみずみずしくシャキッとしているものが新鮮な証拠です。

かきなのゆで方

かきなをゆでるときは、沸騰したお湯に塩を加えてからゆでます。塩の量は水1リットルに対して、大さじ1ほどが目安です。ゆですぎると色が悪くなってしまうため、軽くゆでる程度にしましょう。

かきなの保存方法

かきなの冷蔵保存の方法をご紹介します。かきなは菜の花と同じように保存することができますよ。

詳しくはこちらをご覧ください。

DELISH KITCHENのかきなを使ったレシピ

かきなを使ったレシピをご紹介します。

かき菜のおひたし

シンプルなおひたしをかきなで作るレシピです。かきなの味を堪能できる一品は、箸休めにもぴったりですよ。仕上げにかつお節をのせましょう。

かき菜と油揚げの煮浸し

かきなと油揚げを使って、だしのきいた煮びたしを作りませんか。かきなの緑色がよく映えて、見た目もきれいなおかずです。あと一品ほしいときにもおすすめです。

かき菜と豚肉のガーリックソテー

かきなは豚肉と一緒に炒めることで、ご飯の進むおかずになります。にんにくの香りが食欲をそそり、かきなの苦味ともよく合いますよ。シンプルな味付けで素材の味を活かした一品です。

かきなは栃木県の伝統野菜のひとつ

かきなはアブラナ科のなばなの在来種で、おもに栃木県で栽培されている野菜です。旬の時期は3~4月ですが、10月ごろから出回っています。購入するときは中心部まで鮮やかな緑色で、みずみずしくシャキッとしているものを選ぶようにしましょう。

いろいろな調理方法で楽しめる食材ですが、かきなの苦味や彩りを活かしたシンプルな料理がおすすめです。店頭で見かけたら、ぜひ手に取ってはいかがでしょうか。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。