DELISH KITCHEN

スーパーフードのキヌア!基本の炊き方やおすすめの食べ方をご紹介!

作成日: 2023/07/18

更新日: 2023/09/13

スーパーフードとして世界的に注目されているキヌア。雑穀のひとつとして知られていますが、食べ方がわからないという方も多いのではないでしょうか。
意外にも、キヌアはさまざまな調理法で手軽に味わえる食品なのです。この記事では、キヌアの特徴や栄養素、食べ方、おすすめレシピをご紹介します。

目次

  1. キヌアについて知ろう!
    1. キヌアとは?
    2. キヌアの食べ方
  2. キヌアに含まれる栄養素
  3. キヌアの食べ方
    1. キヌアの炊き方
      1. 材料

      2. 手順

      3. 注意

    2. 白米と一緒に炊く方法
    3. サラダ
    4. スープ
    5. お菓子作り
  4. キヌアをご家庭でも味わってみよう

キヌアについて知ろう!

キヌアとは?

キヌアは、アンデス地方で古くから食べられている「雑穀」のひとつです。
お米のような見た目をしていますが、実はホウレンソウと同じ「ヒユ科アカザ亜科」の植物で、種子の部分を食べることができます。
見た目は、2mm程度の大きさでコロコロとしており、味わいにはクセがなく、プチっとした食感が特徴ですよ。

キヌアの食べ方

キヌアは、お米のように炊て食べることもできれば、サラダ、スープ、お菓子作りなど幅広く使うこともできます。
キヌアはグルテンを含んでいないグルテンフリーの食べ物で、健康志向の方にもおすすめですよ。

また、NASA(アメリカ航空宇宙局)が「21世紀の主要食」としてキヌアを推奨したこともあるほど栄養素も豊富!スーパーフードとして親しまれている食品です。

キヌアに含まれる栄養素

キヌアには、たんぱく質や鉄分、マグネシウム、カルシウム、ビタミン類など様々な栄養素が豊富に含まれています。
白米と比較すると、鉄分が約40倍、マグネシウムが約25倍、カルシウム約15倍、ビタミン類も約20倍も、含まれています。

■キヌアの栄養素(100gあたり)

  1. カロリー :344kcal
  2. たんぱく質:13.4g
  3. 食物繊維:6.2g
  4. 炭水化物:69.0g
  5. 鉄分:4.3mg
  6. マグネシウム:180mg
  7. カルシウム:46mg
  8. ビタミンB1:0.45mg
  9. ビタミンB2:0.24mg
  10. ビタミンB6 :0.39mg

■白ご飯の栄養素(100gあたり)

  1. カロリー:156kcal
  2. たんぱく質:2.5g
  3. 食物繊維:1.5g
  4. 炭水化物:37.1g
  5. 鉄分:0.1mg
  6. マグネシウム:7.0mg
  7. カルシウム:3.0mg
  8. ビタミンB1:0.02mg
  9. ビタミンB2:0.01mg
  10. ビタミンB6 :0.02mg

キヌアの食べ方

続いてキヌアの食べ方についてご紹介します。さまざまな料理に活用できますよ。

キヌアの炊き方

材料

・キヌア    :100g
・水      :200cc

手順

①キヌアは水(分量外:適量)で洗って水気を切る。

【ポイント】
キヌアの表面には苦味成分のサポニンがついているので、よく洗ってから炊いてください。粒が小さいため、水で洗うときは、キヌアが流れ出ないように目の細かいザルを使いましょう。


②鍋にキヌア、水を入れて中火で熱し、煮立ったら全体をさっと混ぜて平らにならす。ふたをし、キヌアが少し透き通るまで10〜12分炊く。

【ポイント】
商品の袋に炊き時間や水の分量が記載されている場合は、袋の表示に従ってお作りください。キヌア特有の香りが気になる方は、塩をひとつまみ程度入れて炊くのがおすすめです。


③火を止め、ふたをしたまま5分蒸らす。

注意

キヌアは生のまま食べることができません。必ず炒ったり茹でたり炊いたりしてから食べましょう。

白米と一緒に炊く方法

キヌアは鍋や炊飯器、電子レンジなどでお米と炊いて、ご飯のように食べることができます。
作り方はお米とキヌア、分量の水を炊飯器に入れていつものように炊くだけ。
お米とキヌアの割合は、お米2合に対してキヌア大さじ1が目安ですが、キヌアの量はお好みで調整してみてください。

サラダ

ゆでたキヌアと野菜を和えたサラダは、プチプチの食感がアクセントになり満足感が得られます。炒ったキヌアをトッピングするのもおすすめです。カリッとした食感で、ゆでたキヌアとはまた違う食感が味わえます。

スープ

スープにはキヌアをそのまま入れることができるので、手軽に食べられる調理法です。キヌアはお好みの量を適量入れてお作りください。クセがないので、さまざまな具材や調味料と合わせやすいですよ。ゆでたキヌアを加えても美味しく食べられます。

お菓子作り

キヌアは料理だけではなく、お菓子作りにも使えます。ゆでたり炒ったりしたキヌアをクッキーなどの生地に混ぜ込んで作ると、プチプチの食感を楽しめますよ。
キヌアは生のままでは食べることができないため、加熱する必要があります。ここからは、キヌアの炊き方をご紹介します。

キヌアをご家庭でも味わってみよう

キヌアは、アンデス地方で栽培されている穀物のひとつで、2mm程度の大きさです。クセがなくプチっとした食感が特徴で、スーパーフードとして知られています。またグルテンフリーの食品としても注目されています。

キヌアの調理は時間がかかりそうというイメージがあるかもしれませんが、意外と簡単です。ご飯の代わりや、サラダ、スープ、お菓子作りなど幅広く使えます。注目の食品であるキヌアを、ぜひご家庭でも味わってみてくださいね。

【出典】
日本食品標準成分表2020年版(八訂)

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。